55
2024/05/15 13:51
爆サイ.com 南東北版

🍖 気仙沼市雑談





NO.7230779

昔の気仙沼は良かったよな?
今ほど便利じゃないし、店も少なかったけど…地域の祭りや商店街の賑わい。
嗚呼、懐かしいな〜😂
報告閲覧数2445レス数55
合計:

#62019/02/01 04:40
メンチ切りよったなワレ

[匿名さん]

#72019/02/01 05:35
>>5
千昌夫は…高田の竹駒だよ!

[匿名さん]

#82019/02/01 06:30
入れ墨爺も多い。

[匿名さん]

#92019/02/01 07:33
メンチきりよったなワレwwww
社会で使えるとこあるんですか?w

[匿名さん]

#102019/02/01 07:35
極道の世界では通じるよ。
よって使えるという事や。
まあこんなクソ田舎じゃ使う機会はあらへんな。

[匿名さん]

#112019/02/03 03:57
昔は学校の先生が容赦なく殴ってた。悪くないのに殴られてたから悪いことは出来なかった。そんな時期もあった …

[匿名さん]

#122019/02/03 21:58
漁師が多いからな、喧嘩は日常茶飯事よ
俺も昔は南町の帝王と呼ばれたもんだぜ

[匿名さん]

#132019/02/03 22:15
>>7
千昌夫は髙田?

[匿名さん]

#142019/02/04 01:23
>>13
高田だよ、新沼謙治が大船渡だよね

[匿名さん]

#152019/02/04 11:58
高齢化

[匿名さん]

#162019/02/05 11:45
産婦人科も減りましたね。

[匿名さん]

#172019/02/05 13:14
大丈夫、外国からの移民が来ます。時代はグローバル!

[匿名さん]

#182019/02/06 14:17
外国人は貴重な人材

[匿名さん]

#192023/09/20 03:45
懐かしいなハマダ

[匿名さん]

#202023/09/20 06:00
>>5
気仙沼といえば歌手の黒沢光義だっちゃ

[匿名さん]

#212023/09/20 08:28
ハマダ良かったよね

[匿名さん]

#222023/09/20 15:10
サンマ獲れすぎて1尾5円だったw

[匿名さん]

#232023/09/20 15:51
俺の時代はただだった 

[匿名さん]

#242023/09/20 16:03
>>22
もやし並み

[匿名さん]

#252023/09/20 17:40
震災でガラリと変わってしまったよね

[匿名さん]

#262023/09/20 18:52
震災のはるか前から落ち目だよ

[匿名さん]

#272023/09/20 19:10
交差点に大量のサンマ

[匿名さん]

#282023/09/20 22:28
>>18
そして外国人に気仙沼を占拠され始めてトラブルが増えていくんだよねー。国内でも海外でもかなり失敗例があるんだから簡単に移民政策とかやるのは間違い。同じ日本人でも文化の違いだけでもトラブルのきっかけになってるんだから外国人が相手ならなおさらだ。
日本人っていう人種を理解して、自分もその枠にハマる覚悟で来てくれないと無理。

[匿名さん]

#292023/09/21 16:14
外国人スナックもそうだよね

[匿名さん]

#302023/10/19 01:14
昔はさんま安かったのになぁ

[匿名さん]

#312023/10/22 20:03
>>28
厚労省の発表によると2070年の日本人口7800万人 移民政策でそこに数千万人の中国人が入り込み闊歩する

[匿名さん]

#322023/10/22 21:46
>>26
むしろ震災で延命した企業の方が多いかもな

[匿名さん]

#332023/10/23 06:24
気仙沼が良かった時期なんてある?

[匿名さん]

#342023/10/23 06:29
子供が多かった。

[匿名さん]

#352023/10/23 08:14
サンマなんて金出して買ってまでして食うほど美味い魚じゃないだろ?
獲れなくなった=貴重 なだけで、獲れなくなった=美味い 訳じゃない。

[匿名さん]

#362023/10/23 09:05
>>35
質の悪いものばっかり食べてたんだろ!乞食が世間を代表するな!

[匿名さん]

#372023/10/23 12:21
>>35
細い痩せサンマばっか食べてたらそう思うだろうね

[匿名さん]

#382023/10/25 20:43
懐かしいハマダ

[匿名さん]

#392023/10/30 09:51
人口減り続けてどうなるんだ

[匿名さん]

#402023/10/30 13:41
自分らがサンマ乱獲してきたせいなのに馬鹿みたいだな

[匿名さん]

#412023/11/26 10:49
気仙沼が良かった時代ってありましたっけ?

[匿名さん]

#422023/11/26 12:54
>>40
それだけじゃ無いよ中国とかも取っているから秋刀魚取れない

[匿名さん]

#432023/11/26 13:14
ココス12月7日オープン‼️
昔の店戻ってきたど。
ボーナス入ったらいってみっぺ

[匿名さん]

#442023/11/26 13:41
>>41
唐桑、本吉と合併する前

[匿名さん]

#452024/05/06 22:11
>>44
何故に離れた地区が合併?

[匿名さん]

#462024/05/06 23:03
本吉はいらなかったかもね

[匿名さん]

#472024/05/07 06:32
>>44
どう良かったのですか?

[匿名さん]

#482024/05/07 15:07
土曜の夜に商工岸壁に集まる車たちがカッコよかった・・・
R31とかレパード、プレリュード、GX71クレスタとか!!ルーチェもいたなぁ

[匿名さん]

#492024/05/09 03:04
>>48
それ、まるっと30年前じゃん

[匿名さん]

#502024/05/09 07:46
>>49
35年前だと思う!

[匿名さん]

#512024/05/09 10:51
>>48
え?今も改造車等集まってると思ってた笑

[匿名さん]

#522024/05/09 16:45
昼間スケボーやりに行ってたなぁ
夜はナンパスポットだった

[匿名さん]

#532024/05/10 14:58
>>50
行ってましたか?何乗りです?
ソアラ?、マーク2?クラウン?

[匿名さん]

#542024/05/13 20:14
紺野美沙子だっけが、めんこかったな。

[匿名さん]

#552024/05/15 13:51最新レス
飲んだ後の〆は悟空のラーメンかくるまやラーメン

[匿名さん]


『昔の気仙沼は良かったよな?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL