松本晃彦‼
「踊る大捜査線」の作曲で有名になったけど、俳優の織田裕二が歌手デビューをした時から松本晃彦はアレンジをしていた‼
また、チャゲアスとASKAソロでもアレンジやコンサートツアーに参加していた‼
現在の松本晃彦は、日テレ系のドラマで音楽担当をしている‼
[匿名さん]
宮川彬良さん
現在、父である宮川泰氏の遺志を引き継ぎ、音楽家としてご活躍中。宇宙戦艦ヤマト関連では、2199・2202・来年秋の新作テレビ版2199の総集編である劇場版・2205新たなる旅立ちがある。
[匿名さん]
宇多田ヒカル 皿洗いとか変なPVやらんければもっと良い
[匿名さん]
アメリカ生まれの音楽(ロックやソールやブルース・・などなど)やってるのは英語圏の人たち。だけど日本人もほぽ大好きで。演歌のリズムやメロディーではなく・・・少なからず日本人のホコリはどこに?! これを説いたのが浜田省吾。 特別にアメリカが好きとかではなく、気がつかないうちに日本人はアメリカンになってる。
[匿名さん]
テレビ、ラジオなんかの商売もお仕事もアメリカから学んだ。アメリカ抜きに語れない日本人がいる。特別にアメリカ好きとかではなく
[匿名さん]
音楽業界の裏話をひとつ、音楽業界はハンドリングライト、レコード会社が握ってるので蹂躙されようが作品を蹴散らせられようが無名な素人は文句ひとつも言えない。つまりはプロになるような容姿と歌声を兼ね備えた奴には絶対に勝てない。容姿と歌声だけでプロになってる輩が沢山いる。だからカバー曲歌って楽しく音楽楽しんだ方が楽で楽しいと思うよ。
[匿名さん]
最近月曜水曜金曜と生配信してるけど 一人解説ウザい!!
ピアノは好きなんだけど。解説なしがいいな〜
[匿名さん]