1000
2019/08/09 09:33
爆サイ.com 南東北版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.7619242

矢野監督でいいんですか⑦
合計:
報告 閲覧数 427 レス数 1000

#3012019/07/25 00:03
>>300
チャンスに強い今岡がおったやろがい

[匿名さん]

#3022019/07/25 00:43
>>301
だから年選手がほとんどって言ってるやろ

解らんやっちゃな

[匿名さん]

#3032019/07/25 01:48
DeNAの強打者はん、阪神ベンチに居る矢野監督に強烈なライナーを喰らわせて意識不明にして、病院の集中治療室送りにしたってください。コイツ、あまりにも無能な為、選手たちの怒りも頂点達しており、こないにしてもらわんとベンチのムードがなかなか良くなりませんねん。あと次いでに、大山にも強烈なライナーを喰らわせて、病院の集中治療室送りにしたってください。3塁ベースの前に立ってる、土偶のお化けみたいな奴が、大山ですわ。遠慮なく狙い打ちしたってください。

[虎党大激怒]

#3042019/07/25 07:31
>>280
4番起用

[匿名さん]

#3052019/07/25 07:34
ホンマ打てないのになー
せめて守備でも固めよ

[匿名さん]

#3062019/07/25 10:35
矢野、発想かえろや?
意地通す所と代えなアカンとこが逆 逆 逆
逆やでww 四番と鳥谷と外人(ジョンソン以外メッセ含む)の起用方

[匿名さん]

#3072019/07/25 11:09
>>306
鳥谷を#304は4番がいいと言うてますが?

[匿名さん]

#3082019/07/25 11:35
昨夜のスポーツニュースで外野手がトンネル。高校野球かと思ったがよく見ると縦縞のユニフォーム。(笑) 唖然とした。(笑)

[匿名さん]

#3092019/07/25 12:16
マルテは外した方がいい
ファーストは原口で

後梅野の6番はやめて、点が入りそうにないから

[匿名さん]

#3102019/07/25 12:25
>>309
確かに
マルテはもういらん
ランナー居ない時・甘い球しか打てない。
チャンス全くダメ

[匿名さん]

#3112019/07/25 12:29
>>307
それは………
ア・ン・ポ・ンタ・ン

[匿名さん]

#3122019/07/25 12:49
ソラーテにまじのガチでショートやらせる気か❓
33になろうかという年齢であの体格の選手にショートって…
ショートならたいして打てなくても良いけどちゃんと守ってよ
木浪に毛が生えた程度なら大して意味ないけどな

俺には完全に迷走してるように見えるが…
ここは意地でもレフトに仕上げるべきだったかなと
高山も使いたい福留も使いたいが結局ショートを決断させたのか❓
矢野の目移りする悪い癖がでとるな

[匿名さん]

#3132019/07/25 12:59
>>308
そんな詳しくやってるとこありました?

[匿名さん]

#3142019/07/25 13:12
俺は普通にショートこなすと思うよ
メジャーは肩の力えぐいしメジャーの守備なめたらあかん
ただし長期ビジョンを考えた場合木浪が今シーズン終了後猛練習するかどうか努力が問われる

[匿名さん]

#3152019/07/25 13:18
>>314
ショートになりそうだな。打撃は腰の開きが早く、ストレートにつまるし変化球に対応できるか…。と藤田平は、コメントしてた。フリーバッティングも冊越なしだったみたいだし、中距離ヒッターだな。

[匿名さん]

#3162019/07/25 16:02
>>315
もしそうなら木浪…可哀想。
北條は他球団行くあてあるからええけどな。

[匿名さん]

#3172019/07/25 16:11
>>316

木浪はコンバートあるやないか?

[匿名さん]

#3182019/07/25 16:14
まだソラ—テ調整段階! なので26日も2軍戦 それでどうするか判断するみたい
巨人戦か甲子園の中日戦か?

[匿名さん]

#3192019/07/25 16:23
>>312
外野なんか16試合しか出てないんだから。 サードが405試合で最多や

[匿名さん]

#3202019/07/25 17:09
矢野はガッツポーズだけしてたらええんや(笑)
球団はそんな感じやろ

[匿名さん]

#3212019/07/25 17:17
>>301
今岡は確かにチャンスに強かった。
今岡ならランナー返してくれると思えた。

今のタイガースにはそんな選手居ないけど

[匿名さん]

#3222019/07/25 17:21
ねぇ、木浪どこ行ったん?

[匿名さん]

#3232019/07/25 17:29
>>322
二軍
ただの調整か?コンバートか?
外野に行く可能性もあるかもな

[匿名さん]

#3242019/07/25 17:32
前半戦、夢をありがとう
とりあえずガッツは止めよや
あれは流行らん

[匿名さん]

#3252019/07/25 17:36
陽川スタメンの選手ではありまへんで
ワンチャンス、もしかしての選手な

[匿名さん]

#3262019/07/25 17:36
原口は先発起用するとヒットが出ない気がする・・・
集中力が違うのかな

[匿名さん]

#3272019/07/25 17:38
>>322心配せんでも おるがなあ 今日はベンチ入り

[匿名さん]

#3282019/07/25 17:38
>>323
今日はベンチ入っとった!カープの緒方監督の件あったから
いらん心配しても〜たわ。

[匿名さん]

#3292019/07/25 17:41
>>321今岡は野村の時は、 常に口をパーと開けていると野村にとがめられ、
現に打てなかったから干され2軍行ってた
星野で開花した、 監督が代われば活躍した典型的な打者の一人

[匿名さん]

#3302019/07/25 18:32
今日は勝つやろ〜ね。矢野さんの辞任遠のく。

[匿名さん]

#3312019/07/25 19:39
策ないんかぁww エンドランとか 走らんでもリードて揺さぶるとか… 終わるぞ 

[匿名さん]

#3322019/07/25 19:51
毎試合こんな試合して、ファンに申し訳ないと思わんのか?矢野の能力のなさは、よくわかった。とっとと辞任しろ!

[匿名さん]

#3332019/07/25 20:55
こんな使いやすい奴(笑)フロントが放すはずないよ(笑)
阪神は野球できる人を監督にはしたくない体質なんだよ

[匿名さん]

#3342019/07/25 21:00
>>330
敗色濃厚

[匿名さん]

#3352019/07/25 21:01
>>333
そうそう!それあると思うよ!

[匿名さん]

#3362019/07/25 21:14
何十回も言い飽きたが濱中を辞めさせろ!
今日も4安打のみ、全く機能して無い‼
ヤクルトと5.5ゲーム差いよいよ!

[匿名さん]

#3372019/07/25 21:24
昨日北條まぐれでもホームラン
何で今日は鳥谷なんや?
訳が分からんねん

[匿名さん]

#3382019/07/25 21:28
>>331 既に終わってるんで悪しからず。人生諦めもかんじんや。死のロードに入って借金二桁になるやろ。ヤクルトも大概悪いが、シンガリ争いにタイガースも加わってきて、ある意味面白くなってきた。

[匿名さん]

#3392019/07/25 21:31
暗黒時代は腹が立たなかったが何故、金本、矢野体制ではストレスが溜まるのか?

監督が外様で、讀賣にだけは絶対に負けないとかファンを喜ばす野球を目指す野球をしないから。

[匿名さん]

#3402019/07/25 21:50
星野監督は巨人はビタミン剤と言ってましたが、金本矢野は、ひとつのカードやとあきれるわ。巨人をたたかないと絶対に優勝はない。

[匿名さん]

#3412019/07/25 22:00
3分の2終わり打率250〜260ぐらいの選手はこのままぐらいの成績で終わると考え来年スタメンを今から競争させる
そういう意味で糸原と木浪のスタメン落とし代わりの選手で三分の一を使えば本当に競争になる
来年もセカンドショートは固定しないシーズンになると腐らないで練習も出来るので糸原木浪は今年はご苦労様でしたでいい
これからは上本北條植田でセカンドショートをスタメンで使っていけばいい


な〜んちゃって

[匿名さん]

#3422019/07/25 22:02
秋山はいける恐らく岩貞も使える
投手陣は能見さえ外したらかなり高レベル
捕手は梅野1人ではいけないせめて坂本と
ショートは糸原でいくしかないわ空手はやめれ空手はセカンド
福留はもう使うなアテにしてどーする
北條レフトに回して高山と併用それでよい

あとはもー練習練習…
今年もそれやらなかったら監督辞めたほーがいいぞ

[匿名さん]

#3432019/07/25 22:11
なんせ監督は矢野ガッツで選手を引っ張れると言い切れるような人やからな
期待できるやろ(笑)

[匿名さん]

#3442019/07/25 22:13
打順は誰が決めるんかな?
浜中?

[匿名さん]

#3452019/07/25 22:14
掛布打撃コーチ

[匿名さん]

#3462019/07/25 22:49
矢野監督はいいと思います。
ただチャンスに弱い選手が悪い。

外国人頼みにして将来を見据えてチーム作りをしてない球団が悪い。

日本ハム、広島を見習え

[匿名さん]

#3472019/07/25 22:56
>>346
でも最下位のチームやのに練習は自主性とかぬかしてこの有様やからなぁ〜
なんせ守備のエラー、走塁ミスが多過ぎやわ
采配にも理解できんとこあるし

[匿名さん]

#3482019/07/25 22:59
確かに日本ハムや広島は、主力が抜けても生え抜きで成績残している。日本ハムは、積極的にトレードもしている。阪神はキャンプの質も量も他球団と比べたら甘すぎるし、矢野はそこに自主性に任せた。他球団は主力がしっかりしてるのに、アホの大山4番に固定したら金本よりひどい。エラーは多いし、投手補強してどれだけ打線が見殺しにしてるか!

[匿名さん]

#3492019/07/25 23:02
>>341あほか?糸原、木浪をなんだと思ってんや?あんたが決める事やないやろ?>>342もや。意見や個人的に思うのは構わないけど
なんやろ、どちらも上から目線過ぎに思えるんやけど。

[匿名さん]

#3502019/07/25 23:06
投手補強は正解!
大山4番はなんとも言えんけどアリアスとかブラゼルとっても結局2年しかもってないからな
その後解雇されてるの見たらレアードやらメヒアとっても同じ道辿るのは分かってるからとらなかったんだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板