101
2022/04/29 20:49
爆サイ.com 南東北版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9663055

藤浪と大山をトレードに出してください。
藤浪選手は、長年その起用法に苦しめられています。今年こそはと矢野監督が先発の軸として開幕戦で起用したくらいの意気込みでしたが、結果は見ての通り。思惑通りにはいかなかったようです。あらためてその戦略眼のなさを感じます。先発も失格、中継ぎもダメ、もはやチームの選手全体に不穏な空気を漂わせてしまっている。たまに好投しても、次の登板で安心して見てられるファンや選手がいますか?なによりも選手が浮足立つのが問題です。大山は、4番に据えていますが、どう考えても無理筋です。得点圏打率、長打力、出塁率、どれをとってもマルテに及びません。今年は佐藤を過剰に意識するあまりホームラン狙いが多いと感じます。その証拠にこの二人が並んだ打順では二人とも成績が落ちました。大山が凡打を繰り返すと、他の選手もへこんでしまうのが手に取るようにわかります。そういうわけで、近々この二人と他チームとのトレードを模索してください。この二人ならかなりな選手獲得が見込めます。
報告閲覧数142レス数101
合計:

#522022/04/25 09:02
この世で本当に必要とされてる人間なんて、一人もいないんやで~。

[匿名さん]

#532022/04/25 09:16
藤浪はともかく、大山はホンマに要らない。糸原と2人。
打てない。守れない。走れない。なのにケガも多い。
大山が短打で塁に出ると?
双六で言えば、なかなか前に進めないんだな。
鈍足なので昨日の2塁へのスチールも下手くそ。
負の面が物凄く多い選手。
遅い足を全力疾走して評価されるような選手いらない。
ホームラン打てば、ゆっくりと一周出来るからな。

だから他球団も欲しいとは思わない。代打の2番手くらいならアリかもやけど。
要するに、サムライメンバーには程遠いような選手なのに、阪神ファンでも野球をよく知らない人ほど、大山大山というんだな。
今はもう、佐藤輝明という「ホンモノ」がいるから、こんなポンコツは必要ない。ホンモノの前ではメッキが剥がれてるのが丸わかりなんだよ。

[匿名さん]

#542022/04/25 17:36
似たタイプの朗希君とアニキ岡本とトレードや!

[匿名さん]

#552022/04/25 18:55
>>0
佐藤1人で勝てるわけないやろ
お前みたいなのがおるから選手がおらんのや
ソラーテやらロハスを褒めてた類やろ?

[匿名さん]

#562022/04/26 08:37
ちょっと、何言ってるかわかんない。

[匿名さん]

#572022/04/26 09:00
>>55
どこをどう読めばそんな結論になる?
大山については全ての面において物足りない事は数字に表れている客観的な事実。
佐藤輝明の現在の数字もNPB屈指である事もまた事実。
それを認めたくない輩が、つまらんレスあげるんだよ。

2人が共に並び立って活躍して欲しいのはヤマヤマなんだけど
同じく大卒でも、佐藤輝明はまだ2年目であり一方の大山はもう7年目の選手である事も考えると、大山にこれ以上の伸び代は期待出来ないというのが至極真っ当な結論だよ。

ヤクルトは高卒の山田と村上なんだけど、大山と佐藤の関係に似ているようにも見えるけど、実は全く違うよな。年齢差なんかも似てるけど、山田はトリプルスリーを3度も達成している選手だし、村上もタイトルを取っている。しかも2人ともサムライクラス。
大山に山田の真似など到底無理だろ?しかし佐藤は村上に匹敵している事も客観的な事実なんだな。

ここの辺りの事実をもっと認めないとな。

[匿名さん]

#582022/04/26 09:00
二桁ホームラン何年か続けてるけど阪神打線では貴重な存在や
野球知ってる知らんとか関係ない
得点圏打率低いがホームラン打てば関係ない
顔でいらんいるとか言うてる類やろな

[匿名さん]

#592022/04/26 10:35
しかし、4番打者の器ではないわな。

[匿名さん]

#602022/04/26 12:05
>>59
そう!大山しかいなかったからの4番だったな。
その不適格者にいつまでも打たせているからダメなのよ。

[匿名さん]

#612022/04/26 23:37
>>60
じゃあどうしたらいいのか説明してみーや

[匿名さん]

#622022/04/27 08:57
>>61
ある意味、既に結果は出ているやん!
走攻守において、ある程度素質を備えていて、かつ性格的にも主軸を張れる能力のある高卒または大卒選手を獲得するねん。
佐藤輝明がそうやんな。
特に4番打者になる選手には、それなりの素質がないと駄目な事は、この阪神球団の監督も務めた野村克也さんも言っておられた事やんな。エースも育てるモノじゃないと。

阪神のやってた事は、そんな素質もないか?似て非なる選手を勝手に4番に当て込んでいただけやん。
言っとくけど、大山個人を誹謗するつもりは全くないし、むしろ大山が気の毒にさえ思っているよ。
走攻守三拍子で超一流やろ。その内、大山はどの部分を満たしているのかな?
イチロー選手は全てを兼ね備えた超一流だけど、その前に怪我しないとな試合に出続けるなどの、当たり前を当たり前にこなせるという1番大事な事もクリアしていた。
大山のあのスチール?ブザマでしょ?
だから、センスに欠ける選手をいくら4番に当て込んでもダメだという事な!

[匿名さん]

#632022/04/27 09:36
そもそも、大山はホームランバッターではなく、どちらかというと中距離バッターである。4番に置くと、無理して長打を狙い、大振りになり、三振が増える。ヘッドを投手側に倒し反動をつけて1,2,3で振るあの打撃では、変化球にタイミングが合わないことが多くなる。1球目の外角逃げる球にまったく合わせられず、空振り三振のケースも納得できる。適材適所でよくて3番、通常なら6番、2番なんかも面白いかもしれない。

[匿名さん]

#642022/04/27 09:59
>>63
そうなのよ。なのに?金本が勝手に独自のヒラメキで取って4番に据えようとしたんだよ。それを矢野が引き継いだ。
センスのある選手というのは、遅くとも3年目で結果を出すんだよ。
大山なんか毎年同じ似たような課題ばっかり言われ続けてるだろ。今年こそ成長とかな。もうトシ考えてみろよ。伸び代なんてあるかよ。本人が気の毒やな。7番くらいで良いんだよ。
打てないよりも、走れない事がもっとダメなんだから。

[匿名さん]

#652022/04/27 19:06
>>64
その佐藤は4番で崩れたやん!
仕方ないから大山を四番にしたんやろ
仕方ないやん!

[匿名さん]

#662022/04/27 19:22
何番打ってもチャンスに回りチャンスに滅法弱いイメージから抜けないのでトレード賛成。

[匿名さん]

#672022/04/27 19:35
チャンスに弱い犬山~♪

[匿名さん]

#682022/04/27 19:58
大山の前にマルテやな

[匿名さん]

#692022/04/28 07:13
まぁアホが立てたスレやな(笑)
こういうバカがあるから阪神はダメなんや
あたかもそれまでは良かったって言い方しよるが(笑)
今まで阪神が良かったことなんか1度もないやろ
星野がプロ野球を駄目にしたとまでノムさんに言われとるし

[匿名さん]

#702022/04/28 12:07
>>65
4番で崩れた?誰が?意味不明やで!サトテルは何番になっても打ちよるで。岡田彰布流なら、軸がサトテルやねんから4番サードサトテルを不動に据えてから全てを考えるけど、お前とか矢野流は軸の位置をコロコロ変えて全てを悪くするねんな。
分かる?オケ?OK🙆‍♂️?

[匿名さん]

#712022/04/28 12:10
大山や藤浪の前に高山やな
阪神ではファームでしか居場所ない
環境変えて望まれることがかわればまだいける

[匿名さん]

#722022/04/28 21:53
>>70
岡田は監督して問題外やろw
岡田なら選手は育ってないし佐藤もおらんぞ、分かる?
今と同じ状況と思うことが頭おかしくないか?

[匿名さん]

#732022/04/28 22:16
大山は得点圏250
佐藤は得点圏227

[匿名さん]

#742022/04/29 01:46
>>0
あなた日本語おかしい

無能風無能😂😂😂

[匿名さん]

#752022/04/29 02:01
佐藤は3番がいい、佐藤を4番にするのは金本4番にするのと同じ様な事。岡田みたいな頭の硬い旧人類と一緒にしたらいけん。日シリどうだった?結局そこをマークすれば打線全体が沈黙しやすいのよ。4番はパワーがある事とそこそこの率残せる選手でいい。今なら大山しかおらんわな。岡本や村上レベルなのが理想やがそれはあくまで理想。そんなもん作ろうと思って作れるもんじゃない。そんなもんは前後に地力のある選手がいてこそ。4番=最高の打者は間違いやと思う。要は全体を見て選手の顔ぶれ次第で臨機応変に対応する柔軟さが大事。

[匿名さん]

#762022/04/29 02:15
佐藤だけで勝てるほどあまくないでしょ野球は😤
しかもまだ完成されてない

とにかくマルテをトレードしてくれ
あいつそこ枠使ってる、助っ人のレベルじゃない、ケガは多い、ほぼ一塁専門

[匿名さん]

#772022/04/29 10:00
>>75
とてもそうおもう。

[匿名さん]

#782022/04/29 10:02
打順をころころ変えられるのはまだまだ中軸に固定するレベルではないからだろう。

[匿名さん]

#792022/04/29 10:05
>>74
よくそこまで長いのを読むんだな暇人

[匿名さん]

#802022/04/29 10:06
爆砕掲示板の常連さん、他やること何もないむなしい人生。

[匿名さん]

#812022/04/29 10:08
佐藤も大成するかどうか未知数の選手、どんな完成系になるのかが興味あるだけよ。

[匿名さん]

#822022/04/29 10:09
期待されて入団し、去って行った選手幾人もいた阪神。

[匿名さん]

#832022/04/29 10:13
佐藤は案外、今年終わりがキャリアハイかもな。
仁川学院野球部?ホームランの為に筋トレwwwww
芯に当てる技術だろ?でかい鼻の穴の佐藤くんw

[匿名さん]

#842022/04/29 10:15
野球を分かっていない半身ファンwwwww

[匿名さん]

#852022/04/29 10:16
筋トレ、まるで金本みたいだなwwwww

[匿名さん]

#862022/04/29 10:19
三振の数現在第二位、1つ差で追走の佐藤w
1 村上 28

2 佐藤輝 27

[匿名さん]

#872022/04/29 10:32
1年目で結果出す佐藤
これ以上何を求める?盗塁王か(笑)

[匿名さん]

#882022/04/29 11:18
>>75
まぁ三番金本、五番桧山でいいのにどんでんが変に自分の色を出したくていじった結果悲劇が起きた、間は今岡で良かったと思う
赤星、金本、今岡、桧山、シーツ、鳥谷、矢野の並びの方がザクザクになるし相手は嫌やったかなぁ
というか先発を何が何でも強化するべきやった
ウィリアムス、シーツで外人二枠使ってるから2人先発入れるとか
結局短期決戦まで睨めてない欠陥監督

[匿名さん]

#892022/04/29 11:23
>>87
コース伝達のあの疑惑以降、ホームラン激減してたった23本が結果出した?
ふ~ん、ど素人のおっさんよ、おもろい事のセンスないな。
何が(笑)だよ、ド素人。

[匿名さん]

#902022/04/29 11:25
>>87
ド素人は参加するべきでないよな、しかもアンカー?
十年早いわ

[匿名さん]

#912022/04/29 11:28
爆砕のプロ野球板の常連というのだけがおもしろい(笑)の野球ド素人のマウント古事記おやじw

[匿名さん]

#922022/04/29 11:29
1年目で結果出す佐藤
これ以上何を求める?盗塁王か(笑)

なんやこれ

[匿名さん]

#932022/04/29 11:31
盗塁王か がウケるとおもってるセンスよw

[匿名さん]

#942022/04/29 11:34
(笑)?自分では最高におもろいんやろな。

[匿名さん]

#952022/04/29 17:10
あずさちゃん可愛いすぎ

[匿名さん]

#962022/04/29 18:55
>>95
昨日喉の奥まで突っ込んでやったさかい、ち◯こが痛い

[匿名さん]

#972022/04/29 19:09
>>92
三振王と連続凡退記録で充分やわ(笑)

[匿名さん]

#982022/04/29 19:11
佐藤推しといい犬山推しといい阪神ファンの中年オヤジはまったく野球解ってないな

[匿名さん]

#992022/04/29 19:16
1年目で佐藤が出した結果って何(笑)

[匿名さん]

#1002022/04/29 19:19
1年目で佐藤が出した結果
新人王→栗林>牧>奥川>佐藤

[匿名さん]

#1012022/04/29 20:49最新レス
どの業界でも、ゆとりはまとめて廃棄

[匿名さん]


『藤浪と大山をトレードに出してください。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板