1000
2018/06/06 12:03
爆サイ.com 南東北版

🧢 高校野球全国





NO.6228286

高校野球クイズ③
👈️前スレ 高校野球クイズ ②
高校野球クイズ ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 360 レス数 1000

#6012018/05/03 22:56
>>564
大阪府勢との対戦成績ですね。#588の方の正解ですね。

[甲子園 対戦成績 大阪]で検索したら簡単に分かりました。
今日半日あれこれ悩んでデータを調べましたが...。(笑)

[匿名さん]

#6022018/05/04 10:10
>>596 「O」は岡投手、「K(2)」は古閑選手は正解です。

>>557の答え

1988年夏の大会展望(下馬評)

優勝候補
 拓大紅陵  投打に安定。左の高橋投、右の和田投手を擁する。
 高知商業  投打に安定。岡投手を擁する。
 津久見    投打に安定。川崎投手を擁する。打の中心は古閑。
 宇都宮学園 攻撃力に優れる。影山、稲垣の投手陣に不安。
 東海大甲府 試合巧者。石黒、深沢の投手陣に不安。強力打線でカバー。

ダークホース
 福岡第一  投の前田、打の山之内。この大会で準優勝。
 他8校(西東京、東東京、神奈川、大阪、兵庫、奈良、愛媛、岡山の代表)。

[匿名さん]

#6032018/05/04 10:20
>>598 >>601 正解です。

>>553の答え 

対大阪府勢勝率ランキング

1位 香川県 6割6分7厘(8勝4敗)
2位 広島県 6割1分5厘(8勝5敗)
3位 愛知県 5割6分8厘(25勝19敗)
4位 岐阜県 5割2分9厘(9勝8敗)
4位 京都府 5割2分9厘(9勝8敗)
6位 愛媛県 5割2分6厘(10勝9敗)
7位 群馬県 5割(5勝5敗)

大阪府勢に勝ち越しているのは上記の6府県のみ。
群馬県は5割。
その他の都道府県はすべて負け越し。
大阪に勝ち越している6府県は立派。

[匿名さん]

#6042018/05/04 10:51
>>602の補足

<優勝候補の戦績>

拓大紅陵
  2回戦でダークホース松山商業に10-1で完勝。
  3回戦で浜松商業に3-4で惜敗。
高知商業
  初戦で愛工大名電に2-3で惜敗。
津久見
  2回戦で札幌開成に4-1、3回戦で大垣商業に3-2で勝利。
  準々決勝で優勝校広島商業に0-5で完敗。古閑は3試合で11打数8安打。
宇都宮学園
  1回戦でダークホース近大付に2-1、2回戦でダークホース倉敷商業に7-5で勝利。
  3回戦で旋風を巻き起こした浦和市立に1-2で惜敗。
東海大甲府
  1回戦で金沢に4-3、2回戦で滝川二に5-3で勝利。
  3回戦でミラクル宇部商業に2-4で惜敗。


<大会の結果>
決勝
  広島商業1-0福岡第一
準決勝
  広島商業4-2浦和市立
  福岡第一5-1沖縄水産

[匿名さん]

#6052018/05/04 20:47
1970年代の福岡県の夏の甲子園出場校を何も見ないで答えて下さい。
ちなみに、私は73と77年の2つしか分からなかったです(笑)
 
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979

[匿名さん]

#6062018/05/04 20:49
夏の甲子園準々決勝の穴埋めクイズ
 
愛知商8-7(1)
(2)1-0福岡中
広陵中8-2(3)
(4)6-0平安中

1から4を答えて下さい。
あと何年の大会でしょうか?

[匿名さん]

#6072018/05/04 20:53
昨年夏の甲子園出場校の予選の勝ち上がりです。何処の高校でしょうか?
 
8-0
7-2
10-0
6-2
14-2
9-1

[匿名さん]

#6082018/05/04 21:02
昨年の夏の甲子園に出場した4人を身長の高い順に並べて下さい
(身長は週刊朝日の2017甲子園のもの)
 
 
根岸(前橋育英-立教大)
野村(花咲徳栄)
永井(二松学舎大附-広島)
原田(日本航空高校石川)
 
 
原田は今年のセンバツの明徳戦でサヨナラ本塁打

[匿名さん]

#6092018/05/04 21:14
>>605
1970 九州工
1971 筑紫工
1972東築
1973 柳川(商)(江川の作新学院と対戦)
1974 福岡第一
1975 小倉南
1976 柳川(商)
1977
1978
1979 八幡大付属(現在改名してると思う) 

ふたつわかりません
何も本当に見てません 

[匿名さん]

#6102018/05/04 21:34
>>609書いた8つが全部当たっててびっくりです。すごいですね
1973年の柳川商(現・柳川)は江川との死闘が有名なので知ってました。

 
筑紫工(現・筑紫台=私立)と小倉南(県立)は、出題してから初めて知りました。
 
1979年出題の八幡大附は、今の九州国際大附です。先月、九州大会で優勝しました。

[匿名さん]

#6112018/05/04 21:38
>>606
1早稲田実
2高松商
3鹿児島商
4松本商

1927年 第13回大会

福岡中(現 福岡高校)は、岩手県二戸市にありバンカラ応援のある伝統校です。

[匿名さん]

#6122018/05/04 21:41
>>611大正解

[匿名さん]

#6132018/05/04 21:48
>>608
根岸 193
野村 185
原田 179
永井 178

[匿名さん]

#6142018/05/04 21:49
>>613大正解

[匿名さん]

#6152018/05/04 21:50
>>609
1978 東筑
問題範囲外ですが、
1980 田川(秋田商 と対戦したので記憶してます)

[匿名さん]

#6162018/05/04 21:56
>>615どっちも大正解

調べたら、1980年の2回戦(初戦)、田川は2-3で秋田商に敗退してますね

[匿名さん]

#6172018/05/04 22:01
私は田川高校のことを全く知らないので、調べてみたのですが、北福岡の学校なんですね。
あと学校があるのは田川市ではなく、田川郡香春町です。
福岡県の郡部から甲子園出場というのは珍しいですね

[匿名さん]

#6182018/05/04 22:02
あと1978年の東筑の主将は、青野監督

[匿名さん]

#6192018/05/05 14:13
1978夏の東筑は石田−青野のバッテリーで2勝した。

この東筑は打力が弱く3回戦の豊見城戦でホームスチールで1点を返したのが印象的

[匿名さん]

#6202018/05/05 14:38
>>619
この石田て今の石田のお父さんな?

[匿名さん]

#6212018/05/05 16:16
問題
平成以降のある年の選抜です。優勝校は初戦の対和歌山代表に始まり石川代表、福岡代表、大阪代表を破って決勝に進み、一方準優勝校は初戦に長崎代表に勝った後優勝校と同じ県からの代表校に勝ち、更に山梨代表、沖縄代表に勝って決勝戦へ……。決勝は点の取り合いの末の1点差ゲームでした。この優勝・準優勝の高校名は?

[匿名さん]

#6222018/05/05 16:46
>>621
優勝校  常総学院
準優勝校 仙台育英
2001(平成13)年 第73回 センバツ
常総学院ー南部(和歌山)、金沢(石川)、東福岡、関西創価(大阪)
仙台育英ー海星(長崎)、藤代(茨城)、市川(山梨)、宜野座(沖縄)

茨城県からは水戸商も含めて3校出場した大会でしたね。

[匿名さん]

#6232018/05/05 17:21
>>622
21世紀枠導入された初の大会で、21世紀枠の宜野座がベスト4入りした大会でした。

[匿名さん]

#6242018/05/05 22:00
>>622
遅ればせながら正解です。ヒントもいくつか考えていたのですが・・・お見逸れしましたw

[匿名さん]

#6252018/05/06 13:39
<問題>
何処の地区の何高校でしょうか。

①春夏あわせて甲子園に5回出場した。通算5勝5敗である。
②甲子園初出場時、公立の名門商業高校3校(うち1校は優勝候補)を破り準々決勝に進出した。
③甲子園であまり勝てない地区の代表である。

[匿名さん]

#6262018/05/06 13:45
>>625
北北海道の旭川実業。優勝候補は銚子商業

[匿名さん]

#6272018/05/06 13:54
<問題>
下のランキングは、1970年代春夏甲子園学校別勝利数ランキングです。
①〜⑯に該当する学校をお答え下さい。
(順位を無視して学校名だけを答えるのもOKです)

1位 (  ①  ) 24勝5敗
2位 (  ②  ) 19勝7敗
3位 (  ③  ) 19勝8敗
4位 (  ④  ) 19勝12敗
5位 (  ⑤  ) 17勝6敗
6位 (  ⑥  ) 13勝4敗
7位 (  ⑦  ) 13勝5敗
7位 (  ⑧  ) 13勝5敗
9位 (  ⑨  ) 13勝6敗
10位 (  ⑩  ) 12勝6敗
11位 (  ⑪  ) 12勝7敗
12位 (  ⑫  ) 11勝4敗
13位 (  ⑬  ) 11勝7敗
14位 (  ⑭  ) 11勝9敗
15位 (  ⑮  ) 10勝5敗
16位 (  ⑯  ) 10勝6敗

[匿名さん]

#6282018/05/06 14:00
>>626 正解です。超早い回答に驚きです。

(参考)
1995年夏
1回戦○旭川実業5-4松山商業
2回戦○旭川実業15-13鹿児島商業
3回戦○旭川実業4-2銚子商業
準々決勝●旭川実業2-3敦賀気比

[匿名さん]

#6292018/05/06 14:07
<問題>
何高校と何高校でしょうか。

春は7-1、夏も7-1。

[匿名さん]

#6302018/05/06 14:12
<問題>
下はある地区の2010年代の高校別春夏甲子園の勝利数ランキングです。
どの地区でしょうか。
①〜②は何高校でしょうか。

1位 「  ①  」 16勝11敗
2位 「  ②  」 0勝1敗

合計        16勝12敗

[匿名さん]

#6312018/05/06 14:13
>>627
②PL

[匿名さん]

#6322018/05/06 14:14
<問題>
下はある地区の2010年代の高校別春夏甲子園の勝利数ランキングです。
どの地区でしょうか。
①〜④は何高校でしょうか。

1位 「  ①  」 9勝7敗
2位 「  ②  」 7勝5敗
3位 「  ③  」 1勝1敗
4位 「  ④  」 0勝1敗
4位 「  ⑤  」 0勝1敗

合計        17勝15敗

[匿名さん]

#6332018/05/06 14:16
>>630
福島県
①聖光学院
②いわき開成

[匿名さん]

#6342018/05/06 14:24
<スタメン問題>
何年の何高校でしょうか。
(バッテリー、クリンナップを伏せています)


4田頭
3野村
2
8
1
7本田
6吉良
5岡上
9田野


4上川
2
7
5
3
9西村
6堀内
1
8嶋田


4田村
8松田
1
2
3
7平石
6金沢
3山本
9菰方


7浅井
6佐藤
2
5
7
3井上
8古川
4木戸
1

[匿名さん]

#6352018/05/06 14:28
>>633 正解です。これは分かり易かったと思います。

福島県は、本当に聖光学院の独壇場ですね。
いわき海星は21世紀枠ですし・・・。

[匿名さん]

#6362018/05/06 14:33
>>629は2001年の仙台育英宜野座
春は仙台が勝ち、夏は宜野座が勝ち
 
 
>>6343は1977夏優勝の東洋大姫路。平石はプロゴルファー

[匿名さん]

#6372018/05/06 14:44
>>636 両方とも正解です。

>>629の答え
2001年春 準決勝 ●宜野座1-7仙台育英○
2001年夏 1回戦  ○宜野座7-1仙台育英●

>>634の③の答え
1977年夏
【東洋大姫路】
4田村
8松田
1松本 
2安井 決勝でサヨナラホームラン
3春名
7平石
6金沢
3山本
9菰方

[匿名さん]

#6382018/05/06 14:47
<問題>
何高校と何高校でしょうか。

春は3-2、夏は9-7。

[匿名さん]

#6392018/05/06 14:52
<問題>
何高校と何高校でしょうか。

春は7-5、夏は7-3。

[匿名さん]

#6402018/05/06 14:58
>>6381998年の横浜PL。どっちも横浜が勝ち。夏は延長17回の死闘

[匿名さん]

#6412018/05/06 14:59
>>634
①中村
②箕島
③東洋大姫路
④東邦

全て1977

[匿名さん]

#6422018/05/06 15:00
>>6392002報徳浦和学院。
春の準々決勝は報徳が勝ち。夏の1回戦は浦和が勝ち。

[匿名さん]

#6432018/05/06 15:12
>>640 正解です。

>>639の答え
1998年春 準決勝 ○横浜3-2PL学園●
1998年夏 準々決 ○横浜9-7PL学園●

この年の横浜は、松坂投手らを擁しすべての公式戦に勝利した。

[匿名さん]

#6442018/05/06 15:19
>>642 正解です。

>>639の答え
2001年春 準々決勝 ○報徳学園7-5浦和学院● (報徳は優勝)
2001年夏 1回戦   ●報徳学園3-7浦和学院○ (浦和は2回戦で川之江に惜敗)

報徳には大谷投手、浦和には須永投手。

[匿名さん]

#6452018/05/06 15:25
>>641 全部正解です。1977年。

①【中村】
4田頭
3野村
2押川
8植田
1山沖
7本田
6吉良
5岡上
9田野

②【箕島】
4上川
2赤尾
7栗山
5西川
3石井
9西村
6堀内
1東
8嶋田

③【東洋大姫路】
4田村
8松田
1松本
2安井
3春名
7平石
6金沢
3山本
9菰方

④【東邦】
7浅井
6佐藤
2大矢 NHK解説者
5森田 東邦の現監督
7立松
3井上
8古川
4木戸
1坂本 最近はNHKの解説はやっていないようですね

[匿名さん]

#6462018/05/06 15:27
>>627
5  高知商
10 今治西
15 池田

高知 13勝7敗

[匿名さん]

#6472018/05/06 15:49
>>631 >>646 正解です。

現在の正解状況
1位 (  ①  ) 24勝5敗
2位 PL学園   19勝7敗 (優勝1、準優勝2、四強1、八強1)
3位 (  ③  ) 19勝8敗
4位 (  ④  ) 19勝12敗
5位 (  ⑤  ) 17勝6敗
6位 (  ⑦  ) 13勝5敗
6位 (  ⑧  ) 13勝5敗
8位 高知商業  13勝6敗 (優勝0、準優勝1、四強1、八強2)
9位 高知     13勝7敗 (優勝1、準優勝0、四強0、八強3)
10位 今治西   12勝6敗
11位 (  ⑪  ) 12勝7敗
12位 (  ⑫  ) 11勝4敗
13位 (  ⑬  ) 11勝7敗
14位 (  ⑭  ) 11勝9敗
15位 池田     10勝5敗 (優勝0、準優勝2、四強0、八強1)
16位 (  ⑯  ) 10勝6敗

※ 高知は13勝7敗でした。すみませんでした。

[匿名さん]

#6482018/05/06 16:58
<問題>
何高校と何高校でしょうか。

春は3-1、その翌年の春は4-2。

[匿名さん]

#6492018/05/06 17:01
<問題>
何高校と何高校でしょうか。

夏は9-7、その翌年の春は6-5。

[匿名さん]

#6502018/05/06 17:15
>>632のヒント

外人部隊チーム(①)と地元民チーム(②)がしのぎを削る地区。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板