1000
2023/06/20 19:13
爆サイ.com 南東北版

🥔 本宮市雑談





NO.6066277

本宮にコストコ
合計:
#7512023/05/09 11:34
アンチすらも寛大な気持ちで受け入れる本宮市民。由緒正しき本宮市。ここまで発展出来た理由が分かりますね。

[匿名さん]

#7522023/05/09 13:21
コストコの客層って悪いよな

[匿名さん]

#7532023/05/09 18:00
本宮にはできないらしいけど中通り近辺で探してるみたいよ

[匿名さん]

#7542023/05/09 19:39
レスの内容的には本宮のアンチではなくコストコのアンチだよ

[匿名さん]

#7552023/05/09 19:58
>>675
>最近の市の広報誌見たが、インターチェンジ付近に商業施設の誘致交渉中とあった。併せて付近を開発するらしい

地主はコストコとの条件が折り合わなかったのか
そもそも土地を手放すつもりがないのか?
後者であれば企業と交渉しても無駄なのでは?

[匿名さん]

#7562023/05/09 20:06
>>754
よーく読み直して🙈

[匿名さん]

#7572023/05/10 10:02
本宮が無理でも、県内のどこかにできればいいよね。
活性化のためにも。
郡山のフェスタが大きく建て替えられるのを機に、あと一つ大規模商業施設がほしいところ。

[匿名さん]

#7582023/05/10 10:25
できるのはいいけど、コストコはいやだね。

[匿名さん]

#7592023/05/10 10:57
コストコはインフレに強いからね。福島に恵をー!

[匿名さん]

#7602023/05/10 22:22
本宮市民はこのチャンスを逃したら一生後悔するよ

[匿名さん]

#7612023/05/10 22:27
>>760
田舎だからってバカにしてるのか本宮だって店選ぶ権利あるだろ外国産の物は受け付けないとかいってるやついんだから

[匿名さん]

#7622023/05/10 22:36
コストコハフグシマシガモラウ

[匿名さん]

#7632023/05/11 03:04
>>761
句読点が使えない池沼が書く文章。
何度か読まないと理解できない。

>外国産の物は受け付けない

これじゃ外国産全てのような書き方だな。

[匿名さん]

#7642023/05/11 07:52
だって本宮愚民だもの

[匿名さん]

#7652023/05/11 11:30
ついに我らが本宮にもアンチがやって参りました。
皆さん拍手でお迎えしましょう👏

[匿名さん]

#7662023/05/11 14:23
>>763
>>761を庇うわけではないけども
最近はこのスタイルなんだよ
逆に句読点ありの文章はある程度以上の年齢の人と捉えられる
読みにくいのは同感だけど、いちいち指摘してもナンセンスだよ流行なんだから

[匿名さん]

#7672023/05/11 16:31
だからといって何でもかんでもスルーすれば国は亡びる。
特に今の時代がそうであるように思う。

[匿名さん]

#7682023/05/11 19:42
どこにでも批判ばかりするやつはいるよ。アンチさえ受け入れらるあなたは素晴らしい!

[匿名さん]

#7692023/05/11 21:13
>>763>>765はWin-Winの関係

[匿名さん]

#7702023/05/11 21:25
本宮まゆみさん何処にいる?

[匿名さん]

#7712023/05/12 10:39
>>769
本宮とアンチさんはWin-loseの関係

[匿名さん]

#7722023/05/12 21:34
田んぼ売んねがったじさま出てこいや

[匿名さん]

#7732023/05/12 22:03
農地を売らないのはこの先のことを考えると正解です。

[匿名さん]

#7742023/05/13 00:18
事情も知らずに地主を批難するのはやめましょう

[匿名さん]

#7752023/05/13 18:23
>>773
群馬に3店舗あるんだけど?

[匿名さん]

#7762023/05/13 18:24
コストコ以外に本宮に行く用ないよな

[匿名さん]

#7772023/05/13 18:25
この話の噛み合わなさはもしかしてあの人?🤣

[匿名さん]

#7782023/05/13 18:32
一部のじじいのおかげでコストコはこない本宮は終わってる

[匿名さん]

#7792023/05/14 21:04
コストコ依存症なの?

[匿名さん]

#7802023/05/16 10:33
>>778
コストコが来ないからって終わる市だとすれば、既にその行政や民は詰んでる。

[匿名さん]

#7812023/05/16 10:55
>>780
闇の焔に抱かれて消えろ

[匿名さん]

#7822023/05/16 19:03
情弱ばっか

コストコは出来るよ

[匿名さん]

#7832023/05/16 21:05
>>782
どこからの情報ですか?

[匿名さん]

#7842023/05/17 05:35
>>782
私も知りたいです、情報源。
私の場合、私の家族が勤めている職場の人が、土地の所有者がその土地を売らないと言うので、コストコはできなくなったという話をしていたと。
これが情報源になるのかは分からないけど。

[匿名さん]

#7852023/05/17 09:18
コストコにしか期待が持てない本宮市www

[匿名さん]

#7862023/05/17 14:09
>>784
須賀川の地主が売らないから消えたと須賀川の同僚から聞いた
た噂が噂でみんなウソw

[匿名さん]

#7872023/05/17 17:10
田舎で誰も買わねぇ土地なんざさっさ土地売れよ。

[匿名さん]

#7882023/05/17 19:13
>>785
私達には眩しすぎるほど本当に尊い希望です。
コストコは本宮市に光を与えてくださります。

[匿名さん]

#7892023/05/17 22:55
おらげの田んぼは誰にも売らねえよ

[匿名さん]

#7902023/05/17 23:06
>>789
今、商業地や住宅地になっているところは、昔〜むかし、田んぼじゃた。だよ。判断が全て。どちらでも。

[匿名さん]

#7912023/05/18 13:47
>>790
今と昔じゃ情勢が180°違います。

[匿名さん]

#7922023/05/18 18:42
コストコ出来ると言った奴はただの嘘つき野郎だった

[匿名さん]

#7932023/05/18 21:01
>>785
コストコの出店候補地にもあがらない二本松か!

[匿名さん]

#7942023/05/19 01:54
本宮人もう農村地帯は見飽きただろと言われたら郡山に近くにあるからとか言ううんだろw

[匿名さん]

#7952023/05/19 09:51
コストコの話しなくなったみたいだぞ

[匿名さん]

#7962023/05/19 16:26
県庁所在地の福島市は金があるからコストコ誘致するよ。本宮は田植えがんばれ

[匿名さん]

#7972023/05/19 16:30
>>796
さっさと誘致知ろよ

[匿名さん]

#7982023/05/19 20:36
本宮終了のお知らせ

[匿名さん]

#7992023/05/20 06:22
本宮なんかどうでもいいよ

[匿名さん]

#8002023/05/20 07:31
コストコ出来たら何かにつけてお前のとこにはコストコあるのか?とか偉ぶりそうな本宮市民笑笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL