1000
2020/09/30 08:36
爆サイ.com 南東北版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.8681445

オールドヴィンテージの道具として残ってる釣りはバス釣り④
合計:
報告 閲覧数 358 レス数 1000

#6512020/09/07 20:25
たまねぎは目にしみますね

[匿名さん]

#6522020/09/07 20:28
>>650
ありがとうございました。

[匿名さん]

#6532020/09/07 20:54
どんな人が上手いの?

[匿名さん]

#6542020/09/07 21:08
外来種駆除作業ご苦労様です

[匿名さん]

#6552020/09/07 22:00
>>646
なんで行かなかったんだバカ!

[匿名さん]

#6562020/09/07 23:05
>>653
遠くに飛ばせる人

[匿名さん]

#6572020/09/07 23:55
>>656
タクヤのとっつあんナンバワン!

[匿名さん]

#6582020/09/08 01:27
古都のエール

[匿名さん]

#6592020/09/08 04:09
>>656それはない。ドローンとかで運べるし

[匿名さん]

#6602020/09/08 06:22
>>655
頭に落雷し天才になって蘇生したかも‼‼W

[匿名さん]

#6612020/09/08 15:28
>>660
元が悪すぎるからどーにもならねーだろ(笑)

[匿名さん]

#6622020/09/08 16:47
バス釣りが上手い人はどんな人?

[匿名さん]

#663
この投稿は削除されました

#6642020/09/08 21:05
いやあ疲れましたね、まだかようびですよ。
それより今日タクヤに聞いたら昨日ユナダ池で釣りしとったらしいですよ。
いきなり光ってどでけえ音が鳴って近くの鉄塔にカミナリ落ちたみたいですよ。
ものすげえ衝撃で頭に落ちたかと思ったって言ってましたよ。
ジェット天秤が頭に当たった時くらいやべかったって言ってました。
昔ケニヤがハチゴウ池で3回転してジェット天秤投げたら、反対の岸で釣りしてたタクヤの頭に当たったことありましたからね。
そん時は10分くらい倒れとって目が覚めたら隕石が頭に当たったとか言ってましたけどね、みんなケニヤの投げたジェット天秤見てましたからね。
助けに行ってる間にケニヤは逃げておらんくなってました。
とんでもねえ奴ですよ。

[KATTU ]

#6652020/09/08 22:38
>>662
人というかオランウータン

[匿名さん]

#6662020/09/08 22:41
>>664
昔って何年前で何歳だよ?500m投げるんだろ?

[匿名さん]

#6672020/09/09 06:02
>>664
タクヤ英雄ですね

[匿名さん]

#6682020/09/09 20:07
今日も夕方はものすげえ嵐が来ましたよ。
帰る時なんか傘もぶっ壊れて全身びしょ濡れでしたよ。
20発くらい近くに雷落ちたかもしれんですよ。
いやあ疲れましたね。
釣りも行けんかったですね。

[KATTU ]

#6692020/09/09 20:14
黒はスズメばちの標的になるよ

[匿名さん]

#6702020/09/09 21:57
>>664
ワロタ

[匿名さん]

#6712020/09/10 00:23
今日も良い天気だなぁ

[匿名さん]

#6722020/09/10 16:37
>>669涼しくて奴らも活発になるから

[匿名さん]

#6732020/09/10 18:23
>>669
今日も昼間にとんでもねえ雨と雷でしたね。
スズメバチは気よつけた方がいいですよ。
2年くらい前シゲキっていうアホな奴が捕まえて刺されましたよ。
この前釣り行った時も僕のズボンに、どでけえスズメバチがとまっててアブだと思って叩いたらタクヤがそれスズメバチだぞって言ったんで、全員猛ダッシュで逃げましたよ。
ユナダ池は道が細えから逃げる途中で5人くらい池に落ちましたね。
1番ひでえのはタナカだかタクヤが池に落ちそうになって逃げてるワキワキさんの、ズボンつかんで巻き添いでワキワキさんも頭から池に落ちましたよ。
ものすげえキレてパンツも脱げたままフルチンなの気ずかず自転車で帰りました。
ヨシタロウなんかは水の中が安全とか言って、自分で頭から池に飛び込みました。
釣りに行くとだいたいどっかにいますからね、注意した方がいいですよ。

[KATTU ]

#6742020/09/10 18:43
>>673
今日は日本には雨が酷かった地域ありませんよ?

[匿名さん]

#6752020/09/10 19:05
>>674
あるよバーカ

[匿名さん]

#6762020/09/10 19:09
>>675
夕立はあっても昼間大雨だった所はない

[匿名さん]

#6772020/09/10 19:23
以外と海釣り場にもスズメばち多いから黒色系は辞めた方がいい

[匿名さん]

#6782020/09/10 21:21
>>673
アホはお前や

[匿名さん]

#6792020/09/10 21:24
>>676
あるよバーカ
今時ネットですぐ出るやないかっ

[匿名さん]

#6802020/09/10 21:26
外来種駆除作業ご苦労様です。

[匿名さん]

#6812020/09/10 21:59
ブーメラン
きっと貴方は帰って来るだろう

[匿名さん]

#6822020/09/10 22:04
さて飯食って寝るか

[匿名さん]

#6832020/09/10 23:39
今日は近所のタメ池にコイ狙いで食パン持って釣りに行きましたよ。80cm前後が無限に釣れるので15匹くらいで勘弁してやりましたよ。

いつもボーズの人がいるみたいですけど淡水でボーズってあり得なくないですかね?ある意味凄いと思いますよ。

[匿名さん]

#6842020/09/11 04:11
つまらない

[匿名さん]

#6852020/09/11 04:14
スズメ蜂はヤバい。黒いもので大興奮。

[匿名さん]

#6862020/09/11 04:16
タックル黒い人は? サオもリール

[匿名さん]

#6872020/09/11 04:47
>>683
お前も憧れてんの?

[匿名さん]

#6882020/09/11 06:09
カリスマ=KATTU

[匿名さん]

#6892020/09/11 10:21
カッツたちは全員日焼けで真っ黒だから危ないんじゃないか

[匿名さん]

#6902020/09/11 11:31
で、オールドヴィンテージはどうなった

[匿名さん]

#6912020/09/11 11:34
いやー今日も80以上のコイを10匹釣りましたよ。え?いつもボーズの人がいるからそれ以上言うのやめろ?いや、気づかせてあげることが優しさですよ。すぐに語りだしちゃいますからね〜(笑)

[匿名さん]

#6922020/09/11 12:16
>>691
面白くないよ

[匿名さん]

#6932020/09/11 14:23
>>673
つまらんよ、ニートおっさん。

[匿名さん]

#6942020/09/11 17:19
>>690
KATTUの釣り=オールドヴィンテージ
らしいよ

[匿名さん]

#6952020/09/11 17:48
>>694
赤ハゼ針がオールドヴィンテージなの?

[匿名さん]

#6962020/09/12 01:20
>>695
歴史あるよ。赤ハゼ

[匿名さん]

#6972020/09/12 03:33
エギングの方が歴史あるよ

[匿名さん]

#6982020/09/12 04:36
カッケイイ

[匿名さん]

#6992020/09/12 04:37
>>697魚じゃないからダメ。

[匿名さん]

#7002020/09/12 04:38
何をどうしてもダサいいか釣り

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL