1000
2024/05/26 20:23
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.11064490

光南高校④
👈️前スレ 光南高校 ③
報告 閲覧数 9.5万 レス数 1000

#1512023/06/13 14:10
2020/11/02 22:31
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔
[匿名さん] 
#4002020/11/02 22:45
(笑)
[匿名さん] 
#4012020/11/03 07:38
>>399
点差開いたゲームこんなにあるの~笑い!
[匿名さん] 
#4022020/11/03 16:20
>>401
最も大敗試合が多い県と書いてあった

[匿名さん]

#1522023/06/15 21:52
聖光学院を輝かせる惑星たれ

[匿名さん]

#1532023/06/15 22:28
21世紀になってから30年近くも外人部隊の聖光以外は甲子園で1勝すらしていない国内最底辺レベルの国内最大植民地バカ県ふぐすまの完全負け犬地元民の学校なんだから仕方がないよ。。

[匿名さん]

#1542023/06/20 15:18
初戦屈指の好カード光南VS尚志!

[匿名さん]

#1552023/06/20 15:23
尚志のスレによると練習試合で負けたらしいな 嫌な相手かもね

[匿名さん]

#1562023/06/20 16:41
▽一回戦:尚志
▽二回戦:会津―修明
▽三回戦:いわき光洋/小名浜海星―あさか開成・小野・船引・伊達/福島

[匿名さん]

#1572023/06/20 17:23
学石の分も上行けよ 大会を盛り上げろ 

[匿名さん]

#1582023/06/20 17:33
初戦気を抜くなよ。間違いなく勝ちに行け!

[匿名さん]

#1592023/06/22 00:34
調子どうなん?

[匿名さん]

#1602023/06/22 00:57
夏の光南!不思議なチームなんだよなあ~?夏に標準を合わせる、お手本見たいなチームだよ。

[匿名さん]

#1612023/06/22 05:36
>>160
学石と言い光南と言い
ここの住人は野球だけか

学石では引導を印籠

標準って
それ言うなら照準だろ

[匿名さん]

#1622023/06/22 05:57
>>161
あまり虐めなさんな
と言いつつ
恐らく
昔、頭部にデットボール喰らったか
頭の軸がブレる素振りのやりすぎなんだよ
誤字脱字レベルなら100歩譲っても、こうした記憶違いなのか何なのか分からんバ◯丸出しは恥ずかし過ぎる

[匿名さん]

#1632023/06/22 08:34
石学には負けないで

[匿名さん]

#1642023/06/22 14:47
>>160
たいていの学校はそうである。
安積やいわき海星のように乞食枠に標準をあわせている学校もあるw

[匿名さん]

#1652023/06/22 15:20
俺は20日の学石戦に標準を合わせてと言いたいところだがその前の光洋戦に標準合わせっぺ爆笑
あくまで雨天順延が無く順当に行けばの話だけど

あ 観戦の事ね

[匿名さん]

#1662023/06/22 15:23
やっちまった奴
死ぬまで標準と照準って単語使わなそー笑

クソミソに弄られてんじゃん
明日は我が身
気をつけようっと

[匿名さん]

#1672023/06/22 15:27
>>162矢吹高校だからな

[匿名さん]

#1682023/06/22 16:35
標準、照準、使う以前の最下層レベルなら関係ないからいいんじゃんw 明日は我が身気をつけようっと

[匿名さん]

#1692023/06/22 18:43
練習試合で!?
尚志高校にボコボコにされてんだよな〜!

尚志高校に負けんなよ!

[匿名さん]

#1702023/06/22 18:43
今年の目標はベスト8だね
来年に期待するよ

[匿名さん]

#1712023/06/22 18:50
県南地区代表として学石の分も決勝にいけよ

[匿名さん]

#1722023/06/23 21:27
聖光学院を輝かせる惑星たれ

[匿名さん]

#1732023/06/24 05:49
「学法石川」1☓22「光南」
5回コールド

[匿名さん]

#1742023/06/24 06:11
学石さん強いですね
また準々決勝で
対戦出来ると良いですね

[匿名さん]

#1752023/06/24 06:47
>>174
夏には、強い。勝つでしょ。

[匿名さん]

#1762023/06/24 14:39
光南14-6学石

[匿名さん]

#1772023/06/30 21:17
聖光学院以外初戦惨敗オンパレード

[匿名さん]

#1782023/06/30 22:25
学石22-0光南

[匿名さん]

#1792023/06/30 22:48
スコアなんてなんだっていいから、とりあえず学生には負けんな

[匿名さん]

#1802023/06/30 23:56
学生に負けなかったらだれに負けるんだ?児童?

[匿名さん]

#1812023/07/01 12:26
光南13-2学石
7回コールド

[匿名さん]

#1822023/07/01 13:29
とにかく必ずベスト4まで行ってくれ!

[匿名さん]

#1832023/07/01 14:08
夏の大会は違うエンジンが搭載される

[匿名さん]

#1842023/07/01 14:45
学石下級生に6月コールド負けの光南
恥ずかしくないか

[匿名さん]

#1852023/07/01 16:41
>>184
白高は逆に快勝して優勝したしね。しかも白高も完全体でなく。光南も2年はけっこういいと思うんだけど伸びてないのかな?

[匿名さん]

#1862023/07/01 22:11
まあ今年の力関係では準々決勝はコールド負け必至だな。都合よく夏だけ強くなるはずがない。

[匿名さん]

#1872023/07/02 12:04
>>18
桐陽は今年、石川義塾からも2人、須賀川選抜で全国行ったキャッチャーと他にも何人か入ったようですよ。その関係だったのかな?でも、いい選手集まっても監督がダメな環境じゃ伸びないでしょうけど。
もったいない。

[匿名さん]

#1882023/07/02 13:12
>>187
18まで戻る気力がありません

[匿名さん]

#1892023/07/02 13:17
わかるわー

[匿名さん]

#1902023/07/02 16:42
光南に幸運が・・

[匿名さん]

#1912023/07/02 17:04
第101回全国高校野球選手権県大会 光南3―2学法石川 ( 2019年7月23日 いわきグリーンスタジアム )】 第101回全国高校野球選手権福島県大会の4回戦が23日に行われ、8強が決まった。光南が第2シードの学法石川を3―2で下し、4年連続の準々決勝進出を決めた。初回1死満塁で2点適時打を放って先制すると、投手陣も踏ん張り、“県南頂上対決”を制した。

[匿名さん]

#1922023/07/02 18:17
今年は秋の新チームから見てるけど、強さを感じないな。
県南だと白河の方が良さそう。
2年とか1年出した方が強いとかって話も聞くけど、夏の本番で例年の強さを見せられるかな。
初戦、尚志にやられるんじゃないかと心配。

[匿名さん]

#1932023/07/02 18:53
>>192
初戦は大丈夫だろ。いわき光洋が注意かな。

[匿名さん]

#1942023/07/02 18:57
>>187
監督がダメなんですね。確かに修明の時は・・・ね。

[匿名さん]

#1952023/07/02 23:39
>>193
その通りです。光洋の監督は策士だから要注意。徹底して分析してくるはず。

[匿名さん]

#1962023/07/05 12:20
>>195
4ー2で敗戦

[匿名さん]

#1972023/07/05 12:31
旧矢吹高校、ダサい名前

[匿名さん]

#1982023/07/05 21:35
聖光学院を輝かせる惑星たれ

[匿名さん]

#1992023/07/07 10:23
投手陣は2年生が中心だから夏は捨てて秋に勝負

[匿名さん]

#2002023/07/07 20:51
光南って福島県民だがオール県南じゃないだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL