900
2024/05/07 20:01
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11840371

東北・仙台育英の新入生が凄い!
合計:
#6012022/10/22 21:04
>>596
バクサイで形勢が悪いので今度はその手で来たか・・・😐

[匿名さん]

#6022022/10/22 21:06
>>599
成りすましをバラされて今度はその手か・・・😐

[匿名さん]

#6032022/10/22 21:07
結局はグランドでの勝敗だけが全てを決める。議論ってのがわからんな。

[匿名さん]

#6042022/10/22 21:08
まあいいじゃんw
須江監督も東北大会後に球場の外で「がんばろうな!」ってハップスに声かけていたらしいからな
関係ないをわざわざ連呼すればする程、意識している気がして小っ恥ずかしくなる笑

[匿名さん]

#6052022/10/22 21:09
お前ら仲良くしろwww

[匿名さん]

#6062022/10/22 21:10
生まれ変わった東北高校がメディアにもファンにも賞賛されてるので、狂った育英信者が評判落とそうと必死だなw

[匿名さん]

#6072022/10/22 21:12
だってこの差だぞ、、、、

過去10年間の宮城県勢春夏甲子園勝ち星ランキング (現時点)

仙台育英:出場11回:22勝9敗(優勝が1回、準優勝が1回、ベスト8が3回)


東北学院:出場1回:1勝1敗
利府高校:出場1回:1勝1敗

柴田高校:出場1回:0勝1敗
東北高校:出場1回:0勝1敗
石巻工業:出場1回:0勝1敗
東陵高校:出場1回:0勝1敗

[匿名さん]

#6082022/10/22 21:17
#279 2022/10/22 21:01
新生東北高校野球部の好評ぶりに育英ヲタが危機感抱いて、「東北・仙台育英の新入生が凄い!」スレで東北高校を落とそうと必死になってるな😒

[匿名さん]

#6092022/10/22 21:19
>>604
須江さんは器が大きい
ここにいる狂信的な双方の信者達とは人間としての格が違い過ぎる

[匿名さん]

#6102022/10/22 21:21
劣勢の流れのせいで育英信者の勢いが衰えたね(笑)

[匿名さん]

#6112022/10/22 21:22
>>606
必要がない。というかこれが本気なら、育英ファンとしてはビックリ。

[匿名さん]

#6122022/10/22 21:25
>>608の、耳のイタ~イ指摘にビビッて威勢のよさ失せた?

[匿名さん]

#6132022/10/22 21:27
お前らこんなところで喧嘩してないで、由規をクビにしたヤクルトと世那をクビにしたオリックスの試合観ろよw

[匿名さん]

#6142022/10/22 21:28
>>610
ウヒヒ面白い流れだね😋

[匿名さん]

#6152022/10/22 21:30
東北高校28スレでもアンチ育英側、勝利の流れ♪

[匿名さん]

#6162022/10/22 21:37
東北高校ではこういうのを議論と呼ぶんだ
そりゃ認識が違ってくるわけだ

[匿名さん]

#6172022/10/22 21:39
>>613
悲しいな😭

[匿名さん]

#6182022/10/22 21:40
>>616
宮城高校野球板の論争で、アンチにやり込められ負けてばかりいたのはどこの誰でしょう?(笑)

[匿名さん]

#6192022/10/22 21:42
>>617
狂信的育英ヲタが悪質、ライバル東北高校に脅威を抱き評判落とそうと躍起になってる

[匿名さん]

#6202022/10/22 21:47
>>613
中根って今何してるんだろ?
宮城県少年野球史上No.1の逸材だった

[匿名さん]

#6212022/10/22 21:51
#279 2022/10/22 21:01
新生東北高校野球部の好評ぶりに育英ヲタが危機感抱いて、「東北・仙台育英の新入生が凄い!」スレで東北高校を落とそうと必死になってるな😒

[匿名さん]

#6222022/10/22 21:55
>>620
少年野球なら全者三振で完全試合を達成した伊藤だろ。
打の清宮、投の伊藤で全国から注目されていた。

[匿名さん]

#6232022/10/22 21:57
東北高校 26

#875 2022/09/14 21:50
爆サイのレスバトルはいつも東北高校ヲタが勝っちゃいますよね😋なんでだろ~?おもしろ~い

#877 2022/09/14 22:17

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(●´∀`●) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

#879 2022/09/14 22:33

爆サイ宮城の七不思議のひとつ、最大の謎(笑)、なぜ東北高校ヲタは論争にやたら強いのか?(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#6242022/10/22 22:24
宮城の高校野球 ③

#563 2022/09/16 17:43

>>541
育英ヲタ、ネット議論に弱過ぎ(笑)なんでだろ~?

#564 2022/09/16 19:05
アンチに言い負かされる育英ヲタの醜態ぶりって、これでホントに日本一になったの?と呆れる哀れさ(笑)、笑わせてくれるよな~

[匿名さん]

#6252022/10/22 22:26
東北・仙台育英の新入生が凄い! スレ


#6 2021/10/03 14:20
東北に入る時点でそんな凄い選手じゃないだろ
甲子園に行けない高校に凄い選手来ないだろ 

#7 2021/10/03 16:51
>>0
何しに来んだよ。
地元で通用しねーから高校3年間で確実に甲子園行ける育英に来るだけの奴等だろ?

#10 2021/10/04 10:56
>>0さんへ
都留Sの子はどうしたの?
あらゆるサイトへ投稿していたね。ガセ投稿?フライング投稿?
ハップス君程ではないが上記の中では将来性は一番かな
最も重要なのが指導力。
藤浪2世(高校時代の)のようにならなければよいが。

#11 2021/10/04 16:22
優勝チームの誰それ君とかは
大してあてになんないなんない
あてになるのは、具体的な数字のみ
中学硬式で何本とか、何キロとか

#12 2021/10/04 16:27
育○の岡○君とか
ナンバーワン大型スラッガーとかいうフレコミだったけど、今如何ですか?
全国に名を轟かせてますか?(笑)
フレコミは話半分以下
10人あちこちからぶんどってきても
ものになるなはせいぜい3.4人

#13 2021/10/04 17:01
育英の選手の名前まで知ってるのね

#14 2021/10/05 18:50
>>6
>>7
S級中学球児は北国に来てくれない
関東や関西の強豪校に行く

#15 2021/10/05 19:01
地元北国生まれ、北国育ちのS級中学球児なら東北高・仙台育英を選ぶ可能性あるが
関東や西日本のS級中学球児は、わざわざ北国を選ぶ理由がない

[匿名さん]

#6262022/10/22 22:26
東北高校21 スレ

#834 2021/10/04 11:00

誰かも言ってた、育英は毎年「今年の新入生は黄金世代」「3年後は全国制覇だ」とファンが騒ぐ割にはいつも期待外れで終わってるイメージ
中学シニアリーグ全国大会で上位入りしたチームの主力メンバーだったとか、中学時代の肩書きだけで騒いでるって
中学時代の肩書きは一流でも、育英では三年間ベンチに入れず球場の観客席からの応援だけで終わるケースがけっこうあるって

[匿名さん]

#6272022/10/22 22:34
論争で惨敗喫した腹いせに、東北高校28スレでも自演呼ばわりとは悲しいな😭

[匿名さん]

#6282022/10/22 23:05
>>626
なんども同じこと言ってすまんが、今年東北勢一番乗りで甲子園初優勝。。。

[匿名さん]

#6292022/10/22 23:07
もしかして、東北高校内部では仙台育英の甲子園優勝がなかったことになってる???
情報統制とか?いや、ことが重大過ぎていまだに理解できてない?
わからんね。。。。

[匿名さん]

#6302022/10/22 23:14
>>627
東北高校側では論争ということになってるんだ

仙台育英側では甲子園優勝ということになってる

[匿名さん]

#6312022/10/22 23:21
>>628-630
宮城高校野球板の住人には、あなたらは掲示板荒らしにしか見えない
いつまでも屁理屈喚いて1人でやってなさい

[匿名さん]

#6322022/10/22 23:30
スレタイからして聞きたいんだが、東北の新入生って?

[匿名さん]

#6332022/10/22 23:32
>>631
住人ってお前ひとりの自作自演だろ
孤独だねぇ、現実でもネットでもw

[匿名さん]

#6342022/10/22 23:36
>>633
ハイ残念でした、その件なら育英ヲタどもですら、常駐アンチ育英は1人ってことは有り得ない、何人か居るってつい何日か前に認めてたけどね

[匿名さん]

#6352022/10/22 23:42
#268 2022/10/22 20:20
>>251
ここに選手層の薄さという東北にとって大きな問題点があるような・・・。
今年の伊藤だって二刀流とか持て囃されていたけど、元々は野手で投手陣が不甲斐ないからやむなく投手を始めたにすぎないからね。
ピッチング練習に割いた大事な最後の1年を野手の練習に割いていれば、もっと伸びて育成で指名された可能性だってあったと思うよ。

#269 2022/10/22 20:27
その選手層の薄いチームとやらと夏は対等、あるいは格下の低評価をくだされた、好素材揃いのチームってどこでしたっけ?笑
誰かも指摘してたがそんな体たらくぶりでは、育英の選手育成力に疑問符が付くのは当然




東北高校28スレで噴き出したNo.269の疑念に、育英ヲタどもが言い返せずにいるのはどうしてた?
東北高校待望論スレで噴出した疑念にも言い返せずにいるのはどうして?

[匿名さん]

#6362022/10/22 23:49
おーいっすー!ヽ(^o^)丿
あぁ~っ(笑)
くぅぅ~、、女々しい育英ヲタの醜態晒しが惨め過ぎて泣けてくる~😹

[匿名さん]

#6372022/10/22 23:51
孤独老人w

[匿名さん]

#6382022/10/22 23:51
>>633
#268 2022/10/22 20:20
>>251
ここに選手層の薄さという東北にとって大きな問題点があるような・・・。
今年の伊藤だって二刀流とか持て囃されていたけど、元々は野手で投手陣が不甲斐ないからやむなく投手を始めたにすぎないからね。
ピッチング練習に割いた大事な最後の1年を野手の練習に割いていれば、もっと伸びて育成で指名された可能性だってあったと思うよ。

#269 2022/10/22 20:27
その選手層の薄いチームとやらと夏は対等、あるいは格下の低評価をくだされた、好素材揃いのチームってどこでしたっけ?笑
誰かも指摘してたがそんな体たらくぶりでは、育英の選手育成力に疑問符が付くのは当然




東北高校28スレで噴き出したNo.269の疑念に、育英ヲタどもが言い返せずにいるのはどうしてだ?
東北高校待望論スレで噴出した疑念にも言い返せずにいるのはどうして?

[匿名さん]

#6392022/10/22 23:53
あちゃーあ
ざまああア
間抜け育英ヲタおバカ過ぎ、面白い(笑)

[匿名さん]

#6402022/10/22 23:56
フルボッコにされまた育英信者沈黙の醜態ぶり
役立たずの粘着信者はバクサイに不要、邪魔で迷惑

[匿名さん]

#6412022/10/22 23:56
お疲れさまでーす╮(╯-╰@@@;@@@)╭

[匿名さん]

#6422022/10/22 23:58
予選コールド負けと指名漏れが現実

[匿名さん]

#6432022/10/23 00:05
また逃亡ってつまんねーの
ミジメだねえ
ƪ(˘⌣˘)ʃ

[匿名さん]

#6442022/10/23 00:20
宮城高校野球板を我が物顔で荒らす育英信者ども、昇天??ззз

[匿名さん]

#6452022/10/23 08:12
>>644
育英信者が掲示板荒らす?
逆じゃね?(笑)

[匿名さん]

#6462022/10/23 08:15
誰が書いたか知らんが育英からすれば東北はライバルと思ってるようにみえんなー
監督は大阪桐蔭マニアだし東北なんか目指すどころか頂点しか考えてないだろ(笑)
育英を貶す者って野球で勝てないから悔しいんだなー

[匿名さん]

#6472022/10/23 09:06
( ,,>з<)ウプフプッ`;:゙;`;:、面白すぎ\(^o^)/

粘着育英オタが論破されて、都合の悪い質問を未だ完全スルーってw

[匿名さん]

#6482022/10/23 09:19
新生って何回目だよw
数年ごとに生まれ変わってるよねw

[匿名さん]

#6492022/10/23 10:43
>>0
来年、育英には侍ジャパンや鶴岡関西選抜とか入学するけど、東北は?

[匿名さん]

#6502022/10/23 11:21
特待生4人までなのに!なぜ、そんなに取れるの?

[匿名さん]


『東北・仙台育英の新入生が凄い!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL