111
2021/10/03 08:52
爆サイ.com 南東北版

🛫 航空・船舶





NO.7244261

STU48号
合計:
#122019/02/07 13:16
2nd盤「風を待つ」予約受付中

[匿名さん]

#132019/02/07 13:41
>>6
心配しなくても大丈夫です
日本人の平均体重から計算して設計してます

[匿名さん]

#142019/02/07 15:07
企画倒れで自然消滅するんちゃうの?

[匿名さん]

#152019/02/07 15:11
企画に無理があるとは思えない。
豪雨災害に際して募金に動くなど、
地域振興に貢献するという原点
からブレないことが最も大切だ。

[匿名さん]

#162019/02/07 16:07
>>13
平均体重を大幅に上回る連中が殺到し転覆と。

[匿名さん]

#172019/02/07 17:22
>>16ファン層がそんなのばかりたよなww

[匿名さん]

#182019/02/07 17:32
岡山に48とかいらん!!

[匿名さん]

#192019/02/07 21:17
安いフェリーに食いついたが公共事業にありがちな膨れ予算でぼったくられてるのでは?

[匿名さん]

#202019/02/08 00:27
直島に風戸(せと)という港があり、
その名の付いたフェリーもある。
元々、「せと」とは「風を待つ」という
意味なんだなあ。

[匿名さん]

#212019/02/08 00:39
デビュー盤「暗闇」には7つのヴァージョンがある。

A : 兵庫 B : 岡山 C : 広島 〜 というふうに7県別。

3曲目の「STU48」という曲に各県の風物が歌い込まれる。

俺は知らずに、Cを買ってしまった。

[匿名さん]

#222019/02/08 04:56
どの曲も原由子(SAS)を想起させる、というか酷似。

[匿名さん]

#232019/02/08 19:44
岡山県出身メンバー

張織慧(ちょう おりえ) 第1期生 1年間活動後、学業のため卒業。

菅原早記(すがはら さき) 第1期生

藤原あずさ 第1期生

[匿名さん]

#242019/02/08 19:49
可愛い娘いないよなー!
あの制服ださいー

[匿名さん]

#252019/02/08 20:37
やれたら誰でも良いじゃん

[匿名さん]

#262019/02/09 04:48
>>25
そういうのは本当のファンじゃない。
タレントを「安い女」と見下すゲス野郎。

[匿名さん]

#272019/02/09 06:20
第1回公演は小豆島になると言う。

[匿名さん]

#282019/02/09 20:57
風が吹いて〜

パンツ見えて〜

中の具も見えた〜👍

[匿名さん]

#292019/02/09 21:12
元々、沖縄のフェリーだった。「ニューいぜな」伊是名村の村営。

[匿名さん]

#302019/02/10 14:39
NGT48 での事件から、AKB流のビジネススタイルに批判が強まっている。
楽曲やパフォーマンスを愛好する真のファンを蔑(ないがし)ろにする弊害。
CDの売り上げを至上の指標として用いるところからここに帰結する。

[匿名さん]

#312019/02/10 14:45
「太客」には楽曲を聴く耳がない。

[匿名さん]

#322019/02/10 20:57
先日のフードスタジアムは注意する立場のスタッフが携帯で写真を撮ってたらしいぞ。オタクがスタッフに混ざっている時点でアウトだろ

[匿名さん]

#332019/02/10 22:45
スタッフが 客も兼ねてる 小屋の内

[匿名さん]

#342019/02/14 21:57
まだ汚れていない清純なSTU48。

を狙って、
素行の悪い別Gの女やチンピラが
寄って来るだろう。

[匿名さん]

#352019/02/14 22:42
最近は運営やスタッフに混ざってるからな

[匿名さん]

#362019/02/15 04:10
顔写真付の指名手配書が要る。

[匿名さん]

#372019/02/16 01:01
改装工事完成間近!

[匿名さん]

#382019/02/17 22:30
本日出渠しました。タグボートで曳航。投錨試験など。
美しい船に仕上がっています。 YouTubeに実況。

[匿名さん]

#392019/02/20 13:28
興奮が冷めていきます

[匿名さん]

#402019/02/25 01:06
もうどうでもいい

[匿名さん]

#412019/03/01 01:53
劇場支配人・山本学
評判悪いよ

[匿名さん]

#422019/03/01 01:55
まぁまたおいでぇ

[匿名さん]

#432019/03/01 07:15
そういえばOGASAWARAってどうなったの?

[匿名さん]

#442019/03/01 08:00
実質広島のグループだけどな😀

[匿名さん]

#452019/03/01 10:11
>>43
三井造船玉野にて解体済みと聞いている。

[匿名さん]

#462019/03/01 13:59
自衛隊のOB雇って軍艦をリサイクルすれば良かった

[匿名さん]

#472019/03/09 11:21
小豆島公演の話は白紙になり、
宇野港での公演で
停泊する岸壁まで決まったらしい。

[匿名さん]

#482019/03/09 12:24
小豆島なんかあり得ない。
単に話題作りやろ(笑)

[匿名さん]

#492019/03/09 15:22
まーな小豆島じゃ客来んで👍

[匿名さん]

#502019/03/10 03:25
>>23
岡山出身メンバーとして忘れてはならない
研究生(ドラフト指名)。頻繁に登用されている。

沖 侑果

知性派、クールな印象。文章家であるらしい。

昨夜のTBSラジオでの話題:

カンブリア紀、ジュラ紀、糸鋸盤による工作、
まいんちゃん(福原遥)、レミオロメン:三月九日

番組中のリクエスト曲:

大森靖子:アイドルソング

[匿名さん]

#512019/03/19 06:10
この船と団体には国土交通省の後援があるから
新潟のような弛(たる)んだ運営はできない筈・・・

[匿名さん]

#522019/03/27 05:45
宇野港に寄港する日が待ち遠しい。

[匿名さん]

#532019/04/06 11:58
いつも巨大船が接岸する真正面の長い岸壁だな。

[匿名さん]

#542019/04/06 12:06
3月の、AKB48 所属岡山県出身・稲垣香織さんたち6名が来演した
児島ボートレース場ホールでの小公演は超満員大盛況だった。
岡山におけるアイドル公演の展望は明るいと言えそうだ。

[匿名さん]

#552019/04/06 12:24
岡山のご当地アイドルおるより
STUおった方がええよな。

[匿名さん]

#562019/04/06 14:41
自然の中にいろんな生物が居るように
複雑な生態系を構成し棲み分けること。

[匿名さん]

#572019/04/06 16:40
せやねんな

[匿名さん]

#582019/04/13 11:59
宇野港の巨大船接岸の手前に
撮影に好都合な盛り土がある。
そこからの構図がいい。

[匿名さん]

#592019/04/17 18:05
海景展望台付き演芸場
ってことで皆さまヨロシク

[匿名さん]

#602019/05/18 21:32
宇野港へ寄航

[匿名さん]

#612019/05/19 01:02
そのまま釜山へ出港


永住

[匿名さん]


『STU48号』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL