818
2024/05/28 16:14
爆サイ.com 南東北版

📈 株式





NO.4768430

長期で株投資してる人
合計:
#3692019/03/14 07:54
>>367
=買い時

[匿名さん]

#3702019/03/14 10:10
>>367
もとから、終わってる(笑)

[匿名さん]

#3712019/03/19 03:56
ローソン

[匿名さん]

#3722019/03/19 13:18
4974
6777
6754

[匿名さん]

#3732019/04/23 03:52
日本航空
ANA

[匿名さん]

#3742019/04/28 22:11
日本の内需株は長期じゃもう先が暗い
それにアマゾン、グーグル等外資に日本の「消費」が蝕まれてるしな

[匿名さん]

#3752019/04/29 16:04
金やプラチナ投資が良いぞ

[匿名さん]

#3762019/04/30 10:02

ワシが売ったろか?

[匿名さん]

#3772019/05/01 11:14
NTT
伊藤忠
日本郵政

この3つを定年まであと25年間、毎年各100株づつ買い足して行くのと、銀行で積み立て預金するのとどちらが良いですか?

[匿名さん]

#3782019/05/01 11:59
積み立てるドルコストなら全世界インデックスETFがいい。長期のチャートで見ると上昇してるもんだ。

[匿名さん]

#3792019/05/01 12:39
ドルコストが古い、そんな投資してれば鴨(笑)

[匿名さん]

#3802019/05/02 06:21
令和後祝儀相場。

[匿名さん]

#3812019/05/02 13:16
>>377
>>378がおっしゃるとおりそうすれば分散化できるし新興国のバブルも享受できる可能性あり。
自分は外国株式ETFにリーマンショック後ひたすら入れてたら5倍くらいの運用できてる。DOWひたすら買ってた奴が一番の勝ち組だろうけど。

[匿名さん]

#3822019/05/02 13:43
投資って俗にいうほど難しくない。単純なこと知ってるか知らないかだけだ。でも何時でも儲けられるほどいい動きばかりない、とくに投資の世界も今は不景気気味だ

[匿名さん]

#3832019/05/02 13:45
>>382
意味不明な事ばっかり言ってじゃねーよ

[匿名さん]

#3842019/05/02 14:30
金持ち喧嘩せず。
3%利回りのをニーサで30年塩漬けしてりゃ只なんだよね。

[匿名さん]

#3852019/05/02 15:56
>>384
ニーサは期限あるぞバーカ

[匿名さん]

#3862019/05/02 16:17
その通り!

[匿名さん]

#3872019/05/02 16:31
>>385
期限は再延長されるだろう。

[匿名さん]

#3882019/05/02 18:39
>>381
大変参考になるご指導ありがとうございます。是非とも買わせて頂きます。

[匿名さん]

#3892019/05/02 20:33
>>387
大口の俺にはニーサとか

[匿名さん]

#3902019/05/02 22:23
>>383言おうとしてることわかる

[匿名さん]

#3912019/05/02 22:25
>>390
合理性がない。

[匿名さん]

#3922019/05/03 20:44
実態不明な投資の世界では、難しく取り組んでも無駄 例えば、
ちょっと先の天気だって晴れるか、雨かわからないのと同じ。こんな感じかな? 

[匿名さん]

#3932019/05/03 21:28
初心者です。ETFを買ったらどういう仕組みで儲かるんですか?売買益ですか?配当ですか?どなたか教えて下さい!お願いします!

[匿名さん]

#3942019/05/04 05:44
スパークス・グループ

[匿名さん]

#3952019/05/04 06:54
>>393
そんなのも分からないようじゃ投資止めとき‼️ 以上

[匿名さん]

#3962019/05/04 10:39
FXの自動売買ツールを無料で配布しています。

[匿名さん]

#3972019/05/04 12:44
オリンピック関連株はそろそろ手放して、次は万博&IR関連株に注力します。

[匿名さん]

#3982019/05/04 17:49
株は五年以上のスパンでみないとね。

[匿名さん]

#3992019/05/05 08:35
30円以下の株を5000株仕入れ1円でも上がれば即売り倒産の危険性ありだがなかなか倒産しない上がらなければ同額売り松井と岡三証券なので手数料0

[匿名さん]

#4002019/05/07 20:54
初心者です損切りしないので自動的に長期になりそうな塩漬け株多数保有中でも何らかのテーマ情報が入って高騰結果パイオニア大塚家具 +で処分後はソフトバンク オンキョウ 日産 売れる(鳴く)まで待とうホトトギス。

[匿名さん]

#4012019/05/19 23:40
クックパッド

[匿名さん]

#4022019/05/19 23:52
>>400
糞株を集めるのが趣味なのか?

[匿名さん]

#4032019/05/20 03:11
>>400
管理ポストに入るまで持ってろよ(笑)損切りして他に資金回したほうが、効率いいのに気付かないとダメだぞ。FXでも損切りしないのは日本人の悪い癖。外人はスパッと損切りするで

[匿名さん]

#4042019/05/20 04:21
>>400
お前が一年かけて上げる利益を他の奴は1ヶ月で上げる

[匿名さん]

#4052019/05/20 13:54
>>402 私は便秘だから糞溜まってます無理に出すと出血しますので怖くて出せません (笑笑)。

[匿名さん]

#4062019/05/20 18:08
>>405
つまんね

持ち株もギャグセンもクソだな

[匿名さん]

#4072019/05/20 19:46
雲古もいつか金になる時がくる。

[匿名さん]

#4082019/05/21 10:30
日本は、土地を担保に金を貸す国だった。
いつのころからか、
空き家が増えてきた。
土地は、すぐには売れない。
株は売れる。
値上がりを期待するのは、危険。

[匿名さん]

#4092019/06/09 04:55
フジ・メディア・ホールディングス

[匿名さん]

#4102019/06/28 14:19
かんぽ生命保険
第一生命ホールディングス

[匿名さん]

#4112019/07/14 19:43
LIXILグループ
野村不動産ホールディングス

[匿名さん]

#4122019/07/14 19:58
ヤフーの株掲示板も最近閑散としている。塩漬けたくさん持っているが一刻も早く手放したい。この間やっと日本アジア投資トントンで売った。そん時の解放感。一体何のために株買ってる分からない。続けるしかない。長文ごめんよ。

[匿名さん]

#4132019/07/14 22:13
上昇は、8月からだから暫く待てば

[匿名さん]

#4142019/07/15 00:08
うーん、8月からですか。そろそろダウ平均に追いつくのかな?
選挙結果待ちだし今は動けないのかもしれない。

[匿名さん]

#4152019/07/15 05:58
>>413
上昇するの?
俺、吉野家持ってる。年間6000円の株主優待で並盛食べてる

[匿名さん]

#4162019/07/15 13:52
只で食べれる並盛はさぞおいしいだろうね。ずーっと昔コナミ持っていたら巨大なパズル届いた。あのがっくり感。

[匿名さん]

#4172019/07/15 17:48
>>416
優待券300円だから毎回80円払ってるけどね

[匿名さん]

#4182019/07/15 17:50
イオンもいいよ。株主優待のオーナーズカードってあって買い物した額の2%くらい年間キャッシュバック

[匿名さん]


『長期で株投資してる人』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL