116
2020/04/12 22:16
爆サイ.com 南東北版

🍐 天童市雑談





NO.6505874

さくらんぼ農家、糞意地悪なとこ!
ありますよね〜〜
報告閲覧数158レス数116
合計:

#672019/06/09 23:22
嘘がバレて悔しくて連続でレスしてみたやつ?ww
ドンマイwww今の時期にビニールはねぇよwww嘘つくならもっとまともなネタ仕込めよwww
そのちっちゃい脳みそで頑張って考えたのかもしれないけどw

[匿名さん]

#682019/06/11 21:29
>>67
こいつ何もわかってないね
もう来んな糞ボケ❗

[匿名さん]

#692019/06/14 07:42
嘘がバレてこのバカ>>62逃げたなwwww

[匿名さん]

#702019/06/14 08:43
>>69
お前が痛いヤツだから避けてるんだろ

[匿名さん]

#712019/06/14 10:01
>>70
お、まだいたの?www

[匿名さん]

#722019/06/14 11:50
さくらんぼ作るのに軍資金どのくらい必用ですか?いくら儲かりますか?農家の人達は初心者を助けてくれますか?拒みますか?

[匿名さん]

#732019/06/14 11:57
税金払わないやつ多いそうだから、儲かるんじゃね

[匿名さん]

#742019/06/14 12:52
自分にレス返すの楽しいですか?1人でむなしくなりませんか?ニートですか?

[匿名さん]

#752019/06/14 13:24
>>0
どっから来たのかなぁ〜〜?

[匿名さん]

#762019/06/14 18:03
>>72
県に相談するのが一番。新規就農者は補助金が出るからいいよ。

[匿名さん]

#772019/06/14 18:47
百姓の娘を正室に迎えた男は大変だろう、手伝いが待っている。

[匿名さん]

#782019/06/15 18:31
新規就農者は ぼろ儲け

[匿名さん]

#792019/06/15 19:21
>>78
イメージで語んな

[匿名さん]

#802019/06/15 20:51
>>78
何も知らないくせに。

[匿名さん]

#812019/06/15 21:16
>>70
その通り❗
バカは相手にしない。

[匿名さん]

#822019/06/17 21:22
ほんとムカつく
安く使って危険作業ばっか!

[匿名さん]

#832019/06/17 21:58
>>82
それが今の日本の農業の問題点だよね。

[匿名さん]

#842019/06/23 21:04
収穫の募集だから行ったのに高所作業やらせるって
何なんだ?、二度と行かない。
農家って馬鹿なの?

[匿名さん]

#852019/06/23 21:10
>>84
うそこけ

[匿名さん]

#862019/06/23 21:12
>>84
二度と来るな、アホ

[匿名さん]

#872019/06/23 23:26
>>84
はいはい。

[匿名さん]

#882019/06/24 05:53
>>84
サクランボは土の中にでもあるのかと思いましたか?誰が考えても収穫するのは、木の上だってわかると思います。木の高い所にもサクランボはついていることは、素人の私だってわかります。

[匿名さん]

#892019/06/24 07:04
>>88
その通りです。脚立を使って作業するんですからね。

[匿名さん]

#902019/06/24 07:44
農家って自分達が一般と常識が違う事を認識してないよね。
だから歩道とか軽トラで罪悪感なく走るんだよね

[匿名さん]

#912019/06/24 08:31
新規就農、5年で総額800万もらえるよ(笑)

[匿名さん]

#922019/06/24 09:20
やりたいけど農家に弟子入りしてやり方学ばないといけないのかな?

[匿名さん]

#932019/07/16 17:07
田んぼの話しなんだけど
今日初めて水切り?
バイクにのって田んぼの中を走る作業なんだけど
田んぼに二時間はまって心が折れた。

[匿名さん]

#942019/07/16 17:10
>>93
俺も手伝ってやるから金半分くれ

[匿名さん]

#952019/07/16 17:15
>>94
いっぱい貰ってたら頼みたいけど
時給安いから無理

[匿名さん]

#962019/07/16 17:25
>>93
溝切りね

[匿名さん]

#972019/07/16 18:42
>>92
婿行けは
家と田畑は
お前さんのものさ

[匿名さん]

#982019/07/16 20:03
>>91
年間160万じゃ暮らせねー

[匿名さん]

#992019/07/16 21:43
>>92
絶対に弟子入りするな。
やりたいことできない、考えを押し付けられる、間違ったことを正しいことと教えられる、あなたがあらゆることを考えて行動できる人なら大丈夫

[匿名さん]

#1002019/11/09 15:29
農家はバカばかり

[匿名さん]

#1012019/11/09 20:01
>>100
君の周りにいる人がたまたまそうなのであって、全てみたいな言い方してる人を見ると冬より寒い。

[匿名さん]

#1022019/12/24 16:28
嫁に隠れてスロットかよ○○さん

[匿名さん]

#1032019/12/24 16:44
>>101
ほら、類は友を呼ぶっていうから。>>100がバカだからそういうのが寄ってくるじゃない?

[匿名さん]

#1042019/12/24 19:14
>>103
農家は非常識で馬鹿が多いのは確かだよ
飲酒運転なんか平気にやってるしね。
そもそも何で農家は馬鹿に過剰反応すんの?
お前って農家?

[匿名さん]

#1052020/04/11 14:51
飲酒運転はダメだよ

[匿名さん]

#1062020/04/12 01:57
今年の畑はマスク集団だらけだな

[匿名さん]

#1072020/04/12 02:18
不要不急の外出自粛で県外からの観光客やツアー来ないから、今年は観光果樹園は成り立たないだろ

[匿名さん]

#1082020/04/12 12:09
サクランボの季節まで落ち着けばいいのに。

[匿名さん]

#1092020/04/12 13:30
オワタ、ネット販売で稼ぐしかないな

[匿名さん]

#1102020/04/12 13:31
>>108
全然無理
今年いっぱい無理だよ

[匿名さん]

#1112020/04/12 16:33
>>108
よく見積もっても新しい感染者が減ってるってだけで、なくなることは無いでしょ

[匿名さん]

#1122020/04/12 18:13
さくらんぼ狩りで客がもぐ分も、今年は自分らで収穫しないといけないから、短期バイトが集まらないと大変なことになるな

[匿名さん]

#1132020/04/12 19:34
悪い農家にバイトすると相当こき使われるからね
軽弾みでバイトしようと思ってる奴はすぐ辞めるだろうな

[匿名さん]

#1142020/04/12 20:30
>>113
寒河江は意地の悪い奴はいないみたいね
天童は評判悪すぎ

[匿名さん]

#1152020/04/12 20:46
>>114
そう天童です

[匿名さん]

#1162020/04/12 22:16最新レス
>>0
お前が嫌われてんだろ

[匿名さん]


『さくらんぼ農家、糞意地悪なとこ!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL