1000
2022/10/12 15:27
爆サイ.com 南東北版

📻 福島テレビ・ラジオ番組





NO.3809304

ラジオ福島に一言
地元の放送局なのに 地震の情報とか 全国放送のNHK ラジオなど 番組中断して情報提供してるのに ラジオ福島は だらだら通常放送 しばらく過ぎてから 放送する スポンサー命体質 投稿者の読み上げは、ほとんど同じラジオネーム  特に まるこダイエットなのとかと言って投稿してる奴  ラジオをブログ代わりに使うな おまえが 晩飯何食ったかなんか 関係ねえよ!もう 投稿すんなでぶ(多分)
報告閲覧数1170レス数1000
合計:

#9512021/12/04 08:25
今日の3時台…radikoで聴いてたら「明日天気になーれ!」の声の後に歌が流れたんですが、誰か曲名知りませんか?

[匿名さん]

#9522021/12/05 18:51
>>950
公明党の方が今は危険なのでは?
愚策の10万円推し進めるし
政治の力でなく宗教の力で助けてあげてください!
巻き上げたカネたっぷり溜め込んでいるんだから
放出したら創価さん

[匿名さん]

#9532021/12/05 19:06
土曜日の午後はなるべくロンブー放送して下さい。

[匿名さん]

#9542022/01/04 15:34
なすび、喧嘩すんな

[匿名さん]

#9552022/01/04 23:48
>>954
してた?いつものじゃれ合いじゃない

[匿名さん]

#9562022/01/05 18:13
オールナイトの二部ききたい

[匿名さん]

#9572022/01/05 19:33
大和田新さんが9日のEテレ
福島をずっと見ているTV97に出ます。

司会で合原明子アナが復帰します。

[匿名さん]

#9582022/01/05 22:34
日曜22時の30分番組誰もきいてねぇ

[匿名さん]

#9592022/01/06 21:23
仮面ラジレンジャー前やってましたよね

[匿名さん]

#9602022/01/08 20:12
炎ちゃん面白かったな

[匿名さん]

#9612022/01/19 23:00
気持ち悪いお見合いCMなんとかならんの?時代錯誤も甚だしいぞ。孫の顔見れないと脅して親にお見合い相手探させるキモキモCM。結婚至上主義。離婚の怖さ知らないお花畑な人間どものサギCM。

[匿名さん]

#9622022/02/02 13:07
AIアナウンサー読み上げ君とテレホンセックスしたい

[匿名さん]

#9632022/02/24 13:49
海藤さん

[匿名さん]

#9642022/03/09 04:55
鏡田辰也、編成局長だ

[匿名さん]

#9652022/03/09 11:13
茨城放送と合併して

[匿名さん]

#9662022/03/09 20:38
沖縄クイズとかお昼何食ったとか気になる人ー?

[匿名さん]

#9672022/03/10 19:24
ラジオでショーってどの曜日聴いても面白いね

[匿名さん]

#9682022/03/13 07:12
>>0
平田村の❌❌ちゃんのママの投稿聞きたくなくてNHKに替えたが、やはり常連客はいる。茨城のモリセイゾウ、群馬のヤマダノリイチとか。ヤマダ君は震災ネタでマイあさとこでらんに5(この日全国放送)に同じ内容の投稿。彼にとっては震災もネタです。

[匿名さん]

#9692022/03/13 10:46
ラジオでショー
月→マ○ミの低知識知らない事多すぎ。水→健が鏡田に忖度感出すぎ。木→リスナー無視の独りよがり
金→普天間の尺足りずダラダラ話
火曜が1番だな。

[匿名さん]

#9702022/03/13 12:55
>>968
くだらい常連は何処にでもいる!
ふくしまfmにもウザい常連たくさん居て
どーでもいいそいつらの日常投稿してくるのよ
それがまた読まれる!
いいから曲流せと思う!

[匿名さん]

#9712022/03/14 20:21
>>967 仕事で聴けなくてもタイムフリーで夜聴けるから便利な世の中になったな

[匿名さん]

#9722022/03/14 23:25
サイトウよりマシ?

[匿名さん]

#9732022/03/25 23:39
紅晴美ちゃんの時
めっちゃおもろかったわ

[匿名さん]

#9742022/03/26 05:42
いたね 元気なのかな

[匿名さん]

#9752022/03/26 08:53
鏡田アナの月火水の時代が面白かったな

[匿名さん]

#9762022/03/27 11:37
昭和の時代の方がふくしまらしくてよかったな
ラジコもない時代に、雑音の中、かすかに聞こえるのを
千葉県で聞いていたのが懐かしい

[匿名さん]

#9772022/03/30 15:29
火曜日のゲストは、そろそろお引き取り願いたい。
やる気ねえだろ。

[匿名さん]

#9782022/04/02 20:46
紅晴美カムバ〜ック😩

[匿名さん]

#9792022/04/03 11:29
石田アナウンサーは、辞めたの?

[匿名さん]

#9802022/04/05 20:46
桜まつりに参加予定が
とんねるずの番組で足を骨折して
キャンセルしたのは
山本譲二でしたっけ?

[匿名さん]

#9812022/04/10 20:52
沖縄クイズとか昼食なに食べたとか心底どうでもいいと思ってしまう。
正解率の悪さから変えて欲しい。
自分の歌ってる歌詞外されて笑ってる歌手ってね。

[匿名さん]

#9822022/04/11 23:02
今日久しぶりに18時20分を聞いたら
スポンサー同じで、むかし話でなくなっていた。
なんで終わったの?
中学生の頃から聞いていたのに。

最終回でばっぱは、また明日ない
じゃなく、なんと言ったのか。

[匿名さん]

#9832022/04/12 01:33
ラジオでしょうのクイズ参加者最近同じテイストの奴多いんだが(外れたらまたチャレンジ出来るから仕方ないが)中年のおっさん「~だないとか、~だばい」
とかなまってる奴、パーソナリティに向かってタメ口きいてくる奴、もう良いよ面白がって何度もチャレンジするなよ、不快感満載

[匿名さん]

#9842022/04/12 01:46
>>981 今は一般問題だとすぐスマホで答え検索出来るから、不正対策

[匿名さん]

#9852022/04/12 06:51
>>982
語り手の森和美さんが亡くなったから。
しばらく昔の再放送をしていた、

[匿名さん]

#9862022/04/12 15:24
>>985
そうなんだ。
福島の名物が消えたね。
アーカイブとしてネットで公開して欲しい

[匿名さん]

#9872022/04/12 15:26
>>986
福島に行くと聞いた番組
福島からの帰り道に聞いた番組
夕方、聞こえる場所なら茨城や千葉でも聞いた。
ラジコでも聞いた。残念です。ご冥福を。

さんはる漬物のテレビCMとかもよかったね。

[匿名さん]

#9882022/06/05 11:03
あの事件から

[匿名さん]

#9892022/06/05 22:14
フェースブックでより

「廣瀬真弓さんのこと」

今日は、私の大切な後輩の命日です。

平成6年6月6日午前6時、23歳の美しい花が散りました。

その花の名前は廣瀬真弓さん。ラジオ福島のアナウンサーとして、夢と希望に胸をふくらませていた時期でした。

かつての恋人の全人格をかけての犯行でした。

私が彼女の第1発見者でした。

担当部長として、彼女を守ってやれなかった事を今でも悔

[匿名さん]

#9902022/06/06 03:59
廣瀬真弓
ひろせ まゆみ
1970 - 1994
ラジオ福島アナウンサー
今日は命日です。 亡くなってから28年過ぎました。 23歳で亡くなりました。現在の年齢は52歳です。 1970年に誕生、1994年06月06日に亡くなりました。 生誕50年が経過しました。没後26年が経過しました。 次の法要は4年1日後、2026年06月06日の三十三回忌です 一覧 現在1人がこのページに訪れています。 1時間:0人 1日:12人 1週:14人 1カ月:87人 1年:950人 詳細

[匿名さん]

#9912022/06/14 18:49
かっとびワイドは面白かった
チエちゃん、せいこ先生、小柳名人、ボンジュールたまおの頃。
とりあえず、火曜と水曜早くメンバー交代して欲しい。

[匿名さん]

#9922022/07/23 21:44
昔は面白かった。 
今は朝から晩までラジオショッピングばっか・・
全然面白くない。
14時のクイズも、いつもおんなじ挑戦者。

[匿名さん]

#9932022/07/23 22:25
全国で聞かれるようになって面白くなくなったに違いない

[匿名さん]

#9942022/07/24 08:44
ラジオでショーの月曜は常識もわからない低脳だしな(T . T)
平日16時半頃の交通情報案内の女は読み方おかしいし鼻声。
レベル低すぎ。
放送委員会レベル

[匿名さん]

#9952022/07/24 12:31
1820分のむかし話の後番組
つまらない 今さらって感じの知りたくないような話題。

[匿名さん]

#9962022/08/05 21:54
ニューシニアマガジン?ってなんで
毎週毎週シケた内容しかやらないの?
いつ聴いてみても原発事故から何ヶ月…って言う類の話しかしてない気がする。

[匿名さん]

#9972022/08/10 01:45
森本さんのナレーションまじイラッとする
鼻にかかった声、あれダメでしょ、、、

[匿名さん]

#9982022/08/10 10:16
>>997
同意

[匿名さん]

#9992022/09/18 11:34
>>996
他の人を差し置いて自分でやるからといって原発の取材をしているから、こういうことになる。
ラジオ福島の震災報道の手柄は、全部大和田のものだ。
ついでに言えば、福島民報の記事の一部も横取りしてるような気がする
原発の標語を書いた男性に近づいたようだが、あれは民報が先に取材したのを大和田が出しゃばって取材したようだな
(もちろん、自分も興味があるから話を聞きたいと筋は通したうえでのことだけど)
あの男性は大和田の手引きで第一原発を見学している。
あの男性を先に取材した記者よりも大和田と親しい間柄になっているようだが、大和田は相当な人たらしのようだな。

[匿名さん]

#10002022/10/12 15:27最終レス
ツイッターより、鏡田さん10月からフリーになったのね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # ラジオ福島に一言


🌐このスレッドのURL