648
2023/09/12 05:42
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.2035385

鶴岡の心霊スポット
合計:
#3492013/06/06 21:30
>>348あの部屋掃除してないし、普通に部屋開くから入って中見てビビったし、直ぐに部屋から出た

夜だからまして、不気味だった

[匿名さん]

#3502013/06/06 21:55
>>349
廃墟なる前か?

[匿名さん]

#3512013/06/06 21:58
>>350まだ営業してた、今から23年位前だよ
鍵は空いてるし、床ゴミだらけだった
泊まりでここ以外、満室だったから(泣)

2人でもトラウマなったし、とにかく怖かった

[匿名さん]

#3522013/06/06 22:18
ラブホって事件多いし、心霊ネタ尽きねの

[匿名さん]

#3532013/06/07 22:25
>>352 ラブホってそういうところだってわかっててもなぜだか惹かれてしまう…。営業してても廃墟でも。なんでだろの

[匿名さん]

#3542013/06/08 03:20
しのびこんだとき、なんか時代を感じさせるようなベッドとか装飾とかあるとドキドキする

[匿名さん]

#3552013/06/08 11:31
>>354ベットにハイジャンプして、寝転んで仮眠してみん

[匿名さん]

#3562013/06/08 13:45
>>355
きっとカビ臭いぜ
カビだけじゃなく○○臭も

[匿名さん]

#3572013/06/08 13:57
>>356梅雨時期だと、肌弱いとダニにノミの餌食になるな(笑)

[匿名さん]

#3582013/07/29 21:26
湯田川の公園行ってきたけど、夜は不気味

[匿名さん]

#3592013/07/29 21:31
>>358ゆた川手前のラブホ行ってみ


なーにがでるかな〜〜〜ww

[匿名さん]

#3602013/07/29 21:34
>>358 首吊り多発地帯

[匿名さん]

#3612013/07/29 21:51
>>359
マリオットか?

[匿名さん]

#3622013/07/29 22:36
>>360
本当ですか?湯田川は廃墟といい、気味悪いとこ多いですね

[匿名さん]

#3632013/07/29 22:46
>>362 梅林公園は有名ですよ…。

[匿名さん]

#3642013/07/30 19:32
>>363何の有名ですか?

[匿名さん]

#3652013/07/30 20:10
湯田川のラブホに10年前5人で入ったらベットに札があった
あれにはビビって即帰宅した

[匿名さん]

#3662013/07/30 20:23
湯田川の奥に白い洋館みたいな廃墟あったの
行ったことあるひといますか?

[匿名さん]

#3672013/07/30 21:24
>>365
どこだ?
酒田のちょっ○に4人で泊まろうとしたら
フロントから布団1組なら準備できますが、もう一組はできないーって電話きたんだ、
やっぱり入口にカメラってあるんだな

[匿名さん]

#3682013/07/30 22:27
>>367
玄関にセンサーあるらしいよ
だからアイネやエリーゼはばれるらしいね

[匿名さん]

#3692013/07/30 23:04
>>366
新生館という昔の遊廓です。遊廓なので中はお客どうしが顔を合わせないように入り組んだ作りになっています。近所に所有者がいますので行かないように。捕まりますよ。

[匿名さん]

#3702013/07/31 06:30
>>369
しんせいかん?
何年か前に行ったけど車放置されてるとこだよね?

[匿名さん]

#3712013/07/31 12:19
>>370
どうやっていくんですか?

[匿名さん]

#3722013/07/31 13:56
>>371
湯田川の旅館ある通りをずっとまっすぐ
ぱろすも曲がらないでまっすぐ

[匿名さん]

#3732013/07/31 17:11
>>371
いーぐーなーよー

[匿名さん]

#3742013/07/31 21:37
マリカ駐車場はヤバイです
何人死んでるか

[匿名さん]

#3752013/07/31 22:27
>>373
一緒いぐが?笑

[匿名さん]

#3762013/07/31 22:51
>>375
近所さ民間もいっぺあるがら、近所迷惑なるがらやめれの。
シャレードだば近所さ家ないから、そっちゃ行げ。

[匿名さん]

#3772013/07/31 22:59
×民間
○民家

[匿名さん]

#3782013/07/31 23:57
湯田川には潰れた旅館がある

[匿名さん]

#3792013/08/01 01:23
んなもん温海にもっともっとあるわ

[匿名さん]

#3802013/08/01 20:15
土日はきっと晴れる
さあ廃墟めぐりだ

[匿名さん]

#3812013/08/07 06:07
七窪…。今であの料金だったらめっちゃ得だよな…。
3日にホテル前まで行ってきたけど
蚊に喰われてボコボコだ。

[匿名さん]

#3822013/08/07 17:26
>>381
休憩と泊まりでいくらだった?
丘より安かったのかな?
丘は確か休憩で1800〜2000円で泊まりが

3500〜4000円だったかな
夏場はどこも割り増しだけどね

七窪時代はフリータイムはないじだいだよね

[匿名さん]

#3832013/08/07 18:34
>>382
丘ってどこにあるんですか?
今もあります?

[匿名さん]

#3842013/08/07 20:16
七窪んとこ3件あったんだよ

[匿名さん]

#3852013/08/07 21:05
>>382
休憩1800円、泊まり3000円てかいてあた
今休憩で3000するだろー

[匿名さん]

#3862013/08/08 13:57
>>383
七窪の向かいのおく
今はやってないし、建物もあるかわからない

[匿名さん]

#3872013/08/08 13:58
>>384
丘とどこですか?

[匿名さん]

#3882013/08/08 14:01
>>385
25年かそれ以上前の値段だね

確か元年か昭和の終わりに辞めたはず

俺はボロすぎて入ったことないけど

[匿名さん]

#3892013/08/08 15:19
七窪は十何年か前、探索しようとしたら
中に普通に作業着のおっさん居て逃げてきた

そん時は解体作業だと思ったけど、ホームレスか?壊される気配ないな

[匿名さん]

#3902013/08/08 16:48
>>389
三川にも昔廃墟あって、浮浪者鶴岡までたまに
町の燃えないゴミあさりに来てたぞ
ビールビンの余り飲んでて、よくからかってたな

[匿名さん]

#3912013/08/08 16:59
>>390
ラブホ系?

[匿名さん]

#3922013/08/08 18:27
>>391
ただの民家だと思う

[匿名さん]

#3932013/08/08 19:57
>>392

[匿名さん]

#3942013/08/08 20:10
七窪跡は人の出入りあるよ
前は汚い犬が放し飼いで夏は悪臭だったからな

[匿名さん]

#3952013/08/08 20:17
城南の建築資材置き場だったとこの川向こうに、小屋あったろ。
あそこ、昭和初期の新聞やナタ、包丁が散乱してたんだけどいつのまにかなくなったな
あそこ、掘ったらなんか出てくるんじゃないかな

[匿名さん]

#3962013/08/08 22:02
荘内病院んお

[匿名さん]

#3972013/08/08 23:17
夜中に正座しながら浮遊してる婆さんだろ

[匿名さん]

#3982013/08/09 08:51
朝日に一家心中の家ってあるらしいんだけど知ってる?
検索してもででこねなやの

[匿名さん]


『鶴岡の心霊スポット』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL