964
2024/06/01 04:49
爆サイ.com 南東北版

🥟 福島市雑談


残り投稿数:36



NO.6590357

西口のイトーヨーカドー
社員多すぎだし
警備員多すぎだし
福島市人がイトーヨーカドーに集まりすぎなのにいつも求人募集
報告閲覧数2.3万レス数964
合計:

#9152024/05/19 23:03
まもなく2週間

[匿名さん]

#9162024/05/20 04:40
なくなっても俺の生活に変化はない

[匿名さん]

#9172024/05/20 05:50
山の中で暮らしてるから?

[匿名さん]

#9182024/05/22 01:29
閉店日は大騒ぎしても数日後には話題にすらならなくなるのが福島市民

[匿名さん]

#9192024/05/22 05:34
もうみんなから忘れられてるね

[匿名さん]

#9202024/05/23 22:15
一階だけでも何か入ればいい

[匿名さん]

#9212024/05/23 22:24
建物が古すぎるからそのままじゃ使えんとさ
かといって改修工事入ったら更に賃料も上がって借り手が付かない
もうお手上げよこの場所は

[匿名さん]

#9222024/05/23 22:28
ベニマルさんたのんまっせ

[匿名さん]

#9232024/05/23 22:56
廃墟のままで良い

[匿名さん]

#9242024/05/23 23:18
リオン・ドールがいいな

[匿名さん]

#9252024/05/23 23:25
爺婆が買ってくれるし一度更地にしてマンションだろな
福島駅前で利益上げようとすればこれ以外選択肢ないだろ

[匿名さん]

#9262024/05/24 00:40
更地にしてオフィスビルとマンション

[匿名さん]

#9272024/05/26 03:44
ウンコを乾燥させろ

[匿名さん]

#9282024/05/26 14:04
郡山店廃店後はどこに行けば良いんや

[匿名さん]

#9292024/05/26 15:21
郡山に長年あったトポス的な感じになるんかな

[匿名さん]

#9302024/05/26 17:53
郡山店はヨークベニマルが引き継ぎ、福島市店は嫌どす🙅

[匿名さん]

#9312024/05/26 19:16
参っちゃうなや

[匿名さん]

#9322024/05/26 20:51
建物古いっていうのがねぇ
数年放置だろうな

[匿名さん]

#9332024/05/27 19:20
ピボットの食品面場年々しょぼくなってきているからイトーヨーカドーの代わりにはならない

[匿名さん]

#9342024/05/27 20:26
ピボットの食品売場は
ちょっと珍しいものが
手に入る

[匿名さん]

#9352024/05/27 20:50
無くなっても困らなかった

[匿名さん]

#9362024/05/27 21:05
野田ヨークで足りる

[匿名さん]

#9372024/05/27 23:18
ピボットの寿司より旨かった

[匿名さん]

#9382024/05/27 23:34
郡山店の閉店模様は福島店より
盛り上がって?いたような
集まった人数もかなり違ってた

[匿名さん]

#9392024/05/28 00:37
西武プラザってゼビオ側含めたらアホみたいに駐車場あるからな

[匿名さん]

#9402024/05/28 12:24
>>939
駐車場が3の倍数か

[匿名さん]

#9412024/05/28 12:56
福島市のJR福島駅西口前にあり、6日に閉店したイトーヨーカドー福島店の駐車場が、月決めと時間貸しの駐車場として活用される。駐車場事業を展開するパラカ(本社・東京都)が管理し、6月中旬の供用開始を予定している。

[匿名さん]

#9422024/05/28 12:57
散々討論して、駐車場www
いい加減、ヨークベニマル様に頭下げろよな
笑笑

[匿名さん]

#9432024/05/28 12:59
>>942
ベニマルに頭を下げるかどうか、よーく(ヨーク)考えているのだろう。

[匿名さん]

#9442024/05/28 15:23
さくら野空き店舗だった頃みたいに市が一階だけでも使わせてくれって土下座するパターン?

[匿名さん]

#9452024/05/29 02:05
平場の駐車場が月極化決定、これで空き店舗の駐車場は立駐のみに…

建物と所有者別だったとはいえ、駐車場屋は大規模に集客できる商業施設としてのリニューアルを見限ったってこった

[匿名さん]

#9462024/05/29 12:53
駐車場儲かるよ

[匿名さん]

#9472024/05/29 18:19
暫定的に駐車場って…そのまま駐車場にすんだろ?

[匿名さん]

#9482024/05/29 18:29
空いているスペースだから、有益に活用するのは売上を上げたい企業としては、当たり前と思う。

[匿名さん]

#9492024/05/29 18:31
建物古いし、駅周辺は人も休日でも集まらないし通らない、改装しても賃料高く払えない儲からない、残る道は解体して売るしかない、それも小分けしてバラバラに別々の業者に売って、なんだかわからない建物で埋め尽くされるんだろうね人口少なくなるから仕方ないね。

[匿名さん]

#950
この投稿は削除されました

#951
この投稿は削除されました

#952
この投稿は削除されました

#9532024/05/29 19:21
>>949
運動会のテントスペースくらいの、切り小売か?

[匿名さん]

#9542024/05/31 04:07
新幹線の山側(西側)の席から見た福島駅の景色で、一番目立ってたのがイトーヨーカドーだった

あれが消えたあと想像してみなよ・・・新白河とタメだぜw

[匿名さん]

#9552024/05/31 09:29
無くなっても執着する民w

[匿名さん]

#9562024/05/31 13:24
駐車場のみ再開ってことは郡山も含めた廃れた地方駅前あるあるのまともな利活用法が見つかるまで駐車場のまま長年放置されるパターンだろな

[匿名さん]

#9572024/05/31 17:06
建物は廃墟に

[匿名さん]

#9582024/05/31 17:12
政経東北 取材メモ
旧イトーヨーカドー福島店はとうとうただの建物に。「土地と建物を所有するヒューリック(株)は都心に不動産を多数所有しているので、地方の土地は貸さずに塩漬けにしている余裕がある」との県内不動産関係者からの情報。

このまま10年ぐらい放置されそう
最悪20年コースもありえるかも

[匿名さん]

#9592024/05/31 17:17
>>958
100年以内なら、マシだろう。

[匿名さん]

#9602024/05/31 17:17
トポス跡問題の福島版になりそうね

[匿名さん]

#9612024/05/31 18:03
悪名高いレオパレス21でも建てたら?

[匿名さん]

#9622024/05/31 18:53
>>961
会社組織、そのものがあるのか?

[匿名さん]

#9632024/06/01 01:52
所有者が地元に寄り添う姿勢が全くないもんな

[匿名さん]

#9642024/06/01 04:49最新レス
廃墟化決定👏

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと36件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『西口のイトーヨーカドー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL