1000
2024/05/24 15:02
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談





NO.11206870

酒田のラーメン ⑪
由緒ある酒田のラーメン✨🤤

ポッと出のパクりラーメン😎とは違うのだ!
報告閲覧数4万レス数1000
合計:

#9512024/05/20 13:16
ニンニクは下痢するから無理

[匿名さん]

#9522024/05/20 18:30
酒田祭りのタイラーメンめちゃくちゃうまかったわ。一緒に行った5人も食べたが、うまいって言ってた。

[匿名さん]

#9532024/05/20 18:31
フォーみたいな感じでスパイシーさもいい。

[匿名さん]

#9542024/05/20 18:36
コイツキモい🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮アホ🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

[匿名さん]

#9552024/05/20 20:37
>>952
酸っぱいから嫌い

[匿名さん]

#9562024/05/20 20:45
鶴瓶の家族に乾杯
次は山形県酒田市前編だよ!

[匿名さん]

#9572024/05/20 20:58
八嶋智人がご当地ラーメンを求めて山形県酒田市へ!

[匿名さん]

#9582024/05/20 21:01
八嶋智人が山形県酒田市の旅へ!ご当地ラーメン日本一に輝いたラーメンを求めてやって来た八嶋は、強烈なキャリアを持つ人と出会う。お茶をもてなしながら茶室付きの車で全国を旅しているという男性に、一服いただくことに。2人は、すすめられたラーメン店へ向かうが、次々に家族やお客さんがやってきて、話が盛り上がる。おりしも桜満開の中、2人は別れて、桜のきれいな場所を探す。八嶋は、地元で有名な花見の名所へ。

[匿名さん]

#9592024/05/20 21:01
川柳が出るのかな

[匿名さん]

#9602024/05/20 21:07
三日月軒高砂支店 5月31日で閉店

[匿名さん]

#9612024/05/20 21:25
>>959
五目そば最高

[匿名さん]

#9622024/05/20 21:39
>>960
え?

[匿名さん]

#9632024/05/20 22:47
お粥でも食ってろジジイ

[匿名さん]

#9642024/05/20 23:06
ラーメンは食わなくていい

[匿名さん]

#9652024/05/20 23:21
>>963
なんだや小僧文句有るのか

[匿名さん]

#9662024/05/20 23:55
東町の味好、再開する?

[匿名さん]

#9672024/05/21 00:09
>>966
違う店入ってるが?

[匿名さん]

#9682024/05/21 02:36
明日はタイラーメンでも喰うか

[匿名さん]

#9692024/05/21 03:40
なんとラーメン普通盛りが1杯900円、時代だな

[匿名さん]

#9702024/05/21 08:02
鯛ラーメンうめーわ

[匿名さん]

#9712024/05/22 10:12
三日月軒高砂支店、開店10時前から既に長蛇の列。駐車場も満車。これじゃ食えんわ。

[匿名さん]

#9722024/05/22 10:42
>>971
閉店決まってるから混むだろうな

[匿名さん]

#9732024/05/22 11:50
なんと

[匿名さん]

#9742024/05/22 14:12
>>972
今更混まない

[匿名さん]

#9752024/05/22 18:01
>>971
閉店ですか!酒田在住だが一度も食べていないし。

[匿名さん]

#9762024/05/22 19:30
私は3月くらいに閉店することを聞いて、一度行きました。無くなるのは残念ですが。仕方ないですね。麺は中太、スープは少なめ、チャーシューは固めでローストポークみたい。とても美味しかったです。ここはたまに行きたくなるお店でした。

長い間、ありがとうございました。昔はカレーも食べました。

[匿名さん]

#9772024/05/22 19:30
>>972
なぜ酒田の人は閉店になると群らがる?美味しかったから最後に食べて置きたいとか言う奴は何年も行ってないような奴だから店も迷惑だろう

[匿名さん]

#9782024/05/22 19:32
どこでも閉店が決まると混むよ。
それぞれ思い出があるから。

[匿名さん]

#9792024/05/22 20:13
酒田市民は、辞めるとなれば行列。不思議です。

[匿名さん]

#9802024/05/22 20:57
別に酒田だけの話ではないと思いますよ。
三日月軒も少なくなりました。
大来軒の流れも少なくなりました。
しかし、新しいお店も増えています。
酒田のラーメン、バンザイ。

[匿名さん]

#9812024/05/22 20:58
一富士も閉店間際はめっちゃ混んでたしな

[匿名さん]

#9822024/05/22 21:00
>>979
人種だろう新店舗オープンもそうだ
後に殆ど閉店

[匿名さん]

#9832024/05/22 21:46
>>981
あそこは何食べてもそれなりに美味しかったからな
タンメンに鶏ネギそば好きでした

[匿名さん]

#9842024/05/23 04:55
金太郎寿し城南店が6月17日営業終了。新斎店と統合。

[匿名さん]

#9852024/05/23 15:22
三日月軒高砂支店
連日の長蛇の列と駐車場満車で食えないわ

[匿名さん]

#9862024/05/23 19:40
>>985
にわかファンは迷惑だよな月3回位は行ってたから最後に食べて置きたいけど並ぶほど時間が作られない

[匿名さん]

#9872024/05/23 19:47
金太郎ネタがなぜここに?

[匿名さん]

#9882024/05/23 22:24
三日月高砂マジでショックだわ
間違いなく酒田のラーメンで1番食った
お疲れ様でした!

[匿名さん]

#9892024/05/23 22:25
三日月軒駅東に全く行ってない

[匿名さん]

#9902024/05/23 22:55
三日月軒は店で味が違うね。
高砂が1番好きなだけに残念。

[匿名さん]

#9912024/05/24 02:42
満月が京都へ出店!

[匿名さん]

#9922024/05/24 06:13
ワンタン麺ブームが来るかもしれませんね。

[匿名さん]

#9932024/05/24 08:45
>>992
来ないから心配すんなでば

[匿名さん]

#9942024/05/24 09:24
おにぎりの磯はま
中華そばの三日月軒高砂

酒田の古き良きお店がなくなっていくな

[匿名さん]

#9952024/05/24 10:08
三日月軒高砂支店、開店10時前から既に長蛇の列。駐車場も満車。これじゃ食えんわ。

[匿名さん]

#9962024/05/24 10:15
近くにある大丸で十分だろ
すぐに食えるしうまいよ

[匿名さん]

#9972024/05/24 13:55
三日月軒高砂が閉店すると大丸に集中するだろうな

[匿名さん]

#9982024/05/24 14:16
>>994
いそ浜な

[匿名さん]

#9992024/05/24 15:01
いそ浜のおにぎり食いてーな

[匿名さん]

#10002024/05/24 15:02最終レス
ご当地ラーメン日本一の酒田ラーメン

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL