1000
2018/06/23 22:43
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.4629162

山形県民はラーメンしか食べないんですか?
合計:
#5012018/06/10 19:00
>>500
庄内の田舎モン

船舶あるから気象に..(笑)

[匿名さん]

#5022018/06/10 19:20
ラーメン食べると粘着とか誹謗中傷とかキチガイになるのか?チョンがカプサイシンでキチガイみたいな(╹◡╹)

[匿名さん]

#5032018/06/10 19:48
>>498
確か鶴岡に、本場の人に出すのは恥ずかしいような「自称和え玉」を出す店はある。後は山形にはまだ無い。向こう2年はまともな和え玉を出す店は出て来ないな。

[匿名さん]

#5042018/06/10 21:12
庄内はキチガイばっか

[匿名さん]

#5052018/06/10 21:32
内陸は山猿だらけ

[匿名さん]

#5062018/06/10 21:34
>>501
オレ内陸だけど。
船舶だけでなく中型と大特に車両系と自動二輪持ってるよ
誰でも取れるからオマエも取ってみろ
あ、オマエバスでバカだっけか?
てか、日曜ぐらいゆっくりしたらどうだね
では疲れたんで失敬するよw

[匿名さん]

#5072018/06/11 07:05
>>503
2年?根拠はなんだろう?

本場とかも意味が良く分からない

と言うか、こんなバレバレの自作自演して何が楽しいんだろうか理解に苦しむ

[匿名さん]

#5082018/06/11 07:20
山形って和え玉出す店もまだ無いんだ(笑)
今、関東圏の和え玉の創作性はだいぶ進んでるよ。山形も来年あたり、香味油とタレ入れて…これが流行りの和え玉!なんて今更の店が出て来るかもね(笑)

[匿名さん]

#5092018/06/11 11:16
>>506
船舶くん
早めに病院行けよ
妄想癖が進行してるから
あと、新幹線乗るなよ
人刺すから

[匿名さん]

#5102018/06/11 11:20
日曜ぐらいゆっくりしたらどうだねwww

オ・マ・エがだろw
このチョーブーメラン無職男め

[匿名さん]

#5112018/06/11 12:19
何故無職だと決めつけるんだね、だから自意識過剰と言われるんだよ汚昆布はw
自意識過剰な脅迫神経症で小太りではモテませんよw

[匿名さん]

#5122018/06/11 12:47
無職

過敏に反応

[匿名さん]

#5132018/06/11 12:49
>>511
自己紹介するスレでは無いですよ

[匿名さん]

#5142018/06/11 13:13
>>513
左遷された低脳下っ端が今日もよくほざくw
もっとよく考えて?w

[匿名さん]

#5152018/06/11 13:19
二人をプロファイリングした方

優秀かも (*☻-☻*)

[匿名さん]

#5162018/06/11 13:29
>>514
ここはラーメンスレ
山形雑談にスレ立てた
そこでヤレ

[匿名さん]

#5172018/06/11 14:49
>>513
オマエも早よ雑談スレ逝け

[匿名さん]

#5182018/06/11 16:22
無職に過敏反応wwwww

[匿名さん]

#5192018/06/11 16:56
>>516
クソスレ増やすんじゃねぇカス
消してこい

[匿名さん]

#5202018/06/11 18:24
>>519
オマエ早よ雑談スレ逝け粘着キチガイ

[匿名さん]

#5212018/06/11 19:59
粘着キチガイ
しかも2匹www

[匿名さん]

#5222018/06/11 22:09
>>521
昆布水は自演バレバレ三下丸出しw
専用作って貰ったんだいい加減 雑談でやれ

[匿名さん]

#5232018/06/11 22:22
山形で美味しい昆布水つけ麺や和え玉を出すお店はどこですか?
和え玉とは香味油やタレが最初から入れてある味付き替え玉の事です。

[匿名さん]

#5242018/06/11 23:05
>>523
山形に御希望のお店が無いなら県外に食べに行けば解決なのでは?
地域ごとに食文化は違いますから
その地域で美味しいもの食べたほうが幸せになれますよ。

[匿名さん]

#5252018/06/12 06:27
和え玉も昆布水も大したことない。

ある店で食べなさい

[匿名さん]

#5262018/06/12 07:12
>>524
いや、山形のラーメンって大した事ないじゃないですか。せめて、そう言う飛び道具あっても良いのかなーと、美味しい昆布水つけ麺や和え玉があるお店を探しております。
ちなみに和え玉とは香味油やタレが最初から入っている味付き替玉の事です。

[匿名さん]

#5272018/06/12 07:23
>>526 >いや、山形のラーメンって大した事ないじゃないですか。
それこそ県外に食べに行った方が幸せになれますよ。
ラーメンとか大衆食文化は地域に根ざしたものだから
山形の人の嗜好にあって需要があれば、いずれは昆布水とか出すお店できるかも?
そうでなければ遠い土地の食べ物でしかないので。

[匿名さん]

#5282018/06/12 12:27
だから山形のラーメンって全国区になれないんだよね。
県民五万人くらいが満足している食べ物。それを毎日食って消費量に貢献しているとは。何か他に美味しい食べ物無いの(笑)?

[匿名さん]

#5292018/06/12 12:40
ラーメンで熱く語るなよw

[匿名さん]

#5302018/06/12 12:43
大したことないよ

ラーメンも、和え玉も、昆布水も

[匿名さん]

#5312018/06/12 13:26
他県の食べ物で全国区ってなに?
頭の痛い人?

[匿名さん]

#5322018/06/12 13:42
>>522
アホ
全部
俺一人だ
他ラーメンスレも俺だ
船舶オマエ楽しい奴だったよ
因みに俺は山形市馬見ヶ崎在住

無職、地主の次男、金はあるw

[匿名さん]

#5332018/06/12 13:45
あっ
最初に昆布水レスしたのは俺じゃない
その後なりすましが俺、
水道どうたらも途中から俺、
プロファイルは俺
じゃあな無職貧乏人な船舶くん
庄内で頑張ってなwww

[匿名さん]

#5342018/06/12 13:52
おっ!成りすまし乙!
元祖昆布水は俺だ俺!

予想以上に頭悪いのが釣れてしまい、スルーしていた所を相手してくれて助かったよ!

[匿名さん]

#5352018/06/12 14:26
>>534
礼には
及びません
アイツは馬鹿だけど
レス返してよこすから楽しいよ
でも本物のキチガイっぽいよね

[匿名さん]

#5362018/06/12 14:38
おい!
船舶!
お父さんテレビに出てるぞ
シンガポールでデブの車の横を走ってたぞ

[匿名さん]

#5372018/06/12 14:55
>>535
いや、頭悪いのをからかうのは楽しいんだけど、本物の馬鹿やキチガイとなってくると、話がどんどん噛み合わなくなって来て次第につまらないくなるんだよね。
こいつは「自分のアンチは一人だけ」から全く頭が離れないから、とにかく誰彼の書き込みも全部押し付けて来て、全く噛み合わなかった!キチガイの典型でしたねw

[匿名さん]

#5382018/06/12 15:22
サイコパス系だからな

[匿名さん]

#5392018/06/12 16:40
頭が悪いものだから

良いとこ見せたいそのわりに

悪いとこだけよく目立つ

[匿名さん]

#5402018/06/12 17:15
山形市雑談のクソスレ早く消してこい
あんなの立ててバカじゃねーのw

[匿名さん]

#5412018/06/12 18:58
>>528 >県民五万人くらいが満足している食べ物。
山形のラーメン店ですから地元の人達の舌を満足させるのが大前提。
別に変な事でも不名誉な事でもありません。

山形に限らず普通のお店は地元の人に愛される味作りがもっとうなのでは?
その土地に根ざしたお店を比べて、どちらが格上かなんてナンセンスな思考です。

[匿名さん]

#5422018/06/12 19:09
和え玉や昆布水にかぶれたバカはここ出身

[匿名さん]

#5432018/06/13 02:15
>>540
わがままは自分の母ちゃんにいったらどうですか?w
それより東京水って調べてみたの?
迅速に説明求む

[匿名さん]

#5442018/06/13 08:41
>>543
東京水でググると東京水は東京都水道局が作った水道水って出ます。つまり水道水のペットボトル売ってんだね
それと高度浄水処理って出て、バクテリア処理とかオゾンで匂いの元や色、汚れを取って炭素濾過し最終的に飲料水に作った水を供給って出るけど、何これ
元の水はなんなの?東京の人教えて下さい?

[匿名さん]

#5452018/06/13 11:33
バクテリア処理?何それ?
上水って塩素をちょっと入れる程度じゃないの?
山形は山形市だと蔵王山系の水道だとほぼミネラルと一緒らしい。寒河江川が上水だと美味くない。新庄は神室山系の雪解け水が湧いてくっから、ミネラルと変わらないらしい。新庄では水買う人いないって聞いた。他地域も似たり寄ったりだろう。
こっちではバクテリア処理とか聞いたことないね。
東京の水おっかねー

[匿名さん]

#5462018/06/13 13:22
このスレにもついに水神さまが登場!

[匿名さん]

#5472018/06/13 14:07
水神さまかどうか知らんが山形では普通の事だよ。
山に雪降って年月かけて地下から湧いてくる、富士山もそうだよ。知らないの?

[匿名さん]

#5482018/06/13 14:24
知らなかったっす!さすが水神さま、勉強になります!

[匿名さん]

#5492018/06/13 14:25
おい、昆布水説明しろ!
おまえんとこ処理水なのか?
ぐぐったら沈殿槽やらバクテリア処理槽、オゾンだ炭素だ最終的に蛇口と出るがおまえんとこの水どうなってんだ?
こっちではそんなん下水処理して川から海に行くがおまえんとこはまた口に入るのか?
それが昆布水のやりかたかー?

[匿名さん]

#5502018/06/13 14:56
>>547
そんな水神さまはどこのラーメンがお勧めですか!?
山形の美味しい水で作ったスープは最高でしょうね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL