183
2024/02/29 10:42
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.6092137

2018選抜上位候補ランキング
合計:
#842018/02/09 18:19
ユニフォームから札束の匂いがする大会

それが甲子園

[匿名さん]

#852018/02/12 12:26
だから?

[匿名さん]

#862018/02/12 13:44
素人の予想屋さんかぶれ(笑)大阪桐蔭以外はどんぐりだよ!

[匿名さん]

#872018/02/12 13:49
雑誌の記者ですらまともに地方大会見て予想してるヤツ居ないのに適当言ってんじゃねえ!廣済堂のホームラン読んでたら無責任な能書きが多過ぎて漫画本に見えたわw

[匿名さん]

#882018/02/12 15:43
強奪力の競い合い

それが甲子園

[匿名さん]

#892018/02/12 20:50
>>87
じゃあお前のランキング見せてみろよ

[匿名さん]

#902018/02/12 20:54
A 大阪桐蔭 明徳義塾 智弁和歌山県
B 聖光学院 日大山形 東海大相模 東邦 創成館

[匿名さん]

#912018/02/12 21:07
>>90
創成館が入ってる違和感

[匿名さん]

#922018/02/23 21:19
S(優勝候補)大阪桐蔭、聖光学院、東海大相模、東邦、高知、明徳義塾
A(ベスト4クラス)中央学院、日本航空石川、智弁和歌山、瀬戸内、東筑、日大三
B(ベスト8目指せ)静岡、創成館、日大山形、明秀日立、乙訓、国学院栃木、花巻東、富島、延岡学園、慶応、駒大苫小牧、おかやま山陽、英明、松山聖陵
C(初戦突破目指せ)由利工、膳所、伊万里

[匿名さん]

#932018/02/25 17:56
S(優勝候補)大阪桐蔭、聖光学院、東海大相模、東邦、高知、明徳義塾
A(ベスト4クラス)中央学院、日本航空石川、智弁和歌山、瀬戸内、東筑、日大三
B(ベスト8目指せ)静岡、創成館、日大山形、明秀日立、乙訓、国学院栃木、花巻東、富島、延岡学園、慶応、駒大苫小牧、おかやま山陽、英明、松山聖陵
C(初戦突破目指せ)由利工、膳所

[匿名さん]

#942018/02/25 18:06
根拠なしの素人予想wwwせめて納得できる根拠ぐらい描けw

[匿名さん]

#952018/02/25 19:46
>>0
優勝候補は外人ばかりだな

[匿名さん]

#962018/02/25 21:37
>>0
S(スペシャルに金使ったヘタレ学校)

[匿名さん]

#972018/02/25 22:17
>>93
地元優勝の許される学校
S→東邦(外人3人)
A→東筑(オール地元民)
B→静岡(外人1人)、乙訓(オール地元民)、花巻東(オール地元民)、富島(オール地元民)、延岡学園(外人3人)、おかやま山陽(外人3人)
C→膳所(オール地元民)、由利工(オール地元民)

あとは無意味な偽優勝の狙える学校です!

[匿名さん]

#982018/02/26 07:31
>>92
今年の聖光学院って
そんなに強いのですか?
神宮大会、初戦敗退ですよ!

[匿名さん]

#992018/02/26 07:45
>>98
同疑問
2014年夏のベストエイトの印象を
むやみに引きずっていないかな?

[匿名さん]

#1002018/02/26 10:51
>>98
たまたま東北で優勝出来て秋口に結果がでたもんだから浮かれてんだろ!
センバツは打撃の評判が一番アテにならんわ!
夏までに強豪校は打撃が強くなるの普通 やし!

[匿名さん]

#1012018/02/26 10:59
>>100
夏までに劣化してるパターンもある

[匿名さん]

#1022018/02/26 11:10
福島 聖光学院。
選抜、くじ運次第で1〜2勝して終わりだね!
初戦敗退もあり得る。
優勝など無理!!

[匿名さん]

#1032018/02/27 08:26
>>97
同感。

[匿名さん]

#1042018/02/27 12:27
聖光様を侮辱すんじゃねー

[匿名さん]

#1052018/02/27 13:27
>>0
Sランク Aランクの中にスレ主の地元の学校が有るんだろうねw爆砕中毒の馬鹿県民を炙り出すにはいいスレだ

[匿名さん]

#1062018/02/27 20:43
>>105
ないけど、何か?

[匿名さん]

#1072018/02/27 20:52
聖光は大量得点した相手が公立だしあてにならない。紅白戦だって聖光のPがあれなだけ

[匿名さん]

#1082018/02/28 16:35
センバツ出場選手 公式戦打率上位20(10安打以上)

.581  上田(3)  日本航空石川
.553  中川(3)  富島
.548  山田(3)  東海大相模
.529  高塚(3)  智弁学園
.522  宇野(3)  彦根東
.520  上野(3)  延岡学園
.519  柳田(2)  智弁学園
.514  横堀(3)  聖光学院
.514  大塚(3)  日大三
.512  森下(3)  東海大相模
.512  小野(3)  おかやま山陽
.500  舞原(3)  駒大苫小牧
.500  的場(3)  日本航空石川
.500  住谷(2)  近江
.500  東妻(2)  智弁和歌山
.500  門叶(3)  瀬戸内
.492  洞田(3)  東邦
.489  梅田(3)  東邦
.486  宮田(3)  乙訓
.484  星_(3)  聖光学院
.484  左向(3)  智弁学園

[匿名さん]

#1092018/03/01 18:41
>>107
だから打線が弱い原因にもならない

[匿名さん]

#1102018/03/04 22:18
花巻東戦は勝ったが1桁安打、神宮ではノーマークの長崎創成館に敗退。
優勝候補ではないね

[匿名さん]

#1112018/03/04 22:26
今年は優勝候補のない大会だよ

[匿名さん]

#1122018/03/06 10:34
S(優勝候補)大阪桐蔭、聖光学院、東海大相模、東邦、高知、明徳義塾
A(ベスト4クラス)中央学院、日本航空石川、智弁和歌山、瀬戸内、東筑、日大三、智弁学園
B(ベスト8目指せ)静岡、創成館、日大山形、明秀日立、乙訓、国学院栃木、花巻東、富島、延岡学園、慶応、駒大苫小牧、おかやま山陽、英明、松山聖陵、近江
C(初戦突破目指せ)由利工、膳所、伊万里

[匿名さん]

#1132018/03/06 20:04
もうすぐオレの正しさが証明されるな

[匿名さん]

#1142018/03/06 21:37
【改訂版】
《S》大阪桐蔭
東海大相模 明徳義塾

《A》駒大苫小牧
聖光学院 花巻東 日大三 智弁学園 東筑 東邦

《B》由利工
中央学院 航空石川 静岡 高知 慶応 近江 創成館

《C》日大山形
星稜 明秀日立 国学院栃木 おかやま 松山聖陵

《D》それ以外

[匿名さん]

#1152018/03/07 01:38
智弁和歌山は?

[匿名さん]

#1162018/03/07 07:50
優勝は

東海大相模か東邦か乙訓か明徳義塾かのどれか



あとは大阪桐蔭だけど、桐蔭予想して当たっても面白くないから除外で

[匿名さん]

#1172018/03/07 09:10
大阪桐蔭はUー15揃えてドラフト候補が多いけんどチームワークがバラバラで早めに呆気なく負けると思う。

[匿名さん]

#1182018/03/07 10:01
>>117
ドラフト候補集めたからて優勝デキないのが高校野球なんだよね〜乙訓みたいなチームが勢いで勝ち上がるんだよ!てか勝ち上がってほしい

[匿名さん]

#1192018/03/07 12:20
>>118
それお前の希望w

[匿名さん]

#1202018/03/07 19:16
>>119
願望ですよね!

[匿名さん]

#1212018/03/08 00:56
意外に、
日大山形が強いらしい!

[匿名さん]

#1222018/03/08 01:00
>>121
優勝は出来ないけど いい線いくから 面白そうだね

[匿名さん]

#1232018/03/08 01:49
>>121
外人だから当たり前だろ!外人部隊で弱ければお話にならない!外人の残す結果は価値もなく何の自慢にもならない!

[匿名さん]

#1242018/03/08 02:58
おまんこ学院

[匿名さん]

#1252018/03/08 17:40
勝つのは鳥取

[匿名さん]

#1262018/03/09 09:29
日大山形ってピッチャー次第でベスト4に入れるとか、ピッチャーの出来次第で勝負だから見てて面白そうだね。

[匿名さん]

#1272018/03/15 11:48
>>126
つまんね

[匿名さん]

#1282018/03/15 12:13
優勝校は間違いなく勉強もしてないアホチーム!

[匿名さん]

#1292018/03/15 16:37
甲子園なんかインチキ審判ばかりでつまらん

[匿名さん]

#1302018/03/15 17:28
>>116
東海大相模はないし甲子園経験者0。去年の夏の経験者も3・4人。Sランクでもない

[匿名さん]

#1312018/03/15 20:15
審判が関西人だから、関西のチームが優遇される大会!

審判員も全国から集めるべき。

[匿名さん]

#1322018/03/15 20:35
>>131
ネットのない時代なんかどんなインチキしてたか解らない!

[匿名さん]

#1332018/03/15 22:44
>>131
三十年以上、高校野球を観てるけどそれは事実だと思う。
最近はそこまで注視できないが昔、観てた頃は酷かった。

高野連からお達しでもあったのかと思うほど関西寄りの判定が多かった。

[匿名さん]


『2018選抜上位候補ランキング』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板