146
2023/10/29 09:04
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.5634300

地方大会因縁の対決と言えば?
日大三対早実 履正社対大阪桐蔭 前橋育英対健大高崎 あとは?
報告閲覧数688レス数146

#972017/08/01 18:23
夏の高知大会決勝の
明徳義塾−高知戦は、過去14回


1979年高知大会決勝
高知1x−0明徳
◾高知1点差サヨナラ勝利

1984年高知大会決勝
明徳義塾5−4高知
◾明徳義塾1点差勝利

1998年高知大会決勝
明徳義塾2x−1高知
◾明徳義塾1点差サヨナラ勝利

2001年高知大会決勝
明徳義塾9−1高知

2002年高知大会決勝
明徳義塾7−4高知

2003年高知大会決勝
明徳義塾5−3高知

2005年高知大会決勝
明徳義塾3−2高知
◾明徳義塾1点差勝利

2007年高知大会決勝
高知7−1明徳義塾

2009年高知大会決勝
高知3−2明徳義塾
◾高知1点差勝利

2011年高知大会決勝
明徳義塾2−1高知
◾明徳義塾1点差勝利

2012年高知大会決勝
明徳義塾2x−1高知
◾明徳義塾1点差サヨナラ勝利

2013年高知大会決勝
明徳義塾2−1高知
◾明徳義塾1点差勝利

2014年高知大会決勝
明徳義塾6−5高知
◾明徳義塾1点差勝利

2015年高知大会決勝
明徳義塾7−6高知
◾明徳義塾1点差勝利

[匿名さん]

#982017/08/01 18:40
夏の青森大会決勝
青森山田−八戸学院光星は、9回対戦

1995年青森大会決勝
青森山田4−2光星学院
◾延長10回青森山田が、勝利

1997年青森大会決勝
光星学院11−0青森山田
◾光星学院一昨年のリベンジ勝利

1999年青森大会決勝
青森山田5−3光星学院
◾青森山田一昨年のリベンジ勝利

2002年青森大会決勝
青森山田9−2光星学院

2003年青森大会決勝
光星学院9−4青森山田
◾光星学院昨年のリベンジ勝利

2005年青森大会決勝
青森山田8−1光星学院
◾青森山田一昨年のリベンジ勝利

2006年青森大会決勝
青森山田5−4光星学院

2008年青森大会決勝
青森山田4−0光星学院

2017年青森大会決勝
青森山田−八戸学院光星 

[匿名さん]

#992017/08/01 19:00
2004年青森大会準々決勝
青森山田3−1光星学院

2010年青森大会準決勝
光星学院6−2青森山田

2011年青森大会準々決勝
光星学院15−10青森山田

2012年青森大会3回戦
光星学院8−6青森山田

[匿名さん]

#1002017/08/01 22:54
>>98
もし、青森山田と八戸学院光星が、青森になかったら…

1993年 東奥義塾 ⑥
1994年 八戸 ⑤
1995年 野辺地工 ①
1996年 弘前実業 ⑤
1997年 弘前 ①
1998年 八戸工大一 ④
1999年 平内 ①
2000年 弘前実業 ⑥
2001年 青森 ⑤
2002年 野辺地西
2003年 大湊 ①
2004年 青森北 ③
2005年 木造 ②
2006年 青森 ⑥
2007年 八戸工大一 ⑤
2008年 五所川原農林 ②
2009年 大湊 ②
2010年 八戸工大一 ⑥
2011年 野辺地西 ①
2012年 弘前学院聖愛 ①
2013年 弘前学院聖愛 ②
2014年 青森 ⑦
2015年 三沢商 ②
2016年 大湊 ③
2017年 八戸工大一 ⑦

青森三強 八戸工大一(7回出場) 青森(7回出場) 東奥義塾(6回出場)

大湊も3回甲子園出場出来た

[匿名さん]

#1012017/08/02 00:08
>>97
明徳は邪魔だな。死ねばいいのに

[匿名さん]

#1022017/08/02 00:46
>>101
もし高知に、明徳義塾が、なかったら…


1984 高知 ⑩
1985 高知商業 ⑮
1986 高知商業 ⑯
1987 伊野商業 ①
1988 高知商業 ⑰
1989 土佐 ④
1990 高知商業 ⑱
1991 高知追手前 ①  
1992 伊野商業 ②
1993 高知商業 ⑲
1994 宿毛 ①
1995 高知商業 20
1996 土佐 ⑤
1997 高知商業 21
1998 高知 ⑪
1999 高知 ⑫
2000 土佐 ⑥
2001 高知 ⑬
2002 高知 ⑭
2003 高知 ⑮
2004 高知商業 22
2005 高知 ⑯
2006 高知商業 23
2007 高知 ⑰
2008 高知 ⑱
2009 高知 ⑲
2010 高知 20
2011 高知 21
2012 高知 22
2013 高知 23
2014 高知 24
2015 高知 25
2016 中村 ①
2017 檮原 ①

高知(出場25回) 高知商業(出場23回)
秋田と秋田商業のように

[匿名さん]

#1032017/08/02 01:11
もし高知に、明徳義塾 高知 高知商業が、なかったら…


1946土佐 ①
1948高知工業 ①
1951土佐 ②
1953土佐 ③
1954土佐 ④
1955土佐 ⑤ 
1957土佐 ⑥
1958土佐 ⑦
1959高知工業 ②
1961高知追手前 ①
1963安芸 ①
1964土佐 ⑧
1967土佐 ⑨
1968土佐 ⑩
1969中村 ①
1970土佐 ⑪
1972土佐 ⑫
1973土佐 ⑬
1974高知西 ①
1975土佐 ⑭
1977土佐 ⑮
1978土佐 ⑯
1979安芸 ①
1980中村 ②
1981土佐 ⑰
1982清水 ①
1983安芸 ②
1984伊野商 ①
1985伊野商 ②
1986高岡宇佐 ①
1987伊野商 ③
1988高岡宇佐 ②
1989土佐 ⑱
1990室戸 ①
1991高知追手前 ②
1992伊野商業 ③
1993土佐 ⑲
1994宿毛 ①
1995高知追手前 ③
1996土佐 20
1997伊野商業 ④
1998中村 ③
1999高知追手前 ④
2000土佐 21
2001宿毛 ②
2002岡豊 ①
2003岡豊 ②
2004高知追手前 ⑤
2005岡豊 ③
2006室戸 ②
2007室戸 ③
2008高知中央 ①
2009高知追手前 ⑥
2010岡豊 ④
2011土佐 22
2012高知西 ①
2013高知中央 ②
2014高知中央 ③
2015高知西 ②
2016中村 ④
2017檮原 ①

[匿名さん]

#1042017/08/02 01:34
>>102
イイね! これの方が盛り上がる!

[匿名さん]

#1052017/08/02 14:08
すげー!暇なんだぁ🎵

[匿名さん]

#1062017/08/04 18:05
高知大会決勝
明徳義塾 対 高知
高知は1点差で、過去8回も甲子園出場を逃している


1984年
明徳義塾5−4高知

1998年
明徳義塾2x−1高知
( 延長11回)

1999年
明徳義塾8−5高知

2001年
明徳義塾9−1高知

2002年
明徳義塾7−4高知

2003年
明徳義塾5−3高知

2005年
明徳義塾3−2高知
(延長12回)

2011年
明徳義塾2−1高知

2012年
明徳義塾2x−1高知
(延長12回)

2013年
明徳義塾2−1高知

2014年
明徳義塾6−5高知

2015年
明徳義塾7−6高知

[匿名さん]

#1072017/08/05 10:17
>>106
明徳は、1点差勝ちする勝ちのセオリーをに徹している

[匿名さん]

#1082018/02/27 20:09
天理対智弁

[匿名さん]

#1092019/04/01 19:19
,,,,,,.......................

[匿名さん]

#1102019/04/01 19:33
旭川大クラーク(北朝鮮)
駒大苫小牧北海
八戸学院光星青森山田(北朝鮮)
花巻東盛岡大附
仙台育英東北
金足農明桜
羽黒(北朝鮮)酒田南(北朝鮮)
聖光学院学法石川
土浦日大(タックル)常総学院
作新学院佐野日大(タックル)
前橋育英高崎健康福祉大高崎
花咲徳栄浦和学院
銚子商習志野(サイン盗み)
二松学舎大附関東一
日大三早稲田実
東海大相模横浜
東海大甲府山梨学院(北朝鮮)
上田西佐久長聖(北朝鮮)
中越日本文理(北朝鮮)
富山第一(日本)高岡商
星稜(日本)日本航空高校石川(北朝鮮)
敦賀気比啓新(北朝鮮)
静岡常葉大菊川
東邦中京大中京
三重津田学園(須田学園)
大垣日大(タックル)中京学院大中京(しゃぶ)

[匿名さん]

#1112019/04/01 22:07
>>107
箕島4-3明徳 延長14回頃松田監督の遺言か

[匿名さん]

#1122019/04/01 22:14
>>110
頭悪いんか!

[匿名さん]

#1132019/04/01 22:22
矢張り天理対智弁学園だろう

[匿名さん]

#1142019/04/02 10:07
地方大会毎回同じ決勝とか飽きるよな特に外人部隊は
周りのレベルがあまり高くない証拠

[匿名さん]

#1152021/07/26 19:03
大阪2強と奈良2強の激突

[匿名さん]

#1162021/07/26 19:13
明桜vs秋田商業

[匿名さん]

#1172021/07/27 16:34
和歌山は智辯和歌山vs市立和歌山

[匿名さん]

#1182021/07/27 17:07
>>114
県外オールスターズ高崎

[匿名さん]

#1192021/07/27 22:37
やはり(´o`)三重県(´o`)の2うち(´o`)
最近は決勝戦で当たることも多い

[匿名さん]

#1202021/07/27 22:40
松阪商(うち)も負けへんで!

[匿名さん]

#1212021/07/28 13:48
>>119
ありがとうございます∧∧PP
これは全国的には知られていない
三重県予選 夏の因縁対決
宇治山商ー鈴鹿

1971年 三重予選準決勝
宇治山
田商 011 100 000 001 2|6
鈴鹿 010 200 000 001 0|4

この間33年間 夏予選での両校は、
くじ運 や どちらかが先に消え
全く対戦がなかった
(納得いくまで調べたつもりです)

2004年 三重予選 夏
甲子園を掛けた決勝戦で対戦
宇治山
田商 101 200 011 2|8
三重 020 000 400 3|9X

鈴鹿は江戸の敵を、長崎で打ちました。

[匿名さん]

#1222021/07/28 13:49
>>121
三重は操作ミスです、鈴鹿です

[匿名さん]

#1232021/07/28 13:53
宇治山
田商 101 200 011 2|8
鈴鹿 020 000 400 3|9X
>>121 これが正解
三重ー宇治山田商は1978年夏決勝戦です

[匿名さん]

#1242022/07/30 14:54
日大三vs東海大菅生

[匿名さん]

#1252022/07/30 14:59
三重vs津田学園

[匿名さん]

#126
投稿者により削除されました

#1272022/07/30 14:59
英明vs高松商業

[匿名さん]

#1282022/07/30 15:06
秀岳館vs九州学院
秀岳館vs熊本工業
九州学院vs熊本工業

[匿名さん]

#1292022/07/30 15:08
長崎海星vs創成館

[匿名さん]

#1302022/08/01 18:55
富山商業vs高岡商業

[匿名さん]

#1312022/08/01 21:19
岡山県決勝

創志学園✖️倉敷商

レベルの低い県だから.甲子園はデルトマケ
特に創志学園…

[匿名さん]

#1322022/09/07 00:00
03年予選決勝・横浜商大-横浜の試合は横浜商大が勝利して甲子園へ。
翌年04年準決勝か決勝では逆に横浜が商大に大勝した。

横浜商大・金沢哲男監督も「昨年の倍にして返された」。
横浜商大にはメジャー入りをめざし渡米した田澤純一がいた。

[匿名さん]

#1332022/09/07 18:10
北海vs北照

[匿名さん]

#1342022/09/07 18:12
帝京vs関東一

[匿名さん]

#1352022/09/07 20:44
【東北地方】

宮城県〜仙台育英☓東北
青森県〜青森山田☓八戸光星
福島県〜聖光学院☓日大東北
岩手県〜花巻東☓盛岡大付
山形県〜鶴岡東☓日大山形



[匿名さん]

#1362022/09/08 19:32
>>131
でもここは監督が門馬だからそこそこ強くなるかな⁉️今すぐには強くならないが来年新入生が入って来て3年後位にはな❗

[匿名さん]

#137
投稿者により削除されました

#1382022/09/09 12:16
>>135
秋田県〜明桜☓秋田商業

[匿名さん]

#1392022/09/09 13:48
鹿児島実業vs神村学園

[匿名さん]

#1402022/09/09 16:10
埼玉県
慶應志木x早稲田本庄x立教新座
野球外のプライドで応援がヒートする

[匿名さん]

#1412023/02/27 13:42
木更津総合vs専大松戸

[匿名さん]

#1422023/03/04 15:04
前橋育英vs健大高崎
横浜vs東海大相模
山梨学院vs東海大甲府
松商学園vs佐久長聖
日本文理vs中越

[匿名さん]

#1432023/03/09 04:36
◇日大山形高校と東海大山形高校は82年、83年、85年、86年と決勝で対決。
89年は準決勝、90年、95年はまた決勝戦で対決している。2強時代だったよね。

ちなみに夏に関して言えば東海大山形はこの95年以来全国出場が途絶えている。

◇愛甲猛(元・中日)を擁した横浜高校と宮城弘明(ヤクルト-元・
韓国球界)のY校こと横浜商業高校が2年連続決勝戦で対決。

78年は横浜が勝利、79年は横浜商業が勝利した。
78年の宮城はまだベンチに入っていなかった。

ちなみに80年は悔しさをバネにした横浜が
全国でも勝ち上がり、頂点まで上り詰めた。

[匿名さん]

#1442023/03/10 23:10
◇横浜商業高校-横浜高校の対戦も夏は78年、79年、83年、
86年か87年と、私の知っているところで決勝での対戦が4回ある。

◇東海大山形高校-羽黒工業高校(現在は羽黒高校)の対戦は2年連続ではあるが対戦があった。

87年決勝は最後の場面、本塁で羽黒工業のランナーが憤死してゲームセット。
その瞬間でのベースタッチの有無が物議を醸した。

翌年は2回戦(羽黒工業にとっては初戦)で前年決勝の再現が実現した。
8回に打者9人で4点を取る大逆転で東海大山形が返り討ちにした。

しかし、この東海大山形も準々決勝で酒田東高校に敗れ、
88年春に続く3季連続優勝はならなかった。

[匿名さん]

#1452023/10/29 07:13
銚子商業対習志野

[匿名さん]

#1462023/10/29 09:04最新レス
>>145
54回の夏時の東関東大会決勝戦
習志野優勝その時の習志野の主砲が
元阪神タイガースの掛布雅之選手
その内容は漫画にもなりました

[匿名さん]


『地方大会因縁の対決と言えば?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板