1000
2021/09/25 12:33
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.9797363

高松商業高校 49
新チームに期待!
マナーを守って応援しましょう

👈️前スレ 高松商業高校 48
高松商業高校 50 次スレ👉️
報告閲覧数266レス数1000
合計:

#9512021/09/24 17:58
>>950
>>944さんのような書き込はアンチの格好の餌食になってスレが荒れると思っただけなのですが、余計なお世話だったようですね。

[匿名さん]

#9522021/09/24 18:36
皆さまおつかれさまです。
明日試合日ということもあり早めですが次スレを立ててまいります。
完了いたしましたらご案内いたしますね。

[匿名さん]

#9532021/09/24 18:40

[匿名さん]

#9542021/09/24 18:45
>>953
ありがとう

[匿名さん]

#9552021/09/24 19:01
>>947
全国公立高等学校野球選手権大会ってYouTubeかTikTokにあがってやつですよ。
わたしも見ました。
それによると優勝候補は高松商業ってなってたので嬉しくなって投稿したのだと思います。

[匿名さん]

#9562021/09/24 19:26
たか商なら何でもオッケーな人が多い。甘甘

[匿名さん]

#9572021/09/24 19:52
>>955
そんなのがあるのか。
でも公立が強豪私立を倒すところに醍醐味があると思う。
もちろん強豪私立に勝つのは難しい。でもその立ち向かっている姿に、憧れるし、痺れるんじゃあないかな。

[匿名さん]

#9582021/09/24 20:29
明日の先発メンバーも気になりますね。
多少の入れ替えは有りそうですが、いつもの野球をやり切ってください。
がんばれ高商!やったれ高商!

[匿名さん]

#9592021/09/24 20:56
浅野君の打順は3番のままだろうか。
個人的にはやはり浅野君は2番が良いと思う。
1番打者が出塁したら、強攻でさらにチャンスが広がる。
1番打者が出なくても、相手からしたら足の速い浅野君を四球で出したくない。ランナー詰まっていなければ浅野君の盗塁もある。
浅野君の後の4番は重圧があるが、浅野君が2番だと、その重圧は3番、4番、5番で分散できる。

[匿名さん]

#9602021/09/24 21:27
自分も浅野君2番がいいと思います。長尾監督もそのあたりを熟慮してるでしょうね。
あくまでも個人的にはやはり2番キャッチャー浅野君がベストだと、、、。
大坪君は智弁和歌山戦で最後のバッターになってしまったから余計に繋ぐ意識が高まってると思うんで一塁手でクリーンアップの一角を任せられそう。

[匿名さん]

#9612021/09/24 21:48
大坪4番で

[匿名さん]

#9622021/09/24 21:53
高松商業は大会の試合の前日はみんな夜に自慰するらしい笑

[匿名さん]

#9632021/09/24 21:55
>>962
お前間違いなくアホやろ

[匿名さん]

#9642021/09/24 21:56
>>962
やめろって、Sは!
そういうことするから寒川スレを追い出されるんだろ!

[匿名さん]

#9652021/09/24 21:57
>>962
こんなアホなこと書くのは、例の赤鍵さんしかいないでしょ。
ホントにネットの粘着人種ですね。

[匿名さん]

#9662021/09/24 21:58
高商の4番は特別だと思う。固定した方がチームにとって良い方向に向く事が多いよ。植田兄弟や香川君世代の岸本君、次の世代の笠居君など不動の4番はチームの柱だからね。浅野君の4番が理想的だと思う。

[匿名さん]

#9672021/09/24 22:04
プロ野球じゃあるまいし

[匿名さん]

#9682021/09/24 22:07
>>966
ずっと本田君で固定してますけど。

[匿名さん]

#9692021/09/24 22:18
>>966
お言葉ですが、飛倉君(香川君)世代の四番は岡井君、立岩君、岸本君と固定はされていませんでしたよ。突出した適任者がいない場合は、流動的なのとありかと思います。

[匿名さん]

#9702021/09/25 00:21
高松工芸11―0笠田・詫間(五回コールド)
高松工芸10―0坂出(五回コールド)

相手がザコとは言え工芸強いかも
油断したら危ない

[匿名さん]

#9712021/09/25 00:24
>>970
明日を見て言ってください。

[匿名さん]

#9722021/09/25 02:54
>>971
見てからでは遅い

[匿名さん]

#9732021/09/25 07:38
>>970
ザコって
頑張っている、子供達に失礼ですよ。
私達ファンもそういう部分は変えていきませんか。

[匿名さん]

#9742021/09/25 07:44
野球部は県民から好かれる学校に、応援したくなるチームを目指してます。ご協力お願い致します!

[匿名さん]

#9752021/09/25 07:49
なんか今日は負けるような気がしてならない
投手の不調とエラーで
みなさんどう想いますか?

[匿名さん]

#9762021/09/25 08:04
勝てると思ってたら負ける。勝てないかもと思っていたら勝つ。それが高商です。

[匿名さん]

#9772021/09/25 08:05
相手が弱いとは言え2試合連続完封してる工芸はエラーや四死球で自滅はしてくれないだろうな
浅野の打順入れ替えて裏目に出なけりゃいいが
初戦は大量得点出来た訳だし

[匿名さん]

#9782021/09/25 08:30
次の英明戦を視野に入れるなら、今日の工芸戦はいい相手だと思う。
工芸は2戦連続の5回コールドの完封勝ち。今日の工芸戦をきっちり勝てれば弾みにもなる。
1戦必勝で頑張れ高商!

[匿名さん]

#9792021/09/25 09:21
相手は何処でも同じ、打ちて守りて高商の野球をやるだけ。
やってやれ高商!

[匿名さん]

#9802021/09/25 10:00
東京六大学
明治の開幕戦ですが
りくと君ベンチ外か…
怪我かな…

[匿名さん]

#9812021/09/25 10:28
いつぞやの決勝戦初回のバント失敗は痛かったです。その後、響介君のタイムリーで1点は取りましたが、、、なんとも悔やまれる場面でした。
野球に四死球やエラーは付き物ですがバントはきっちり決めて欲しいです。


りくと君、心配ですが二節ぐらいからでも元気に復帰してくれることを祈ります。
がんばれ植田君!やってやれ高商!

[匿名さん]

#9822021/09/25 11:46
第一試合終わりました。
予定(13時)よりも早く始まりますかね。

[匿名さん]

#9832021/09/25 11:46
>>981
スゲェ記憶力(笑)
それもネガティブな

[匿名さん]

#9842021/09/25 11:55
12:30開始

[匿名さん]

#9852021/09/25 12:07
後攻の模様

[匿名さん]

#9862021/09/25 12:16
>>983
記憶力なさそうだな。お母はんの顔は忘れるなよ。

[匿名さん]

#9872021/09/25 12:19
今スターティングメンバーがアナウンスされました❗
ピッチャーは渡辺です。
後は、前回と同じスタメンでした。

[匿名さん]

#9882021/09/25 12:20
スタメンは新スレに貼りますね
渡辺和君先発

[匿名さん]

#9892021/09/25 12:22
こちら残りスレが少ないですが、ギリギリまでとりあえずこちらで実況を致します❗
本日もどうぞ宜しくお願い致します❗

[匿名さん]

#9902021/09/25 12:23
試合は12:40開始となります❗

[匿名さん]

#9912021/09/25 12:24
>>988
ありがとうございます❗
宜しくお願い致します❗

[匿名さん]

#9922021/09/25 12:24
>>990
いつもお世話になります
よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#9932021/09/25 12:28
久々の渡辺和大どんなピッチングを魅せてくれるか楽しみです❗
天気は晴れ❗
今両校がホームに整列
挨拶を交わして高商のメンバーが守備につきました。

[匿名さん]

#9942021/09/25 12:29
>>989
宜しくお願いします。

[匿名さん]

#9952021/09/25 12:29
渡辺君、無難に立ち上がって欲しいですね

[匿名さん]

#9962021/09/25 12:30
1回表高松工芸の攻撃
1番 渡辺初球ストライク!
フルカウントから空振り三振!

[匿名さん]

#9972021/09/25 12:31
2番 カウント2-1からストレート
ストライク三振!

[匿名さん]

#9982021/09/25 12:33
3番 三振
渡辺素晴らしい!三者三振で3アウト!

[匿名さん]

#9992021/09/25 12:33
次スレ行きます❗

[匿名さん]

#10002021/09/25 12:33最終レス
3K
上々の滑り出し

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL