57
2021/11/03 23:37
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.2550325

佐賀鹿島の高校野球を語れ
★日本の野球界の聖地★

■鹿島高校野球部 佐賀の高校野球界のパイオニア
(佐賀で戦後最初の甲子園出場、佐賀勢初の甲子園ベスト4)

■鹿島実業高校野球部 近年夏の大会ベスト8以上常連
報告閲覧数104レス数57
合計:

#82013/07/22 18:47
↑惜しかったね

[匿名さん]

#92013/07/30 11:38
スゲエなぁ〜!!

[匿名さん]

#102013/08/09 17:41
帯広大谷の杉浦主将の選手宣誓
良かった〜(^o^)

[匿名さん]

#112013/08/22 11:59
>>7
早実の兄弟校になるのか?
寮はあるのか?
息子行かせようかな?

[匿名さん]

#12
この投稿は削除されました

#132013/09/30 20:06
早稲田佐賀って全寮制なの?

[匿名さん]

#142013/10/06 15:01
ニセの早稲田と、

日本の「野球の聖地」であり、佐賀の高校野球の基礎を築いてきた
佐賀鹿島の鹿島高校との対決か。
佐賀鹿島は正統早稲田の「聖地」でもあるからな。

佐賀の人たちの大半は、夏の大会で有田工業を応援したように、
鹿島を応援するだろうな

[匿名さん]

#152013/10/06 16:02
監督変わって強くなったな

[匿名さん]

#162013/10/07 13:06
鹿島、早稲田佐賀
どっちかベスト4に残ってや!

[匿名さん]

#172013/10/07 16:19
県大会の決勝は延長まで、もつれたみたいだね。

[匿名さん]

#182013/10/10 02:03
ついに早稲田の時代が来たか。

[匿名さん]

#192013/10/11 00:57
鹿島高校、九州大会でも頑張って。

[匿名さん]

#202013/10/21 00:11
鹿島高校
佐賀の誇り

[匿名さん]

#212013/10/26 17:52
明日、いよいよだね。

[匿名さん]

#222013/10/29 01:51
鹿島高校、惜敗、残念。

[匿名さん]

#232014/02/14 13:56
。。

[匿名さん]

#242014/05/01 22:50
西村秀範さんが再び鹿島実業高校の野球部の監督を就任するそうですね。

[匿名さん]

#252014/06/02 14:15
クスクスクスクスクスクスクスクスクスクス、プ〜ファアアファー

『鹿島高校』『佐賀の埃』

きゃははは!!!!!!

[匿名さん]

#262014/06/29 18:31
鹿島実業高校がんばれ!

[匿名さん]

#272014/07/11 18:02
今日の鹿島と鹿島実は、事実上の決勝戦だったな。

[匿名さん]

#282014/07/11 19:23
延長まで、もつれたらしいね!

[匿名さん]

#292014/07/13 08:32
>>27
もしかして…知恵遅れ?

[匿名さん]

#302014/07/16 13:43
鹿島\(^o^)/

[匿名さん]

#312014/07/16 14:19
今日北高に3ー1で負けました。

[匿名さん]

#322014/07/16 14:24
(°Д°)

[匿名さん]

#332014/07/16 14:52
>>31
チャンチャン(^◇^)

[匿名さん]

#342015/02/15 20:38
今年は強い?
ピッチャーいいね

[匿名さん]

#352015/02/18 01:21
そろそろ夏の甲子園に鹿島近辺高が出てほしいね

[匿名さん]

#362015/06/28 02:05
塩田工業の森拓也?って上手いん?

[匿名さん]

#372015/06/28 03:13
#36名前出すな! 上手いとかへたくそとか聞く場じゃないぞこらぁー!
素人が!

[鹿島人]

#382015/06/28 15:53
>>37
怒るなよ悪気が有る訳じゃ無し。誹謗中傷が始まったらで良いんじゃ無いの?

[匿名さん]

#392015/07/11 17:57
>>38
始まってからでは遅いのです

[匿名さん]

#402016/02/01 14:33
あげ

[匿名さん]

#412016/07/22 00:11
鹿島高の平方はトッププロスペクトらしいな

[匿名さん]

#422017/01/31 18:45
鹿島高校ベスト4の時の宮崎投手の大ファンです。
浜田高校の和田投手の右投げのような印象がありました。

[匿名さん]

#432017/02/01 18:33
平方君はどこに行くのかな?あんなに活躍してたのに‼

[匿名さん]

#442017/02/02 03:06
行くとこないらしい。
単なる本人、周りの勘違い

[匿名さん]

#452017/07/17 15:47
鹿島の応援も少ないがなぜ。

[匿名さん]

#462017/07/17 15:57
はるか昔の昭和の戦後の時代に甲子園に出場したのか。ほとんど誰も知らないだろうな。でもこういう佐賀北と違う県立の進学高校にいって欲しい。

[匿名さん]

#472017/07/17 18:23
今は以前と比べ進学校として耐えきる成績ではない!
残念ながら杵藤地区では、武雄高校に差をつけられた
しかし、野球部の活躍で盛り返せ!

[匿名さん]

#482017/07/17 18:57
>>47

[匿名さん]

#492017/07/19 16:44
>>47他校と比較する必要はないよ。
チャラくないし、普通にいい高校だと思います(^_^)

[匿名さん]

#502017/07/21 14:49
>>45 19(水)の校内は通常モードで中継の観戦もなし。
さすがに準決勝は応援バスが出るらしいです。

[匿名さん]

#512017/07/21 20:40
明日頑張って!

[野球部OB◆YjJmNTAy]

#522017/10/17 21:36
>>36
森拓也くんの知り合いですけどかなり上手いですよ!
投げるスピードも早いし、コントロールも的確ですよ

[ここお◆MjVkMjgz]

#532017/10/18 20:09
鹿島?

語る必要なし‼

大根音頭&ムツゴロウダンスでもしよれ‼

[匿名さん]

#542017/10/18 23:45
>>53
天下の鹿島ばい

[匿名さん]

#552017/10/20 12:55
大手ゼネコン鹿島建設は佐賀にあるのですか?

[匿名さん]

#562017/10/21 08:50
>>55 そこは「かじま」

[匿名さん]

#572021/11/03 23:37最新レス
秋はまあまあ強かった

[匿名さん]


『佐賀鹿島の高校野球を語れ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL