1000
2017/07/21 07:20
爆サイ.com 南東北版

🥟 仙台市雑談





NO.5197786

昭和の時代の仙台圏
合計:
#4512016/03/06 16:06
駅前のエンドー裏に
日本食堂があつたけど
ブルーチップなんかも

[匿名さん]

#4522016/03/06 16:56
今もブルーチップやベルマークって集めてるの?

[匿名さん]

#4532016/03/06 17:05
古着屋5B

[匿名さん]

#4542016/03/06 17:26
穀物菜

[匿名さん]

#4552016/03/07 16:28
ラッタッタ

[匿名さん]

#4562016/03/07 16:53
クリームソーダ

[匿名さん]

#4572016/03/07 16:55
タケダの学ラン

[匿名さん]

#4582016/03/07 20:31
さいとうや ベンクーガー

[匿名さん]

#4592016/03/07 21:42
ヤマハのミニトレがいっぱい走ってた

[匿名さん]

#4602016/03/07 22:02
30数年前、花壇の教習車はマツダルーチェとホンダCB400だった

[匿名さん]

#4612016/03/07 22:37
原付はノーヘルでもOKだった

[匿名さん]

#4622016/03/09 17:58
学帽は一番町の伊東帽子屋で買った!今でもあるのかな?

[匿名さん]

#4632016/03/09 20:42
制服が学ランとセーラー服の中学校って今でもある?

[匿名さん]

#4642016/03/09 22:05
>>463
もうないよ

[匿名さん]

#4652016/03/11 10:16
八乙女にあったホームセンターササキ。
宮城県沖地震で外壁が崩落して有名になった。

[匿名さん]

#4662016/03/11 10:18
エンドーチ−ェン

[匿名さん]

#4672016/03/12 00:34
森永キャンディーストア。南町通りにあった

[匿名さん]

#4682016/03/13 02:38
>>466

チーェン 爆

[匿名さん]

#4692016/03/13 09:12
ラブホの、エアシューター式会計システム

[匿名さん]

#4702016/03/13 17:18
>>469
今でもある

[匿名さん]

#4712016/03/14 00:20
>>470
まぢすか!?
どこ???

[匿名さん]

#4722016/03/14 12:54
>>471
そのホテルを思い出せないm(__)m
それを見てビックリしたのだけは覚えてる

[匿名さん]

#4732016/03/14 18:23
>>471
仙台新港の橋のたもとのちょっと下におりたきれいなホテル

[匿名さん]

#4742016/03/16 18:18
>>471
1985

[匿名さん]

#4752016/03/16 18:22
小学生の頃、喧嘩駒っていうのかな?木製の駒が流行った

[匿名さん]

#4762016/03/16 21:09
エアシューターを餌に女の子をホテルに誘ってたっけ

「スゴーイ!これ、どーなってんのぉ?」

「むこうでババアが吸ったり吐いたりしてんだよ」が持ちネタだった

[匿名さん]

#4772016/03/16 23:28
市民プールの前にテントの売店があって泳いだ後は味噌おでんを食べてから帰った

[匿名さん]

#4782016/03/16 23:30
市民プールの帰りに大橋茶屋でがんづき買って帰った

[匿名さん]

#4792016/03/16 23:32
自転車にフラッシャーがついてた

[匿名さん]

#4802016/03/16 23:33
パラリラ鳴らしてるやつがいた

[匿名さん]

#4812016/03/17 08:50
審判役がいないと遊べない軍人将棋っていうのがあった

[匿名さん]

#4822016/03/17 08:54
>>477
懐かしい!
プールと味噌おでんはセットでした。
友達とお金出しあって分けて食べてちょうどよかった。

[匿名さん]

#4832016/03/17 19:09
そう言えば、ダイエー仙台店も閉店しましたね…昭和がまた一つ終わりました。
まぁ、閉店間際のあのマークは馴染めなかったけど。

[匿名さん]

#4842016/03/17 19:22
六丁の目のダブルストーンとイエローハットもだったかな?元は、パチンコ屋だった事は、誰も知らなくて悲しい

[匿名さん]

#4852016/03/17 19:45
>>481

スパイは大将に勝てる。

[匿名さん]

#4862016/03/17 19:49
>>479

フラッシヤーが豪華なやつは、3万ぐらいしたはず。

トラック野郎の映画ヒットの5年位前だ。
あまり関係ないけど。

[匿名さん]

#4872016/03/20 21:20
通学路にポルノ映画のポスターがあって乳首に【上映中】とかシールが貼ってあって下手くそに剥がされててみんな上手く剥がせよって怒ってた

[匿名さん]

#4882016/03/21 00:43
エンドーチェーンのサテライトスタジオからラジオの生放送してた

[匿名さん]

#4892016/03/26 19:34
きんちゃんいたよね。

[匿名さん]

#4902016/03/27 06:43
>>484
知ってるぞ。 五番街(笑

[匿名さん]

#4912016/03/27 10:09
ams西武の8Fにあった千房。27年前に中卒で16才の時働いてたなぁ!黒柳店長!宮城さん!森さん!覚えてますか!菊リンです!

[匿名さん]

#4922016/03/27 17:49
中卒・・・・

[匿名さん]

#4932016/03/27 20:04
松崎しげるが、エンドーのサテスタで司会をしていた!

[匿名さん]

#4942016/03/31 16:47
スポーツセンターでTBC夏祭りやってた
シャネルズのコンサートを無料でみた

[匿名さん]

#4952016/03/31 22:31
>>492
どこ大卒よ?

[匿名さん]

#4962016/04/01 01:28
中卒って50年前くらいにはいたらしいけど今の仙台にはいないよ!

[匿名さん]

#4972016/05/16 09:54
南防波堤でナンパ

[匿名さん]

#4982016/05/18 22:19
スモポリタンてナンパ💓👫

[匿名さん]

#4992016/05/27 23:39
土曜の夜は三越前をゆっくり流す

[匿名さん]

#5002016/05/27 23:40
一番丁を車ではしれた

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL