1000
2021/09/23 19:14
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.8673852

光南高校②
合計:
👈️前スレ 光南高校 
光南高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1225 レス数 1000

#9012021/09/06 21:34
よく頑張ってると思うよ光南は
県立なのにさ
聖光倒しただけで大金星さ

[匿名さん]

#9022021/09/06 22:02
>>899
仕方なし。秋の新チームで学石に勝てるチームはない。
しかし、あなたが言う通り来夏はリベンジチャンス。
エース小林くんは身体能力が高く体格もいい。伸び代抜群。
冬場で下半身強化で制球力が安定したらボールは良い物あるし
そう簡単には打たれない。

[匿名さん]

#9032021/09/06 22:26
>>902
絶対、あきらめないで。
必ず夏には勝てるって。
今年の夏に三年生がいいおみやげ置いていってくれたんだから。
それは「諦めるな!」って事では?
歴史を作った先輩達は秋、春はどうでした?
県大会でいいとこまでいきましたか?
勝てる、負けないって信じる事からスタートしましょ。

[匿名さん]

#9042021/09/06 23:08
俺は学石ファンだけど光南も大好きです。

確かに今回の試合は学石が圧勝したけど光南がこのままやられっぱなしの訳がないなんてみんな感じています。
実際に数年前の秋に学石が圧勝したのに春と夏で負けた経験もあるんで。

誰1人として光南を弱いなんて思う人はいないですよ。
ただただあの試合はちょっとした経験の差が出て、学石はうまくハマったけど光南はハマらなかっただけだと俺は思っています。

同じ地区のライバルなんですし仲良く行きましょ。
県大会も楽しみです。
欲を言えば2校とも東北大会に行きたいですね。
俺らファンも必死に応援しましょう!

[匿名さん]

#9052021/09/06 23:23
>>904
全くもって同感(・ω・。)

[匿名さん]

#9062021/09/06 23:34
>>905
こんな表現すると他校に失礼になっちゃうかもですけど、
県南決勝での学石ー光南でお互いの立ち位置を何となく知るって感じします。笑

[匿名さん]

#9072021/09/07 11:11
>>899
情緒不安定 おめえなにぶつぶつ独り言言ってんだ!? よだれ垂らして笑

[匿名さん]

#9082021/09/07 11:17
>>903
ぶさ女 オツム大丈夫か?てめえに言い聞かせてろ 

[匿名さん]

#9092021/09/07 11:21
>>903
秋春はどうでした?
残念ながら負けました。

[匿名さん]

#9102021/09/07 12:50
>>899
もう少し国語のお勉強をしましょう。

[匿名さん]

#9112021/09/07 16:13
ここで長文書いているやつ頭おかしいのばかりで草

[匿名さん]

#9122021/09/07 16:52
ここで短文しか書かないのは、読解力が無いやつばかりで草

俺もな

[匿名さん]

#9132021/09/07 17:26
>>912
うまいこと返したつもりでいる君は馬鹿?  読解力があるから駄目だししてるんだよ

[匿名さん]

#9142021/09/07 19:29
気狂オヤジ居なくなってよかった
今年は、まとまりのあるチームになって欲しい
切実な思い

[匿名さん]

#9152021/09/07 19:48
光南の最大の県内ライバル校はどこ?

[匿名さん]

#9162021/09/07 20:09
矢吹高校

[匿名さん]

#9172021/09/07 20:20
>>915
私学Aは(聖光、昌平、学石)正直キツイな。
私学B(日大、学福、尚志)とはいい試合するのでは?
公立A(光洋、北工、福商)とは接戦必須、厳しい戦いに。
公立B(田村、湯本、白河、郡山、成蹊、磐城、ふたば未来)には下手すりゃ負ける。
実質ベスト8に届くかどうか?ってとこじゃない?

[匿名さん]

#9182021/09/07 20:25
>>917
ちゃんと読め
最大のライバルは?と言ってるんだ

[匿名さん]

#9192021/09/07 20:26
でも、聖光に完勝してるじゃん

[匿名さん]

#9202021/09/07 20:26
矢吹高校

[匿名さん]

#9212021/09/07 20:30
>>918
個人的なイメージでは、この秋に戦力的に拮抗して、ターゲットにしやすいライバルは学福かな?
学福投手陣も夏からの経験者で、総合力も高く聖光とも互角の試合してたし。

[匿名さん]

#9222021/09/07 20:37
>>915
個人的に思うのは、この秋は郡山北工かな。多分戦力拮抗。同じようなチームバランスか。
あと、同地区だが対戦はなかった白河も投手力が高くあの学石とも終盤まで互角だったし戦力的には近いかも。

[匿名さん]

#9232021/09/07 20:40
>>915
会津北嶺かな?
通称磐梯山打線と呼ばれる勢いある新興勢力の外人部隊。沖縄からの有名選手も小林君とダブり、総合力はなかなか。

[匿名さん]

#9242021/09/07 20:44
>>915
意見まとめると、学福、郡山北工、白河、会津北嶺のどれか。
納得OK?

[匿名さん]

#9252021/09/07 20:46
あくまでわたしは納得でーす!

[匿名さん]

#9262021/09/07 20:46
矢吹高校

[匿名さん]

#9272021/09/07 20:48
>>926
?面白くないわ

[匿名さん]

#9282021/09/07 20:49
結論、
>>924
意見ないようなので、この中からどこか選んでください!

[匿名さん]

#9292021/09/07 20:50
会津北嶺かな。

[匿名さん]

#9302021/09/07 20:52
やっぱりあれだな たりない

[匿名さん]

#9312021/09/07 21:15
>>915
東稜高校では?
ガチの外国人留学生も主力メンバーで台風の目だわ。
秋は光南も警戒するチームでは?

[匿名さん]

#9322021/09/07 22:27
>>924
ありがとう!
納得しました!

[匿名さん]

#9332021/09/07 22:33
>>917

打線がイマイチの聖光学院とは、いい勝負になるんじゃないか。

[匿名さん]

#9342021/09/08 02:07
毎度何かが足りない

[匿名さん]

#9352021/09/08 17:33
光南いつも聖光と同じブロックだな

[匿名さん]

#9362021/09/08 17:35
聖光なら勝てそう

[匿名さん]

#9372021/09/08 18:10
聖光なら勝機十分。
ある程度は失点するかもしれないが夏同様に後半突き放す。

[匿名さん]

#9382021/09/08 18:13
学石倒してくなんしょ。

[匿名さん]

#9392021/09/08 18:22
>>936>>937
聖光も随分なめられたもんだな。

[匿名さん]

#9402021/09/08 18:37
多分聖光倒せないと思う

[匿名さん]

#9412021/09/08 18:39
一度あることは二度なんとか

[匿名さん]

#9422021/09/08 18:46
>>939
それ。笑
なんでこんなに聖光なめられてるんだろ笑
まあ、聖光が夏負けたことで、他のチームが「聖光には勝てる訳ない」と思わなくなったのは良いことだけど

[匿名さん]

#9432021/09/08 18:48
>>942
わたしの著者『負けてみろ』に選手達が感銘を受けて負けただけです。

[匿名さん]

#9442021/09/08 19:32
仮に聖光倒しても苦渋を飲んだ日大東北、その後光洋ってところか、厳しいな

[匿名さん]

#9452021/09/09 00:27
>>939
総合力は上位だからなめてませんよ。
ただし昔みたいなオーラはないから勝てそうな感じがする。
夏も聖光破ったように。
聖光の無双状態は終わっている。結果として一昨年秋には学石にコールド負けし昨秋も昌平に敗退。
つまり勝てない相手ではないということ。
学石以外だったら何とかなるかもな。
学石には決勝でリベンジ。

[匿名さん]

#9462021/09/09 05:06
矢吹高校はボクシング部はありますか?

[匿名さん]

#9472021/09/09 07:48
秋の大会は、やぶきじ打線の爆発を期待してる!
学石のド迫力打線には負けるが、県南の強豪として聖光戦に臨んでほしいわ。頑張って。

[匿名さん]

#9482021/09/09 07:53
やぶきじ打線、強く可愛くていいな、
きじは、桃太郎に出てくるように普段は優しいが、一度火がつくと狂暴な側面をもつ鳥。
優しいながら強さをもった野性児だからな!

[匿名さん]

#9492021/09/09 08:01
やぶきじ打線、普段はおとなしくても、一気に爆発しそう!

[匿名さん]

#9502021/09/09 08:03
ヤブキジはかわいくないからチアに変更しろ 

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL