797
2024/05/26 20:26
爆サイ.com 南東北版

🥟 福島市雑談





NO.2981462

閉店した店のもう一度食べたいメニュー
合計:
#6482021/07/21 08:43
ビッグバンのチーズハンバーグ

[匿名さん]

#6492021/07/21 12:57
御山にあったとんかつ鈴家のチーズハンバーグ。
あそこのハンバーグは手作りで美味かった。

[匿名さん]

#6502021/07/21 17:02
S-PALの一階にあった立ち食い蕎麦屋の肉そばが好きだったな

[匿名さん]

#6512021/07/21 18:00
BigBoyの大田原ハンバーグ

[匿名さん]

#6522021/07/21 18:41
>>651
郡山へGo!
たしか福島市だけだよ撤退したの

[匿名さん]

#6532021/07/21 18:42
渡利にあった、げんこ家のラーメン!
福島市では一番好きだった。

[匿名さん]

#6542021/07/21 23:12
店の名前忘れたけど、パブだかキャバクラで出して貰った特製ジャンボパフェのインパクトが凄かったなぁ

[匿名さん]

#6552021/07/22 00:02
飯坂にあったはれ食堂の焼き鯖定食

1年しかやってなかった店だけど初期の方の焼き鯖定は理想に近かった

[匿名さん]

#6562021/07/22 02:42
>>647
タレにたっぷり化調入ってるのに無化調だと思ってる信者がたくさんいた店かな

[匿名さん]

#6572021/07/22 07:08
ウィードのママの手料理は絶品だった

[匿名さん]

#6582021/07/22 14:18
伊達市の優勝軒 作る人にもよるけどあのつけ麺好きだったなぁ 今は仁ってラーメン屋になってるけど

[匿名さん]

#6592021/07/23 11:44
サムライのホワからスパゲティ

[匿名さん]

#6602021/07/23 16:13
甲子園だったかな?川俣シャモラーメンのスープの味をもう一度味わいたい

[匿名さん]

#6612021/07/23 16:22
>>658
どうも俺は甘くて苦手だった

[匿名さん]

#6622021/07/23 16:41
>>660
カインズ近くの定食屋、甲子園の関係らしいよ。

[匿名さん]

#6632021/07/23 16:49
>>660
あそこの味は大した事無かったでしょ

[匿名さん]

#6642021/07/23 16:51
>>662
えっ?カインズって、カインズホームですよね?
鎌田ですか?いや、あの辺に定食屋無かったような気がするから方木田の方かな?
面倒でなければもう少し詳しく教えて貰っても大丈夫ですか?

[匿名さん]

#6652021/07/23 16:59
トントンラーメン

[匿名さん]

#6662021/07/23 19:05
>>661
苦手な人もいるか~ つけ麺の量も凄くて二郎系のような中毒性もあったな

[匿名さん]

#6672021/07/23 20:03
MAXの食べ放題

[匿名さん]

#6682021/07/25 10:44
甲子園のスープの味に感動したのは十数年前。
友達何人かと食べて全員が感動する味でした。
でも、大した事ないってゆう声も少なくはなく、結果的に閉店してしまったので、やはり人気は無かったのかな?
ラーメン屋で美味しい味を維持し続けるのは難しい事なんでしょうね。

[匿名さん]

#6692021/07/25 13:21
食べ放題のはちのす
大した事なかった!
残念〜

[匿名さん]

#6702021/07/26 00:10
>>665
だしみそとみそがあるけど違いがよくわからなかったな

だしみそはおそらくそういう味噌なんだろうけど納豆系のニオイがして苦手だった

[匿名さん]

#6712021/09/20 09:18
>>669
それを食べたいの?

[匿名さん]

#6722021/10/07 20:08
鈴やの納豆トンカツ

[匿名さん]

#6732021/10/08 19:57
キッキンカロリー菊原のゴールデンランチ

[匿名さん]

#6742021/10/08 20:18
あらいていのランチ

[匿名さん]

#6752021/10/08 20:28
鈴家のチーズハンバーグ旨かったな

[匿名さん]

#6762021/10/08 20:29
13号線のすき家の前ってラーメン屋さんだったけど店名何でしたっけ?

[匿名さん]

#6772021/10/09 23:23
浪江焼きそば

[匿名さん]

#6782021/10/10 07:00
>>676
豆蔵かな

[匿名さん]

#6792021/10/10 07:44
はちのすの食べ放題

[匿名さん]

#6802021/10/21 02:09
トラステ入口交差点にあった大漁寿司

[匿名さん]

#6812021/10/28 11:40
五右衛門ラーメンの味噌ラーメン

[匿名さん]

#6822021/11/03 08:38
ブルブルは?

[匿名さん]

#6832021/11/03 08:39
>>679
すぐ潰れたな!

[匿名さん]

#6842021/11/03 11:54
CoCo壱のメンチカツカレー

[匿名さん]

#6852021/11/03 13:20
>>684
砂馬の前?

[匿名さん]

#6862021/11/03 17:56
トントンの味噌ラーメン

[匿名さん]

#6872021/11/04 09:53
くんたろうの野菜味噌

[匿名さん]

#6882021/11/19 07:44
鳥政の隣にあった甘党の店で食べた甘党定食

[匿名さん]

#6892021/12/12 16:06
ラーメン鉄馬

[匿名さん]

#6902021/12/16 09:58
ヒデトラの塩ラーメン

[匿名さん]

#6912021/12/16 10:23
麺喰道楽の白味噌
ラーメンブームが起って取り残されがちだった味噌味の価値を再確認出来た

[匿名さん]

#6922021/12/16 12:51
>>691
再確認?
アレで?

なら何で潰れたんだろうね?
マズいからだろw

[匿名さん]

#6932021/12/16 15:52
>>692
開店当初は行列の出来る人気店だった

[匿名さん]

#6942021/12/16 16:14
>>693
砂馬にいた人が出したって聞いたような。煮豚おにぎりなんかそっくりだしね

[匿名さん]

#6952021/12/16 17:09
>>694そうなんですね

[匿名さん]

#6962022/01/26 09:22
砂馬の前は実はCoCo壱だったんだよね

[匿名さん]

#6972022/01/26 10:01
>>696
創業期のCoCo壱唯一の撤退直営店舗

創業社長が自ら看板を外しに来て、悔しくて泣いたらしい
人の管理がうまく行かなかったことも原因にあるようだ
福島の人は管理がしにくいとはよく聞くな
結婚式に呼ばる人数が全国一なのとなんか関係あるのかな

[匿名さん]


『閉店した店のもう一度食べたいメニュー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL