900
2024/05/07 20:01
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11840371

東北・仙台育英の新入生が凄い!
合計:
#5512022/10/22 17:41
>>549
過去の事しか書けないのか
情けない

[匿名さん]

#5522022/10/22 18:05
>>549
おかしな奴だな。秋季東北大会で優勝したの仙台育英なんだが。評価?完全にズレた評価だったってこと。

[匿名さん]

#5532022/10/22 19:22
東北高校待望論スレの議論を参照してください
>>549さんの指摘は間違ってなどいませんよ

[匿名さん]

#5542022/10/22 20:01
だから甲子園で優勝して、秋季東北大会で優勝なんだけど。。。

[匿名さん]

#5552022/10/22 20:07
夏の甲子園でも秋の東北大会でも、スポーツ紙の予想より育英ファンの言ってることの方が正しかったてことになるんだけど。そうなるよね?

[匿名さん]

#5562022/10/22 20:09
ていうかそのスポーツ誌とやらも一つだけで甲子園も秋の大会も外しに外して逆神呼ばわりされてるとこじゃんw

[匿名さん]

#5572022/10/22 20:12
えっ?新チームは大阪桐蔭以上の全国最強だって言うの?
今年の夏だって仙台育英の須江監督はじめとした育英関係者ですら、日本一になれると思ってなかったって言ってるのにか?

[匿名さん]

#5582022/10/22 20:16
>>557
全国最強かどうかは分からないが、夏はチャンピオンになり秋は神宮大会への出場権を得て、大阪桐蔭と当たるかは分からないが東北地区で唯一挑戦権を持っているのが全てだよ。

[匿名さん]

#5592022/10/22 20:16
どこに大阪桐蔭と書いた?それはともかくとしても、仙台育英はこの夏に日本一になったのよ。日本一になったという事実だけでいいよ。

>>556
ニッカンだっけ?

[匿名さん]

#5602022/10/22 20:18
>>557
宮城県民も東北民を大喜びの仙台育英甲子園優勝なんだけど。それにケチをつける貴方は何をしたいの?もしかして東北高校の方?

[匿名さん]

#5612022/10/22 20:18
育英の新チームは言われてるほど強くないって酷評する高校野球ヲタの声、ネット上で結構見掛けるけどなぁ。

[匿名さん]

#5622022/10/22 20:23
国体もあって日本一始動が遅いにもかかわらず、東北王者になったのが現実だよ。
神宮で秋の王者になれるか分からないが挑戦権を持っているのは育英だけというのも現実。

[匿名さん]

#5632022/10/22 20:24
東北高校の関係者だったらそれはそれは大変な危機感をもったろうなぁ。。仙台育英の甲子園優勝に。関係ないけど。

[匿名さん]

#5642022/10/22 20:26
>>559
そう。
夏は県予選で東北を一番手評価とし、本大会でも下関をC評価、とどめに秋は花巻東を本命にしていてネタにされていた。
育英も東北も秋の東北大会で本命にされなくて本当に良かったよw

[匿名さん]

#5652022/10/22 20:26
空手部のせいで練習試合できない状態だったし育英は個のポテンシャルで勝った感じ

[匿名さん]

#5662022/10/22 20:27
ニッカンダメダメってことね

[匿名さん]

#5672022/10/22 20:28
>>563
危機感というかもはやあきらめの感情じゃない?
ぶっちゃけ今年と来年の育英の新入生の面子を見たら、東北は来年の選抜が最後の甲子園となる可能性だって大いにあるぜ

[匿名さん]

#5682022/10/22 20:32
花巻東は監督の息子卒業したら話題なくなるよ
学校も年々生徒数減少してて野球部じゃなくサッカー部で子供集めするんだと

[匿名さん]

#5692022/10/22 20:32
>>562-566
その議論なら宮城高校野球板でここ1カ月、散々出尽くしてますよ
直近の議論なら、東北高校待望論スレの議論ご覧ください
それだけじゃないですよ、アンチ育英側がことごとく勝利を収めてますよ

[匿名さん]

#5702022/10/22 20:33
東北OB達は悔しいだろうなぁ。惨めな気持ちになるんだろうなぁ。育英への憎しみがますます強くなるんだろうなぁ。でもそれ育英が悪いわけじゃないから。

[匿名さん]

#5712022/10/22 20:35
>>569
くやしいのうw

世の中結果が全てだよ
片や日本一
片や予選でコールド負け

ネットの議論?なんぞ誰も知らないw

[匿名さん]

#5722022/10/22 20:35
>>567
普通は諦めるはずだが、諦めない603さんみたいなのもいるんだよ。凄い執念。

[匿名さん]

#5732022/10/22 20:35
>>567>>570さんへ
>>569をご覧ください

[匿名さん]

#5742022/10/22 20:36
東北はこの先よく分からんトミーさんが育てた選手で今の監督がやってるし60才ではじめて高校の監督なってるから科学的物理的に短命で終わりそうだけどな

[匿名さん]

#5752022/10/22 20:37
>>572
俺は東北びいきだけど、だいぶ諦めてるよw
来年の選抜が最後の輝きになって欲しいが。。

[匿名さん]

#5762022/10/22 20:38
>>571>>572
ええ?>>569は事実を述べてるだけですが?
ならばどうして、いつも逃げ出してたんですか?

[匿名さん]

#5772022/10/22 20:39
東北高校待望論スレって東北高校関係者がたてただけでしょ 身内内で待望してるだけ
それをまるで宮城県民全体が待望してるものだと思い込んでないかい?

[匿名さん]

#5782022/10/22 20:41
>>576
事実は試合の結果だけだよ。ネットの議論がなんだか知らんが、東北ヲタからも袋叩きにあってお前虫の息じゃねーかよw
県大会で準備不足の育英に一回勝ったんだからそれで満足だろw

[匿名さん]

#5792022/10/22 20:41
>>567
ご覧のように、東北高校の関係者はまだ諦めてないのよ

[匿名さん]

#5802022/10/22 20:42
議論ってなにを議論してたの?

[匿名さん]

#5812022/10/22 20:43
>>577
いいえ、自分も東北オタの端くれだけどそんなのに与してはいない。
おそらく一名の狂信的な人間による自作自演だと思う。

[匿名さん]

#5822022/10/22 20:45
やはり東北高校関係か

[匿名さん]

#5832022/10/22 20:45
狂信的育英ヲタが毎年、「今年の新入生は黄金世代、三年後は日本一」と騒ぐが毎年期待ハズレで終わる件も有名で事実ですが?爆笑

[匿名さん]

#5842022/10/22 20:46
怒り狂うだろうけど、正直に言うよ。もうライバルじゃない。

[匿名さん]

#5852022/10/22 20:46
狂信的東北信者逃亡www

[匿名さん]

#5862022/10/22 20:47
>>583
今年、東北勢初の甲子園優勝したんだが。わからないの?

[匿名さん]

#5872022/10/22 20:48
>>584
東北贔屓だが、知ってるけど悲しくなるからハッキリ言わないでw

[匿名さん]

#5882022/10/22 20:48
いや、お互いのために何度でも言う。もうライバルじゃない。お互いのためだ。

[匿名さん]

#5892022/10/22 20:51
>>581>>587
うまく考えたね、今までそんな言いがかり喚く東北高信者は一人も居なかった
突如現れるのは不自然、育英ヲタの成りすまし臭い

[匿名さん]

#5902022/10/22 20:53
育英ヲタは甲子園優勝達成してしまったから構わんのよ 問題は東北高校の方

[匿名さん]

#5912022/10/22 20:53
TOHOKU

[匿名さん]

#5922022/10/22 20:54
でもそれは東北高校だけの問題だからな 関係ないんだわ

[匿名さん]

#5932022/10/22 20:55
>>588
それもそうだな。東北は東北のやり方で頑張ればいいよ。
駅伝なんかは野球以上に育英の独壇場で全国には行けないけど、地元の素材を伸ばして大学へ進学させて箱根駅伝でも活躍しているからな。
野球も甲子園にこだわらず地道に素材を伸ばして次のステージへ進められればいつかはまた結果が出ると思う。

[匿名さん]

#5942022/10/22 20:56
>>589
そのようですな😐
皆さん御注意を

[匿名さん]

#5952022/10/22 20:57
>>589
恥ずかしいから退場してくれ

[匿名さん]

#5962022/10/22 20:59
>>594
お前が自作自演野郎だろ
バレバレw

[匿名さん]

#5972022/10/22 21:00
実際、東北高校関係者かなり苦しいだろう 特にこの10年 育英と比較するから苦しいんだよ 関係ないし。関係ないって悪意からそう言ってるんじゃなくて、本当に関係ないから関係ないと言ってるだけだぞ

[匿名さん]

#5982022/10/22 21:01
>>597
うん、日本語おかしいね

[匿名さん]

#5992022/10/22 21:03
一人で孤独に抵抗してるのが悲しいな

[匿名さん]

#6002022/10/22 21:04
東北「宮城二強!!」

育英「なんの関係もないです」

こういうことかな

[匿名さん]


『東北・仙台育英の新入生が凄い!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL