44
2023/09/02 07:02
爆サイ.com 南東北版

🐟 福島釣り・漁・漁協





NO.1411588

場所取りでケンカした事ある?
ある?
報告閲覧数690レス数44
合計:

#12012/07/06 21:29
あります。詳細教えて!

[匿名]

#22012/07/07 09:03
小さいね〜 釣れるのも小さい! 釣ると隣に寄ってくるTypeだね〜〜 だから釣れないね〜〜 残念だね〜〜 釣れない理由はポイントだね〜〜 だから下手だね〜〜 努力が足らないね〜 頑張り〜〜

[匿名さん]

#32012/07/15 01:46
狭いくせにデカイモノ持ってくんじゃねえ

[匿名さん]

#42014/05/12 00:17
この前絡まれた。ムカついて釣りどころじゃなかった。

[匿名さん]

#52014/05/13 14:07
昔…南湖で脅迫された
メデューサ雷魚マンによ

[匿名さん]

#62014/07/09 20:48
メデューサ雷魚マンって誰ですか?有名人?

[匿名さん]

#72014/07/09 21:04
ギルティーキム

[匿名さん]

#82014/07/09 23:03
キチガイ野郎いたな
仲間外れ事件後
あいつ今なにやってるの?
まったく南湖には来てないよな噂も聞かないな

[匿名さん]

#92014/07/11 19:43
死人に口なし

[匿名さん]

#102014/07/21 21:04
昔南湖で竹竿もったバカみてぇなライギョマンに絡まれたわ

[匿名さん]

#112014/07/21 21:58
>>10
フォーエバー株ちゃん

[匿名さん]

#122014/10/28 16:42
>>4ドロップキックして水面に落とせ

[匿名さん]

#132015/01/08 12:35
ここでもアリガによるカブ叩きか…

[匿名さん]

#142015/04/08 08:23
あるよ

[匿名さん]

#152015/04/08 21:48
震災前は相馬の5号埠頭温排水でオヤジ達喧嘩してた

[匿名さん]

#162015/04/16 12:45
勝ち残った者だけが1級ポイントに入る昔から常識。

[匿名さん]

#172015/05/05 17:22
5号埠頭で釣りできるのか?

[匿名さん]

#182016/02/06 12:45
>>15
懐かしい!
良く郡山から通ったな〜

[匿名さん]

#192019/01/09 11:54
原発の温排水前はどこもオラついた人多かったなぁ

今も行けよw

[匿名さん]

#202019/01/13 20:53
俺は今でも入ってるよ

[匿名さん]

#212019/01/27 23:06
喧嘩、もめ事したら、警察に連絡だね❗

[匿名さん]

#222019/01/29 11:38
おかっぱりしてて一人で釣りしてて数人で来られるとウザいから避けるわ
んで車からボート降ろして浮いちゃう

[匿名さん]

#232023/07/15 12:36
殴り合い

[匿名さん]

#242023/07/22 07:46
みた事はある

[匿名さん]

#252023/07/22 13:34
若手よりむしろ大の大人がしてるのよく見てきた

[匿名さん]

#262023/07/22 15:05
高齢者釣師に多いのは事実。

[匿名さん]

#272023/07/23 13:19
喧嘩になりそうになつたら、相撲で勝負だって言われるぞ(笑)

[匿名さん]

#282023/08/16 10:30
SNSの勘違いから某テスター共が複数人引き連れて罵詈雑言の嵐

[匿名さん]

#292023/08/16 19:19
クーラーだけ置いて場所取りしてたみたいだけど本人はずっといないからその場所で釣りしてたら夕方やっと来て俺の事睨みながらクーラー持ってどっかいった。

[匿名さん]

#302023/08/17 02:11
喧嘩はないけど注意したら無言で去ってったとかならすげぇある
全員ジジイ

[匿名さん]

#312023/08/17 07:53
投げ釣りする時は隣にあいさつは常識なんだけど若い人達はなかなかしないね

[匿名さん]

#322023/08/17 11:23
>>31
隣との距離にもよるし釣り場の状況にもよる
隣っつても別に普通に投げてる分には問題ないくらいの距離取れるなら
いちいち挨拶なんかしないこともあるし
自分も小さい港とか相手との距離が近いとかじゃない限りほぼほぼ挨拶された事ない

[匿名さん]

#332023/08/17 17:55
福島人の気質だとケンカしたくて
わざと場所トラブルにもってくのも相当いるだろうな。

[匿名さん]

#342023/08/17 18:58
>>32
あいさつは常識。

[匿名さん]

#352023/08/17 19:12
>>34
はいはい

[匿名さん]

#362023/08/17 20:03
>>35
はいはい?なめてんの?

[匿名さん]

#372023/08/17 23:07
俺は煩わしい挨拶なんてしないしされたら返すくらい。体が人一倍大きいから場所取ろうとしてくる奴もいないし仮にケンカになってもまず負けない。
現に横取りする方も相手を見てやってるわけじゃん?釣りの世界も弱肉強食なわけよ。強いものがいい場所をとり弱いものは端に退かされる。これマジだからさ。

[匿名さん]

#382023/08/18 00:36
>>36
誰も挨拶しねぇなんて言ってねえよな
時と場合によるって言ってんの分かんねぇ?
クソ老害が

[匿名さん]

#392023/08/18 02:20
隣との距離離れてるなら別に挨拶しない。
狭い堤防でうしろ通る時にこんにちはくらい言う事もあるけど、それきっかけに話かけられるのも迷惑。
実際挨拶しただけなのにやたら馴れ馴れしく話しかけてくる奴多いし。
後から入って来ても、お互い迷惑にならない距離取ってくれるなら、それで充分。お互いマナー守ってやってりゃ良くね?

[匿名さん]

#402023/08/29 21:12
>>37
バカ丸出し

[匿名さん]

#412023/09/01 15:16
>>38
喧嘩は、ダメだよ💧

[匿名さん]

#422023/09/01 18:51
釣り場に着いてとりあえず入口で投げたら物陰から投げてる人いてお祭りになって喧嘩になったわ、俺の秒速謝罪で相手何も言えなくなって勝ったわ

[匿名さん]

#432023/09/02 00:44
>>41
むしろ喧嘩売ってんのは36

[匿名さん]

#442023/09/02 07:02最新レス
だってキンタマが臭いでしょうね

[匿名さん]


『場所取りでケンカした事ある?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL