196
2020/06/07 22:41
爆サイ.com 南東北版

🍙 白河市雑談





NO.8474360

白河市給付金
合計:
#512020/05/17 20:48
>>45
むしろ休業してただけマシなほうでしょ
居酒屋なんてこっそりもしくは堂々と深夜までやってるところチラホラあったし

[匿名さん]

#522020/05/17 20:57
申請書届かねー

[匿名さん]

#532020/05/17 21:52
届かないのは白河郵便局が放棄隠匿してるからそれと出しても封筒あけられて口座部分書き直されるかも
そういうのがいるのが白河

[匿名さん]

#542020/05/17 22:16
新白河だけど普通に金曜に届いた
白河言うても広いしどこの部落に届いてないのか知らんけど

[匿名さん]

#552020/05/18 00:42
旧市街地でも届いてない

[匿名さん]

#562020/05/18 00:58
>>54
え?俺新白河区分だけどまだ届いてないんだけど。これはまた郵便局が何かやらかしてるな

[匿名さん]

#572020/05/18 12:30
届いた!!勝ち組への道筋見えてきた!

[匿名さん]

#582020/05/18 14:01
やっと届いた!!

[匿名さん]

#592020/05/18 14:59
届いた方白河市のどの辺りですか?

[匿名さん]

#602020/05/18 15:12
ポスト投函だったけど、a4サイズ入るやつちゃんとある?風で飛ばされたりしてない?金曜日に届いたよ。

[匿名さん]

#612020/05/18 17:57
自分は土曜日に届いた
もう、出したよ

[匿名さん]

#622020/05/18 19:45
一斉に到着したら一斉にお前ら発送して
今度は遅い遅い言い出すんだろ
もうちょっと頭使えよ

[匿名さん]

#632020/05/18 19:53
まだ届かないんだが

[匿名さん]

#642020/05/18 22:08
表郷だけどまだ

[匿名さん]

#652020/05/18 22:22
新白河もまだ

[匿名さん]

#662020/05/18 22:28
配達人少ないんだろうね

[匿名さん]

#672020/05/19 01:07
届くのか不安になってきた

[匿名さん]

#682020/05/19 01:43
白河郵便局員が全部寄付に書き換えてくれてるよ!

[匿名さん]

#692020/05/19 15:02
>>68
それはそれで構わないけど

[匿名さん]

#702020/05/19 15:05
ここは感染者居ないんだから、要らんでしょ?
他の都道府じゃ、10万でも足りないってよwww

[匿名さん]

#712020/05/19 15:59
安倍マスクは?

[匿名さん]

#722020/05/19 16:14
>>71下手すりゃ今年の秋ぐらいになるって話だぞ

[匿名さん]

#732020/05/19 16:20
>>70
そういうお前は辞退したんだろうな?
むしろ世帯主にもなれない寄生虫だろうww

[匿名さん]

#742020/05/19 16:39
>>73
そんなアナタは、スネかじりの扶養家族枠なんじゃねぇの?
世帯主が渡すか知らんけど、10万大事に使えよwww

[匿名さん]

#752020/05/19 17:39
50歩100歩の戦いしてんなよ雑魚どもが
おれはもらったらアラジンと風俗に使うつもりだからよ

[匿名さん]

#762020/05/19 17:47
>>74
ぶん殴るぞ小僧wwクソガキかww
口の聞き方には気をつけろな

[匿名さん]

#772020/05/19 17:51
何の問題も起きないこと願います

[匿名さん]

#782020/05/19 18:42
>>71
今NHKニュースで各自治体レベルでのアベノマスク発送仕分け作業中だって写ってた
まだ県内はどこも届いてないそうだ

正直もういらねえぇ・・・全部大手に依頼せず
ユースビオとかいうプレハブの身内企業の中小と癒着してるからスピード感ゼロ

[匿名さん]

#792020/05/19 20:53
マスク普通に売ってるよ これほどまでに税金の無駄遣い見たことない

[匿名さん]

#802020/05/19 21:50
マスク作る金があるならみんなに配ればいい

[匿名さん]

#812020/05/19 23:49
>>80
賛同

[匿名さん]

#822020/05/20 00:06
もうマスクも除菌シートも普通に売ってるね

[匿名さん]

#832020/05/20 02:13
>>76みたいなやつってリアルじゃ何にもできないヘタレなんだよなw

[匿名さん]

#842020/05/20 10:10
マスクもういらねーべよ。
普通に買えるし

[匿名さん]

#852020/05/20 10:26
結果無駄となったが発注かけたときは日本全土マスクなかったから仕方ない
今溢れかえってるのは普段作らない企業もこぞって生産ライン組んだからだよ

[匿名さん]

#862020/05/20 16:23
>>85
結果が全てだから何言われても仕方ないさ

[匿名さん]

#872020/05/21 00:19
阿部のマスク記念に取っておくよ

[匿名さん]

#882020/05/21 05:42
必要なときには来ない
それが今の全て

[匿名さん]

#892020/05/21 05:56
>>87
更に縮んで眼帯として使えますよ。

[匿名さん]

#902020/05/21 13:21
安倍には変わってほしいけど、安倍の代わりになる人が誰も居ないという現実
うっかり政権交代して鳩山みたいなことになったら日本沈没する

[匿名さん]

#912020/05/21 15:52
まだ届かない・・・

[匿名さん]

#922020/05/21 21:20
白河というか福島では給付されたのを世帯主が丸ごと使うというトラブルが増えてるらしい
民度が低い

[匿名さん]

#932020/05/21 22:05
>>92
いや福島だけじゃなくて全国で問題なってるから

[匿名さん]

#942020/05/21 22:08
>>92
福島県だけの事じゃないし、他の家庭の事なんて気にしても仕方ないだろ✋

[匿名さん]

#952020/05/21 22:25
>>92
全国の自治体で、特別定額給付金10万円の申請がはじまった。しかし、その支給をめぐり、家庭内でトラブルが発生しているようだ。

その理由は、世帯主が申請し、世帯主のもとに振り込まれる仕組みにある。「世帯主の夫が、全額自分のためだけに使うと言っている」「子どもが全額を自分で使おうとしている」などの悲鳴があがっているのだ。

●夫「家族全員分、あわせて50万円、世帯主のオレが使う」

弁護士ドットコムのLINEには、「世帯主である夫から、全額オレが使うと言われた」という相談が寄せられた。
夫は家族5人分の50万円を、自分の仕事関連に使う予定だという。女性が娘と共に「ひどい。なんで?おかしい」と訴えると、逆ギレされ暴れられたという。

女性は「これからもお金がかかるから、子供のために10万円をとっておきたいのですが、よくないことなのでしょうか」と夫の行動を疑問に思っているようです。

[匿名さん]

#962020/05/21 22:30
白河にもこの手のドキュン親父いっぱいいるだろ
パチンコ屋で大負けしていらついて嫁子に当たり散らすまで容易に想像できるわ

[匿名さん]

#972020/05/21 23:37
>>96
想像しただけで
涙が出そうになった

[匿名さん]

#982020/05/22 00:54
実際福島は他のところより多いそうだぞ

[匿名さん]

#992020/05/22 01:08
寝言は寝てから言え

[匿名さん]

#1002020/05/22 01:08
パチンコでパーっと使って終わりだろうな

[匿名さん]


『白河市給付金』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL