1000
2012/04/11 13:35
爆サイ.com 南東北版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.9249329

藤川球児選手
合計:
藤川球児選手 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 387 レス数 1000

#8512011/12/04 16:36
来年メジャー行くやん

[匿名さん]

#8522011/12/04 17:00
>>851オフの話題の恒例のネタになりましたね(笑)

[匿名さん]

#8532011/12/05 09:50
来年はオーストラリアリーグ行くんだ

[匿名さん]

#8542011/12/06 09:18
↑お前が行け

[匿名さん]

#8552011/12/07 13:55
五十嵐獲得断固反対

[匿名さん]

#8562011/12/08 08:13
五十嵐なんかに任せれるか!

[匿名さん]

#8572011/12/11 00:32
みたか、世界の沢も黙らせたGK久保田のド迫力!!阪神・久保田智之投手(30)が、ファン感謝デーで行われた、INAC神戸VS阪神のPK対決にゴールキーパーとして登場。ゴール前に立ちはだかり、女子サッカー日本代表・沢穂希主将の弾丸シュートまでセーブしてしまう大奮闘で、阪神を“金星”に導いた。
 鉄腕改め、鉄壁久保田がゴール前に仁王立ちだ。仏頂面でヒールになでしこたちにニラミを利かしてみせる。デカい、ゴツい…そして怖い?
 INACの1本目・田中のシュートは中央へ。久保田は左に飛んでしまったが、右足でブロックするまさかのスーパーセーブ。これで勢いに乗った。2本目・海堀は枠を外し、3本目・近賀の中央へのシュートはパンチでブロック。うれしそうにニヤリとした。
 続く日本代表・川澄には(続く)

[匿名さん]

#8582011/12/11 00:33
右隅に決められたが、5本目に沢との対決だ。豪快に走り込んで放ったシュートは、低い弾道で久保田の足元へ。だがこれも久保田は両ひざをついてブロック。世界の沢までが久保田に跳ね返される結果となった。
 屈した沢いわく「普段より小さいゴールでしたが、どこにすきがあるんだろうという感じでした。実際に立たれると、すごい迫力でした」。
 3‐2で阪神勝利に導いた久保田は「全然、好セーブじゃないです。僕は試合ができただけで楽しめました」。復活に懸ける来季、沢も認める威圧感で敵をねじ伏せようか。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#8592011/12/11 00:37
↑それが何か?

[匿名さん]

#8602011/12/11 15:23
>>857先制ゴールを決めたのは藤川です

[匿名さん]

#8612011/12/12 00:56
去年のファン感よりマシ

[匿名さん]

#8622011/12/12 01:06
万年おたふく早く治せや! 
醜いし、もっと気配りせーゃ。 
宍戸錠に病気紹介してもらえ、へなちょこおたふく!

[リトル巨人]

#8632011/12/12 01:12
↑おまえほんまに頭大丈夫か?
アホすぎるで

頭の程度低すぎるわ

[匿名さん]

#8642011/12/12 01:18
>>863
また、へなちょこの捉え方か!
マジめんどくせーな。 
何か差し支えでもあるのか、へなちょこ。

[リトル巨人]

#8652011/12/12 02:38
へなちょこチンコは小さすぎてセンズリもカケねぇ(笑)

リトルは肛門しか使えね〜な(笑)

[匿名さん]

#8662011/12/12 07:35
>>862万年なら治らない

[匿名さん]

#8672011/12/12 07:55
おたふく風邪より球威の修復

[匿名さん]

#8682011/12/12 09:37
火の玉ストレートの復活

[匿名さん]

#8692011/12/13 10:58
ここは【阪神】がなくなっている!

[匿名さん]

#8702011/12/13 12:06
↑アホ

[匿名さん]

#8712011/12/15 12:07
先発転向しろよ

[匿名さん]

#8722011/12/15 12:08
↑アホ

[匿名さん]

#8732011/12/15 23:08
アホ面おたふく風邪早く治せ、へなちょこ藤川!

[リトル巨人]

#8742011/12/16 00:08
↑オマエはそれアホの一つ覚えか?

アホすぎる
アホは死ねや

[匿名さん]

#8752011/12/16 14:07
同感

[匿名さん]

#8762011/12/16 21:39
同感

[匿名さん]

#8772011/12/16 22:13
コバヒロの年俸下げれば球児の年俸は上げれる

[匿名さん]

#8782011/12/16 22:37
へなちょこ阪ちょこが消滅すれば自然に優しい!

[リトル巨人]

#8792011/12/16 22:50
リトルさん昨日激しかったまたしようね

[リトル巨人Love]

#8802011/12/16 23:26
リトル不潔

[匿名さん]

#8812011/12/17 00:11
リトル巨人が消滅したら爆サイに優しい

[匿名さん]

#8822011/12/17 00:13
今頃リトル巨人Loveと激しくしてんだろな

[匿名さん]

#8832011/12/18 08:17
球児はメジャーに行くとか行かないとか言ってるが
中日の岩瀬や浅尾はメジャーに行かないのかな?

[匿名さん]

#8842011/12/18 11:22
浅尾はメジャー志向

[匿名さん]

#8852011/12/18 20:54
行くなら
浅尾よりは先にメジャーに行って欲しいな

[匿名さん]

#8862011/12/18 21:53
通用しない

[匿名さん]

#8872011/12/19 09:15
残留でいいやん

[匿名さん]

#8882011/12/19 09:23
以前あのAロッドが藤川のストレート見て、べた褒めしていたぞ?あんなホップするストレートは見たことないって!

[匿名さん]

#8892011/12/19 10:20
理想は阪神が日本一になったあとにメジャー進出して
メジャーで5、6年活躍してから日本復帰

[匿名さん]

#8902011/12/19 10:27
>>889
世の中はそんな甘ないわ
お前はバカか?

[虎ファン]

#8912012/01/07 12:52
上原でも拾うチームがあるなら球児ならもっと拾うチームはあるはず

[匿名さん]

#8922012/01/10 22:33
投手キャプテンを務める阪神の藤川球児投手(31)が9日、鳴尾浜で自主トレを行い、道具を大切に扱っていないとして、若虎たちに苦言を呈した。ブルペン脇の投手陣が使うプレハブ小屋内部は、スパイクや練習用具が散乱。年末年始にかけて用具を手入れしたり、整理整頓したりした形跡はなく、これが若手が育たない原因の一つとして失望感をあらわにした。“残念”のひと言では済まないほど、藤川は失望感に包まれていた。先人が築き上げてきた歴史、次世代に受け継いでほしい伝統‐。鳴尾浜にあるブルペン脇の投手陣が使う小屋。その惨状を見たキャプテンは「残念やね」と肩を落とした。
 この日、自主トレのため久々に鳴尾浜を訪れた。今では1軍の甲子園が主戦場だが、若き日に礎を築いた思い出の場所。黙々とランニングやトレーニングをこなし、投手陣が着替えや準備を行うブルペン脇の小屋に入った瞬間、そこには悲しい現状が広がっていた。
 脱ぎ捨てられたスパイク、放置された練習用具。年末年始を経ても手入れされた様子はなかった。「小屋が汚い。これでは1軍の選手と差が出てしまう。見られているという感覚がないのかな」。表情をしかめ、大きなため息をつきながら若虎(続く)

[匿名さん]

#8932012/01/10 22:35
たちに苦言を呈した。
 藤川は常に自分自身をファンの視線の中においている。プロとして身だしなみ、その姿勢には誰よりも気を使う。09年の春季キャンプ、ボロボロのシューズを履いていた玉置に、新品のランニングシューズをプレゼントした経験もある。
 それだけに「1つの練習でも、そういうのがないと、良い練習にはつながらない。意識と言えば低レベルな話だけど、それでプレーが良くなるというよりも見られている感覚。いつ見られても良いようにね」と訴える球児。スリッパが乱れていればきちんと並べ直すのが、自身が寮生、若手のころの基本だった。ここ数年、若手の伸び悩みが叫ばれているが、「若い選手がロクな選手に育たない。若手(新人)はそれ(整理整頓していない状況)を見て学んでしまう」と危機感を募らせた。さらに「何をやってるんだろうなと。2軍でも投手コーチやスタッフが見れば分かること。ファームはそういう場所」と語気を強める。
 あくまでもタイガースが強くなるために、汚れ役として苦言を呈したキャプテン。失われた伝統を取り戻すため、球児が発したその言葉で、若虎は変わらなければならない。

提供:Yahooスポーツ

[匿名さん]

#8942012/01/11 00:09
速報野郎もういいよ
誰も読まねぇし

マジ消えろ

[匿名さん]

#8952012/01/11 04:54
ぬるま湯の2軍w

ねこしか育たないwww

[匿名さん]

#8962012/01/12 15:02
速報うざい

[匿名さん]

#8972012/01/12 17:51
阪神の藤川球児投手が、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の4億円プラス出来高払いの単年契約で更改した。増額を提示されたという藤川は「球団に対する恩がある。過去3年間をみても十分に評価していただいたので、その必要はないと思った」と増額を辞退した交渉内容を説明。「来年は絶対優勝する、勝てると思っている。そのためには全力で頑張る」と意気込みを示した。
 藤川は2006年から6年連続2桁セーブを記録するなど、抑えとして活躍。今季は41セーブで4年ぶり2度目のセーブ王となった。今季取得した国内フリーエージェント権を行使せず、残留を表明していた。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#8982012/01/12 17:53
2007年 1億8千万円 5勝5敗46セーブ
2008年 2億8千万円 8勝1敗38セーブ
2009年 4億円 5勝3敗25セーブ
2010年 4億円 3勝4敗28セーブ
2011年 4億円 3勝3敗41セーブ
2012年 4億円
(金額は推定)

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#8992012/01/15 11:34
和田監督はまだストッパーとして考えてるらしい

[匿名さん]

#9002012/01/15 12:35
速報しなくて良いって

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 藤川球児選手


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板