1000
2020/04/12 20:17
爆サイ.com 南東北版

🌼 山形市雑談





NO.7369280

山形市の懐かしい店、潰れた店、6軒目!
果物の店かねい
報告閲覧数1971レス数1000
合計:

#12019/04/02 15:43
カジョセンのラーメン屋無くなり唐揚げ屋なってた

[匿名さん]

#22019/04/02 22:28
春き屋だね

[匿名さん]

#32019/04/03 13:42
西蔵王山荘

[匿名さん]

#42019/04/03 14:01
山形温泉蔵王荘

[匿名さん]

#52019/04/03 14:30
>>3
上のレストランって、まだありますか?

[匿名さん]

#62019/04/04 20:28
大沼米沢店が閉まるそうですね

[匿名さん]

#72019/04/05 00:13
城西町のエッソGS向かいのすずき蕎麦屋がいつの間にか居酒屋になってたのを昨日知った

[匿名さん]

#82019/04/06 18:56
城南陸橋モトキまだあるよ、まだあるどころかビルが建ってるよ、ほそやといい、やっぱり粉物はもうかるね、もときは、おばちゃんが何十年も同じビジュアルで、アンドロイドじゃないかとにらんでる。そういう俺の懐かしい店はみんな知らんだろうけど、駅前のタバコ屋から郵便局のほうに向かう道(篠田へつづく)通りにあったポンムという洋食屋サラリーマン相手の店で当時高校生の俺には敷居が高かった。もうつぶれて30年以上たつな。

[匿名さん]

#92019/04/06 20:42
↑↑長いず、おっさん

[匿名さん]

#102019/04/06 20:50
そうそう、バクサイは10文字以上続く文は読めない
>>9みたいな人間が9割を占めてるそうだから

[匿名さん]

#112019/04/06 21:25
>>9
あれここっておっさんが語る場じゃないの?懐かしの店ってぐらいだから、長いずとかいってるひまあったらぼくちゃんも、懐かしの店かきこめよ、

[匿名さん]

#122019/04/06 21:32
>>11
↑↑おっさん必死WWW

[匿名さん]

#132019/04/06 21:35
>>12
必死なのはおまえだろ 草はやしてご苦労なこった

[匿名さん]

#14
この投稿は削除されました

#152019/04/06 21:38
>>14
・・・なんか、負け犬のセリフ臭いんだけど、もちろん釣りだよね!?

[匿名さん]

#16
この投稿は削除されました

#172019/04/06 21:49
>>16
あらしばかりだろあそこは、意味のないコピペ長文だらけ

[匿名さん]

#182019/04/06 21:56
つうか引きこもりのたまり場か?WW

[匿名さん]

#192019/04/07 00:44
蔵王上ノ台にダリア園的なのが昔あったような気がするんだが誰か詳しく知りませんか?

[匿名さん]

#202019/04/07 01:11
もとき辺りに、凄く小さい踏切があった!
高校の頃、その踏切を通ってもときへ行ってた

[匿名さん]

#212019/04/07 06:29
>>20
あれは新幹線開通でつぶしたよ、それまでは高校生がいっぱい家の前通ってたのがぱったりいなくなった、山形で学生が来るかどうかは商売だとでかいね

[匿名さん]

#222019/04/07 11:13
あの踏切周辺で幽霊出るとか変質者出るとかよくある噂話耳にしたね

[匿名さん]

#232019/04/07 11:27
スレチは覚悟 20年前  着るものを売ってるお店

 南陽市の国道113線添い、長井に向って左側 跨線橋の手前か越えてか

[匿名さん]

#242019/04/07 11:27
五日町踏切脇の地下道もなかなか趣があるよね。

[匿名さん]

#252019/04/18 10:26
y'sって潰れた?
最近花笠まつりでも見かけないけど…

[匿名さん]

#262019/04/18 11:19
Y'sってヨウジヤマモトのファッションブランドですがそんな有名なネームを堂々とパクった店でもあるんですか?

[匿名さん]

#272019/04/18 11:38
麻雀大学

[匿名さん]

#282019/04/18 20:54
成沢に出来た、ponpokorinって洋食屋、半年で潰れたね。年の差夫婦での経営だったみたいだけど、旦那60代の事を40位の嫁が、まぁちゃんと呼ぶし、メニューにもまぁちゃんって名前を入れてたのが気持ち悪かった…

[匿名さん]

#292019/04/18 20:59
個人特定して書いてると思うんだが、誹謗中傷して大丈夫か?

[匿名さん]

#302019/04/18 21:17
>>28
まあ、個人の感想だから
誹謗中傷とまでは言えないだろね

[匿名さん]

#312019/04/18 21:45
駐車場どこにあるか分からなかった所?

[匿名さん]

#322019/04/18 22:40
学院の調理の先生してた人でしょ?

[匿名さん]

#332019/04/18 23:09
サクラダにあったレンタルビデオ屋わかるかなぁ!?
元生協の立体駐車場の横らへんにあった小さいビデオ屋なんて名前だっけかなあ
ビデオレンタル21世紀のほうは未だに覚えてるんだが

[匿名さん]

#342019/04/19 00:29
>>33
知ってますよ〜

[匿名さん]

#352019/04/22 14:07
下条町
サバラン

[匿名さん]

#362019/04/22 15:13
自然屋長ベえとその近くにあったバッティングセンター
後楽園。

[匿名さん]

#372019/04/22 18:43
>>36
ワロタ、懐かしい

[匿名さん]

#382019/04/22 19:51
ボストンクラブ

[匿名さん]

#392019/04/22 20:41
>>38
七日町のビリヤード場ですよね。懐かしい。

[匿名さん]

#402019/04/22 21:11
城西か城南にあった助六寿司

[匿名さん]

#412019/04/22 21:30
俺の○家みろくや

[匿名さん]

#422019/04/22 21:42
シネマ旭

[匿名さん]

#432019/04/23 05:25
びんず食堂

[匿名さん]

#442019/04/23 07:43
>>43
そこって蕎麦屋さんに業態変えたんではないの?

[匿名さん]

#452019/04/23 12:22
まぐろ番長潰れた?

[匿名さん]

#462019/04/23 19:17
>>44
懐かしい店ということで丸く納めて下さい。

[匿名さん]

#472019/04/23 21:12
プレイランドDO

[匿名さん]

#482019/04/23 22:42
南二番町の(セリア、サンドラッグの隣)そば茶屋そば居酒屋扇や3月いっぱいで店じまいしたんだな

[匿名さん]

#492019/04/23 22:52
近所だけど全く気付かなかった。
旧バッファローにはよく家族で行ったわ。
近くの不味い店は無くならないのにね。

[匿名さん]

#502019/04/23 22:58
めん蔵潰れたな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL