976
2024/05/31 22:12
爆サイ.com 南東北版

🥟 福島市雑談


残り投稿数:24



NO.5500751

福島学院大学
現役福島学院生色々情報交換しましょ!
報告閲覧数1.1万レス数976
合計:

#9272024/02/22 05:51
退学して東北大学医学部受験する人は?

[匿名さん]

#9282024/02/22 10:52
>>927
長嶋一茂がスタンフォード大学に入学するより難しい。

[匿名さん]

#9292024/02/22 17:29
私は学院大辞め筑波大に

[匿名さん]

#9302024/02/22 17:35
宇都宮大学は?

[匿名さん]

#9312024/02/22 23:07
>>930
あるよ。

[匿名さん]

#9322024/02/23 00:49
>>920
犯罪者にいそうな目付き悪い芋女

[匿名さん]

#9332024/02/23 05:05
県立福島高等学校と橘高校出身者の割合は?

[匿名さん]

#9342024/02/24 00:03
>>933
両校とも1%以下。

[匿名さん]

#9352024/03/08 11:17
福島学院の国家試験合格率が発表されましたねー
社会福祉士は78%とか過去最高では?!
精神福祉士は去年よりは下がったけど12人も受かったらしいねー
知名度は低い学校だけど、頑張ってる子もいるのね

[匿名さん]

#9362024/03/19 22:03
俺の友達も行ってたなー個々の学校

[匿名さん]

#9372024/03/19 22:22
情報ビジネス学科無くなったね

[匿名さん]

#9382024/03/20 10:43
>>937
専門学校以下だったから、無くなって当然。
無駄な2年間だったわ。

[匿名さん]

#9392024/03/20 14:42
卒業後福島大学受験する人は?

[匿名さん]

#9402024/03/20 15:08
>>933
そんな高校から来るわけない
ここ学院大よ🤣三流大以下

[匿名さん]

#9412024/03/20 15:09
>>939
0%

[匿名さん]

#9422024/03/20 15:33
いや、たまに橘と福高から来る人もいる

[匿名さん]

#9432024/03/20 15:57
学院のセンター試験の必須科目は?

[匿名さん]

#9442024/03/26 18:30
>>937
そうなの

[匿名さん]

#9452024/03/26 18:38
>>942
何年前?
ここ最近いないけどなw

[匿名さん]

#9462024/03/26 18:38
ぴーかつ

[匿名さん]

#9472024/03/26 22:48
最近の話題は、なになに大学とか地方自治体、NPO等との提携の話ばかり。
優秀な教授は続々退職して、残っているのは雑魚ばかり。
そこに集まってくる学生も明らかに雑魚。
そんな大学に提携する意味なんて、全く存在しない。

[匿名さん]

#9482024/04/04 19:56
>>939
調べたら、なんと35%だったぜ

[匿名さん]

#9492024/04/04 20:00
>>948
合格率では無いから(笑)

[匿名さん]

#9502024/04/04 20:02
家庭教師か学習塾でアルバイトしている学院生は?

[匿名さん]

#9512024/04/04 23:16
卒業後に福島駅前の東進衛星予備校に通って福島大学受験する奴は?

[匿名さん]

#9522024/04/05 07:12
>>951
最初から福大受験するだろw

[匿名さん]

#9532024/04/05 09:22
>>950
学院生に頼むのがオカシイ。
更に、成績が悪くなってしまう❗️

[匿名さん]

#9542024/04/05 21:38
福島大学のほうが学費安い?

[匿名さん]

#9552024/04/05 23:09
>>954
国立大は学院大の約半額だよ❗️

[匿名さん]

#9562024/04/19 13:28
学歴は大学卒だ。
大したもんだ。
国立大と同じだ。

[匿名さん]

#9572024/04/19 18:24
>>956
大卒かも知れないけど…
がんばれw

[匿名さん]

#9582024/04/19 22:27
>>956
大卒でも使えない。
高卒の方がましだ❗️

[匿名さん]

#9592024/04/23 16:22
くれぐれも無職大卒パイセンみたいはOBにはなるなよ🤣

[匿名さん]

#9602024/04/23 16:36
福大に行けば?

[匿名さん]

#9612024/04/23 18:16
>>960
行けるんだったら、とっくに行ってるよ。
行けないから、ここに来ただけの話。以上

[匿名さん]

#9622024/04/23 18:26
>>961
福島県立医科大学は?

[匿名さん]

#9632024/04/23 21:24
高卒よりは全然マシ

[匿名さん]

#9642024/04/23 23:31
学費の安い分勉強しようと思えば福大に入れると思うよ

[匿名さん]

#9652024/04/24 05:57
>>963
そうかもね。でも無職の大卒パイセンが言うと僻みに聞こえるから笑える
せっかく四年も高卒より勉強したのだから、高卒よりマシな生活になりますようにお祈りいたしますw

[匿名さん]

#9662024/05/24 17:59
駅前キャンパス内のコワーキングスペースってどうですか?悪い噂しか聞かないけど利用者いる?

[匿名さん]

#9672024/05/24 18:18
>>962
簡単過ぎて、行かない。って言っていた学生もいる。今は、京都大学院にいる。

[匿名さん]

#9682024/05/24 19:18
>>967
東北大学医学部は?

[匿名さん]

#9692024/05/27 11:42
大学卒業の箔が欲しい。
俺も行きたい。
がんばるぞ。

[匿名さん]

#9702024/05/27 19:05
>>967
山形大学は?

[匿名さん]

#9712024/05/27 22:15
かつての落ちこぼれコース;緑ヶ丘女子高校→福島女子短大、
現在;東稜高校→福島学院大学、
伝統は脈々と続く❗️❗️

[匿名さん]

#9722024/05/31 12:05
大学卒業と高卒とは人生90年で大きな差がある。人生後悔高卒。
しかし
学院卒と、国立大卒(例えば東北大卒)の差は少ししかない。
人生大卒でないと後悔ばかりだ。

[匿名さん]

#9732024/05/31 18:36
>>972
学院卒と言っても、関西学院大学卒だったら、
国立大卒と匹敵するが、
福島学院大学卒では、比較しようが無い超圏外~❗️

[匿名さん]

#9742024/05/31 19:28
>>968
偏差値で判断しろ。

[匿名さん]

#9752024/05/31 19:29
>>970
偏差値で判断しろ。

[匿名さん]

#9762024/05/31 22:12最新レス
この大学は偏差値のつけようが無いので、判断出来ません。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと24件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『福島学院大学』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL