128
2024/05/27 22:22
爆サイ.com 南東北版

プロ野球総合





NO.1855533

野球のルール改正!
ワンバウンドまで捕ったらアウトにすれば良い
報告閲覧数621レス数128
合計:

#792024/05/20 13:08
それは仕方がないな

[匿名さん]

#802024/05/20 15:00
>>75
当たり前だ お前馬鹿?

[匿名さん]

#812024/05/20 15:08
>>76
お前だけが知っとけばいいwマニアックなスポーツのルールなど無用www

[匿名さん]

#822024/05/20 15:36
セリーグもはやくDHにするべき
投手が打席立っても基本自動アウトだ
観てもつまらん
そして一人打撃専門のレギュラー生まれる!
メジャーも両リーグDH制になった
日本プロ野球は人気回復の努力してない!

[匿名さん]

#832024/05/20 16:54
>>81
なんだ知らねーのかよ。だったら黙ってろよ。

[匿名さん]

#842024/05/20 20:35
>>77
早く投げて退場しなきゃいいだけ。

なんだったらピッチャー自体の数を増やせばいい。試合時間の短縮、それが最優先。

[匿名さん]

#852024/05/20 20:59
>>84
頑張ってね(笑)

[匿名さん]

#862024/05/20 21:17
>>84
ママは賛成よ♥️

[匿名さん]

#872024/05/20 22:16
>>84
何でも早く投げればいいと思うんじゃねえんだよ ベンチ入り
の数もわからないうんこ

[匿名さん]

#882024/05/21 04:29
鼾馬鹿⬅️難癖

[匿名さん]

#892024/05/22 17:21
>>84
コレだからニワカガキんちょは

[匿名さん]

#902024/05/22 20:14
つまんねー野球も時間を短くすりゃ少しは見られるようになるだろ。

キャッチーからのサインなんてそんなに考えなくてもいいだろ、どーせ投げられる球種なんてそんなにないんだから。
コースはミットの位置で指示すればいいだけ。

バッターだって、そんなに早く投げてこられたらコースなんてそんなに考えていられないし、ピッチャーに不利ってことばかりじゃねーし。

[匿名さん]

#912024/05/22 20:25
>>90
お前の基準で考えるな

[匿名さん]

#922024/05/22 20:33
ホームラン打ったら塁回らなくてよくね?

[匿名さん]

#932024/05/22 20:37
>>92
ベース踏み忘れたらアウトになるんだよ。残念

[匿名さん]

#942024/05/22 21:02
>>90
時短したところでおまえどうせ見ないだろ

[匿名さん]

#952024/05/22 21:41
>>93
知ってるよ。緑山高校って漫画でベース踏み忘れてアウトになってたし。別にホームラン打ったら守備は追う必要ないんだったら攻撃側も塁回る体力省いた方がよくね?っての。時短にもなるし攻撃側もいい流れで次のバッターにまわせるでしょ。

[匿名さん]

#962024/05/22 23:09
>>95
むきになって持論を通そうとしても恥をかくだけ。例えば一塁回ったところでホームランだとわかったら走るのやめてベンチへ帰るの?

[匿名さん]

#972024/05/22 23:17
申告敬遠もあるんだから、ホームランも走らないでいいんじゃない?
途中でホームランってわかれば、そこで走るのやめればいいだけ。

[匿名さん]

#982024/05/23 00:07
>>96
審判がホームランの宣告したらそれでいいだろ。選手も楽出来るし、ましてや夏場なんかは塁回る時間がダラダラ続いたら守備にも悪影響じゃん。昼間に試合だったら炎天下の中を無駄に待たされるんだから。

[匿名さん]

#992024/05/23 00:37
斜め上をいく発想w

[匿名さん]

#1002024/05/23 08:05
夏場に昼間試合やらないし

[匿名さん]

#1012024/05/23 08:13
大歓声の中、一周する姿に憧れる子供たち。
無駄とか価値観が分からない大人にはなりたくない。

[匿名さん]

#1022024/05/23 08:28
>>97
一周しないとアウト宣告
野球のルール知らない バカ

[匿名さん]

#1032024/05/23 10:38
ルールとは別に、ホームラン打ってダイヤモンド回るのはいい気分だろうな

[匿名さん]

#1042024/05/23 13:50
ビーンボールでバッターをKOできたらワンアウト

[匿名さん]

#1052024/05/23 17:30
>>100
甲子園は夏場だろ。しかも朝っぱらから。

[匿名さん]

#1062024/05/23 17:35
>>101
いいや、落合みてーにたらたら歩いて回るの見てっと冷めるわ。あとホームランなりそうなのをバッターボックス付近で眺めてから回る奴らな。さっさと回れやって思うわ。

[匿名さん]

#1072024/05/23 17:40
>>106
野球嫌いと野球好きじゃ意見が違うので。

[匿名さん]

#1082024/05/23 20:04
>>106
観るなよ、あっち行け シッ!

[匿名さん]

#1092024/05/23 20:54
>>98
サッカーのゴール後のパフォーマンスもイラネ。さっさと戻れって思うわ。

[匿名さん]

#1102024/05/23 23:07
>>109
あれはやり過ぎるとイエローカード。よくレフェリーに戻れって言われてる

[匿名さん]

#1112024/05/23 23:39
昔のプロ野球だと、ホームラン打って派手なガッツポーズでもしようものなら次の打席は監督指示で身体狙ってくる。

[匿名さん]

#1122024/05/24 05:15
とりあえず 長文 いらん

[匿名さん]

#1132024/05/24 07:04
とりあえず無駄に長い試合はやめて。

[匿名さん]

#1142024/05/24 11:50
リーグ戦の延長廃止

[匿名さん]

#1152024/05/24 12:44
とりあえず玉蹴りイラネー

[匿名さん]

#1162024/05/24 14:36
鉄球を使用

[匿名さん]

#1172024/05/24 16:02
だからイラン

[匿名さん]

#1182024/05/24 16:53
乱闘OKにする

[匿名さん]

#1192024/05/24 17:47
だから玉蹴りはイラン
もっと苦しめワハハザマー

[匿名さん]

#1202024/05/24 19:50
>>118
とっくにOKだろ。監督まで参加してるし(笑)

[匿名さん]

#1212024/05/24 20:08
自作自演イランもっと苦しめワハハザマー

[匿名さん]

#1222024/05/24 20:32
>>120
野球は未だに乱闘に参加しないと罰金なんだよね。まぁ冷めてるヤツがいても困るけど。

[匿名さん]

#1232024/05/24 21:22
>>122
なんちゅうスポーツだよ(笑)
出場停止どころか乱闘やんないと罰金って(笑)
普通逆だろ(笑)

[匿名さん]

#1242024/05/24 21:37
>>123
プロ野球はスポーツではなく興業だから仕方ない。
乱闘もお客さんを喜ばせる演出だからマジにやってるわけないし。
そりゃそうだろ、わずか6チームで毎年毎年百何試合もやって、
場合によっちゃ来年同じチームでやるかもしれないんだから。

因縁の相手と同じバスで巡業先を廻るプロレスラーと同じ。

[匿名さん]

#1252024/05/24 21:56
>>124
プロレスと一緒にしちゃプロレスラーが可哀想だよ。
プロレスは暴力のプロだからやってるだけであって、野球選手は暴力のプロじゃねーから(笑)

[匿名さん]

#126
この投稿は削除されました

#1272024/05/27 09:32
とりあえず 苦しめ
ザマーワハハ

[匿名さん]

#1282024/05/27 22:22最新レス
7回制

[匿名さん]


『野球のルール改正!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板