288
2021/06/03 23:32
爆サイ.com 南東北版

🐟 宮城釣り・漁・漁協





NO.7731088

漁港や釣り場にゴミ
漁港などで釣りしてる人でマナー悪い人多すぎ

釣り関係のゴミ
漁港でBBQして、使用後の網などそのまま捨ててく
食べた弁当のカラ、ペットボトル、空き缶
年齢問わずマナー悪いやつムカつく!
自分のゴミじゃないのに拾ってる人の気持ち考えたことあるか?
報告閲覧数83レス数288
合計:

#12019/08/26 15:12
馬鹿に何を言っても仕方ない。これが答え。
・ゴミの不法投棄(軽犯罪法違反)
・立ち入り禁止侵入(軽犯罪法違反)
・橋の上で釣り(道路交通法違反)

程度はあれど犯罪者集団なんだよ。皆がやってるから俺もってね。例えばコンビニ行って、周りの殆どの人が万引きして、全く捕まっていません。と言ったら、釣りをしている輩なら殆どが万引きするだろう。
私なりに分析すると、陸かは立ち入り禁止場所で釣る人間は、発達障害か只の馬鹿。更に年収の少ない民度の低い集まりなんだわ。釣りしててまともな人間いるか?

[匿名さん]

#22019/08/26 15:51
>>1
お前はくすいだろ。

[匿名さん]

#32019/08/26 17:47
立禁場所での釣りはしょうがないだろ?真面目にルール守って釣りしたって釣れないんだからwww
橋の上って万橋かw
あそこでしか釣れない初心者の釣り場なんだかな暖かい目で見守ってあげてくれよw橋の上で釣ってんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#42019/08/26 17:52
ゴミ捨てる→立ち入り禁止→自分達で釣りする場所減らしてる

なんで単純なことなのに気付かないのかな?


本気で釣り好きなアングラーならゴミ捨てないと思う
なんちゃってアングラーは後のこと何も考えないからゴミ捨てる
そんなやつらに釣りする資格ないと思う

[匿名さん]

#52019/08/26 18:32
>>1
橋の上で釣りしちゃいけないの知らなかったです。
20年位前の小学生低学年の頃に、父親と一回したことあったけれどダメなことだったんですね。
無知怖い。知れてよかったです。
でも、鮒が釣れたいい思い出です。

[匿名さん]

#62019/08/26 22:54
まぁ、漁師もポイ捨てだけどな。
酷いのは、漁港でゴミ焼きしてた。しかも匂いからしてプラスチック。吐き気した。

[匿名さん]

#72019/08/27 01:50
>>1
釣り人全てがお前の言ってるような人ではない。
ごく少数のマナーの悪い奴だけ見てお前のように決めつけた考え方してるお前もマトモじゃないってこと

[匿名さん]

#82019/08/27 05:16
俺は持ち帰ってますよ。釣り場が減るのは嫌なんで。
けど、同じフィールドで釣りしてる奴がルアー入ってた箱とか飲んだペットボトルの空を捨てて帰ってる姿見た時にはイラついた!!
最低限マナーは守って欲しい!

[匿名さん]

#92019/08/27 11:51
そんな奴を注意出来れば良いが、今の世の中トラブルの結果しかない。
せっかくの楽しい釣りが台無しになる。

[匿名さん]

#102019/08/27 13:57
>>9
まったくだ。
夏場にマナー悪い刺青入った若い兄ちゃんに注意したいけど、
トラブル怖くて何も言えなかった。

[匿名さん]

#112019/08/27 14:01
煽り運転のやつみたいになったら、たまったもんでないかなー
逆恨み怖いもんなー

どうしたらいいんだろね?

[匿名さん]

#122019/08/27 16:58
一部の人間だろうけどぽいぽいゴミ捨てますよね。
現役引退した人が目の前でたばこを海に捨てたり。それを注意できない自分もどうかと思うけど。遭遇する前は注意できる人間だと思ったけれど、トラブル怖くてできませんでした。
先日は見た目装備完璧で釣りうまそうな人の隣でやってたら、袋ゴミ?を海に投げてました。その人が帰ったあと近くのベンチ下を見ると、使っていたジグやら絡まったサビキやカゴが隠すように置いてあってびっくりしました。
どちらも3Mパークです。
こんな人がいるから立入禁止が増えるんですね。納得です。

[匿名さん]

#132019/08/27 18:52
俺的には堤防にフグ放置も辞めて頂きたい

[匿名さん]

#142019/08/27 21:12
>>13
何フグ?
ショウサイなら持ってくぞ

[匿名さん]

#152019/08/27 21:34
フグ、ヒトデ放置沢山いるよな

[匿名さん]

#162019/08/28 07:47
こうゆう人達はマイクロプラスティック問題化が進んでる事理解してないのかな?

[匿名さん]

#172019/08/28 09:26
>>16 バカだから理解できない

[匿名さん]

#182019/08/31 22:08
好きなようにやれ。

[匿名さん]

#192019/09/05 07:44
>>12
船に乗ると年寄りは特にマナー悪い。
煙草はポイ捨て当たり前、
パンやオニギリ、仕掛けのフィルムはさすがに海には投げないけど、
座席や船べりに置くから風で飛ばされる。

[匿名さん]

#202019/09/05 09:55
この前漁港のゴミ拾いしてきた
ゴミ袋10個分くらいなった
頼むから、もうゴミ捨てないでくれ

[匿名さん]

#212019/09/05 13:31
宮城のカッペはマナー知らない馬鹿多い

[匿名さん]

#222019/09/05 14:46
女川湾全域(漁港)
釣り禁止になりました。漁師とのトラブル問題、密漁問題、ゴミ投棄問題、等々。

女川湾内だけでなく、桐ヶ崎、雄勝方面も含めです。関係者意外立ち入り禁止ではなく「釣り禁止」です。

それでも関係なしに釣りに行く人も多い事でしょう。しかし、釣り禁止場所で釣っている事が前提になりますので、漁師の迷惑になる行為は即通報されます。地元民からの通報も増えると思われます。

半島の裏側に釣りに行く人が増えそうですが、塚浜同様に、車も入れない措置が取られる可能性があります。

YouTuberの方々は注意して配信して下さい。釣り大会も開催不可能になりますね。残念です。
しかし、マナーが悪い事を見てみぬフリし続けた関係者(携わる人間)にも問題がありますね。プロだろうと、YouTuberだろうと、もっとゴミ拾いやマナーについての事を教えるべきですね。大人じゃない大人の集まりなのですから。

[匿名さん]

#232019/09/05 15:08
全部釣り禁止なっても構わないよ
俺は船釣りしかしないし

むしろなってしまえばいい
マナー守れないやつ多すぎる
そのうち北上、南三陸方面も釣り禁止なると思うよ
釣り人のゴミポイ捨て、マナー悪すぎる

船釣りしかしないけど、漁港のゴミ拾いはしてる
だから、尚更ムカつくんだよ

[匿名さん]

#242019/09/05 16:51
>>22さんが言ってるのは正論だけど、
煽り運転が多い世の中だよ?
逆ギレや逆恨みが怖いんだよ。

[匿名さん]

#252019/09/05 17:08
注意するの怖いならゴミ拾いすればいい
ゴミ落ちてるの見てみぬふりするやつも同罪じゃね?
俺は注意して逆恨みや、揉め事なる面倒だからゴミ拾いする

そして漁協や役場に連絡して釣り人のマナーの相談してるよ
その結果釣り禁止なるんだろう
ゴミだらけの漁港より、釣り禁止でゴミない漁港のほうがマシ

[匿名さん]

#262019/09/05 20:12
サーフのバーベキュー勢も片付けてくれ
甚だしいとひとまとめにした袋をそのまま放置だもんなあ

[匿名さん]

#272019/09/05 20:52
おれは漁港で釣るときには最低でも何個かゴミ拾って来るようにしてるよ。微力ながら。

[匿名さん]

#282019/09/05 20:56
釣りなんて人間的に屑の寄せ集めなんだから仕方ないだろ。他人の迷惑なんて考えない自己中。未だに漁港は皆の物とか思ってる情弱であり、老害達。中卒かと思える民度の低い若僧。オワコン。

[匿名さん]

#292019/09/06 12:10
>>28
それは言えてる

[匿名さん]

#302019/09/06 13:04
>>28
ほんと釣り好き、登山好き、キャンプ好き、スノースポーツ好きにはろくな奴いない。これらは屑の集まり。害悪。
おれみたいに趣味で金魚飼育しとけ。

[匿名さん]

#312019/09/06 15:19
>>30
どれも自己満系だなw
自然環境破壊を対価に喜びを得ている連中だよ。

[匿名さん]

#322019/09/06 15:30
>>30
らんちゅう飼ってるのか?
東錦か?

[匿名さん]

#332019/09/06 16:17
>>32
鉄魚可愛いよね

[匿名さん]

#342019/09/06 16:26
釣り人にもまともな人もいるって分かってほしい

[匿名さん]

#352019/09/06 17:15
>>34
10人に1人くらいは良識てきかな?

[匿名さん]

#362019/09/07 23:52
根本的に宮城のカッペってマナー知らず多いよ

[匿名さん]

#372019/09/08 00:42
この前鳥の海で船から降りてきたジジイが平気でゴミ捨ててたのを見て、こりゃジジイ達に言っても無駄だと思ったよ。

[匿名さん]

#382019/09/08 01:28
釣りなんて自己満足だけの害悪でしかないだろ。

[匿名さん]

#392019/09/08 04:55
>>38
あんたの趣味は、金魚か?

[匿名さん]

#402019/09/08 04:55
>>33
土佐錦は?

[匿名さん]

#412019/09/08 06:42
ゴミはちゃんと持って帰れや

[匿名さん]

#422019/09/08 06:53
こびり付いた撒き餌も洗い流せよ

[匿名さん]

#432019/09/08 11:19
人の迷惑なんて当人じゃないと分からない。分かったフリしか出来ない。
自宅の駐車場に置いてある車に傷を付けられたら怒りませんか?門扉を開けようとしたら針が絡んで手に刺さりました怒りませんか?会社の敷地内に関係ないゴミが毎回投棄される。片付けるのは貴方です怒りませんか?

所詮当人でないと分からないのです。道徳心、社会性、一般常識に欠けた方々の集まりが「釣り」なのです。
釣りをしている人でまともな人間は10人に1人?いや、0ですよ。屑なんですよ。見て分かりませんか?私も貴方も屑なんですよ。釣りをしている時点で。

[匿名さん]

#442019/09/08 11:26
>>43
おい屑釣りなんてやめろよ。屑。

[匿名さん]

#452019/09/08 11:42
なぜ屑の様な思考が多いのか?
地域性も問題あり、海に近いほど民度が低いのは、統計で出ています。
また、閉鎖された地域でもある。外部との接触を避けて固まる傾向。よそ者に冷たいとか、正に田舎のそれ。

何が問題か?外部からの情報(常識)が通用しなくなる。完全な自己中ルールが当たり前になる。親から子に、そして孫に。正に血筋である。
また、閉鎖された地域の血筋は、遺伝子情報も似た人が多くなり、発達障害などの原因にも繋がる。
朝鮮半島特有の病気「火病」はご存知だろうか?自己中極まりなく、上手くいかなければ発狂暴徒化する地域性の病。あれは遺伝子情報の異常。そして受け継がれているのである。

どうすればまともな人間になるのか?
正直無理。これは一生無理。一回リセットしないと無理。だが一つだけ希望がある。子供を教育する場での指導で「海、川に近づくな」との教育がなされている。俗に言う水餓鬼を見なくなったのはそれ。

海、川で遊ぶ事を「危険な行為」と認識させれば、少なからず釣りに行く事はなくなる。今の老害、大人に成りきれない餓鬼が自動的に年老いて消えれば、スッキリクリーンになる。人口も一億人を割るのも半世紀内の話。我々がくたばる頃には改善されてる事。
今は仕方ない。何を言っても仕方ないのである。

[匿名さん]

#462019/09/08 12:03
>>45
モラルハザードと言わないけど、
確かに釣り人はマナーが悪いと思うよ。
でも全ての人が悪いとも言えないよ。

[匿名さん]

#472019/09/08 12:14
釣りのゴミ問題もいいけどさ、花火大会とかイベントの時のゴミ問題の方がやばいだろ。花火会場に行くやつフェス行くやつ屑ばかりだよな。世の中屑しかいないだろ。花火大会なんてなくしてほしい。仙台街中のイベントもいらん。マナー悪い屑ばかり。こんなとこ行くやつは屑。

[匿名さん]

#482019/09/08 12:17
>>45
だらだら長い文章

[匿名さん]

#492019/09/08 14:12
>>48
ホントだよね
自分の部屋の掃除でもしてスッキリしてろってな。

[匿名さん]

#502019/09/08 14:37
>>49
が、思い当たる節が多くて困るだろw

[匿名さん]


『漁港や釣り場にゴミ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL