1000
2022/02/17 22:22
爆サイ.com 南東北版

😷 山形新型コロナ・感染症





NO.10017608

飲食店が倒産⑱
合計:
👈️前スレ 飲食店が倒産 ⑰
飲食店が倒産 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 52 レス数 1000

#5012022/01/05 19:37
個人客を狙えば生き残れる可能性はわずかにある。
絶対やべーのは、未だにコロナ終息して団体客を受け入れれると勘違いして無理してる店

[匿名さん]

#5022022/01/05 22:18
早くも国内二千人突破しました

[匿名さん]

#5032022/01/05 22:21
病院とかに治るまでまた隔離するレベルだよ

[匿名さん]

#5042022/01/05 23:21
とりあえず今は飲み会やカラオケを我慢しましょうよ

[匿名さん]

#5052022/01/05 23:46
>>504
普通の意見!でも我慢できないカス野郎がいるのも事実なんだよな〜

[匿名さん]

#5062022/01/06 00:20
>>505
『オミクロン株は重症化しにくいし』とか論破しきれてない阿呆が多そうw 医療従事者の方々の負担を考えたら、まともな人々は分かりますもんね。
飲食店は無くても死なんけど、医療機関は無くなったら困る。

[匿名さん]

#5072022/01/06 00:28
氷点下の今の時期に子供と朝ラー並んでる姿が痛いよ、並ばなくて良いように整理券や予約順にして車の中に待機させたら?一人で営業してるなら大変だけど...

[匿名さん]

#5082022/01/06 00:29
さて飲み終わったし帰るか
今は何処も空いてていいねー
食い物は美味いしお姉ちゃんも付きっきりだしさ🤣

[匿名さん]

#5092022/01/06 04:39
クソ爺きんも

[匿名さん]

#5102022/01/06 06:42
また暇になるか

[匿名さん]

#5112022/01/06 07:26
給料未払いとか遅れとか補助金貰っててなんで起こるのか、募集かけてるとこはきちんと調べてから面接に行った方が良いね特に夜の飲食店

[匿名さん]

#5122022/01/06 09:43
>>506
そこだよ!必要不可欠か?という問題…

[匿名さん]

#5132022/01/06 12:40
>>507
父子家庭かな?

[匿名さん]

#5142022/01/06 12:42
飲食店が次々に倒産します。

[匿名さん]

#5152022/01/06 13:14
倒産するまで赤字重ねるなんてバカだろ。経営センスも先見能力もない。ふつうは廃業して機を待つ

[匿名さん]

#5162022/01/06 13:17
>>515
と、引きニートが申しておりますw

[匿名さん]

#5172022/01/06 13:46
>>515
それが人間だもの〜

[匿名さん]

#5182022/01/06 14:33
コロナ終息まで最低3年〜5年と当初から感染症の専門家が説明していたのに。年末には終わる終わる。六波は来ない来ない。と妄想ばかりしてるマヌケw

[匿名さん]

#5192022/01/06 16:02
>>518
インフルエンザが流行るって言ってた専門家どこいった?

[匿名さん]

#5202022/01/06 16:05
>>519
あれは、コロナ脳コロナ脳と騒いで現実見えてない
インフルと同じ虫だろ🪳

[匿名さん]

#5212022/01/06 16:07
>>520
ちょっと何言ってるのかわからないw

[匿名さん]

#5222022/01/06 16:09
>>518
宮城も6波突入凸
買い物以外、出歩くなよ!
子供を後遺症でオワコンにさせるな!

[匿名さん]

#5232022/01/06 16:11
オワコンの意味わかってます?

[匿名さん]

#5242022/01/06 16:11
カナダ政府発表だと、
ワクチン接種者の方が重症化率高い。
オミクロンは子供の後遺症が多い。
以上です。

[匿名さん]

#5252022/01/06 16:15
米国、95%以上がオミクロンに置き換わりました

[匿名さん]

#5262022/01/06 16:19
冷凍食品、ティッシュ、バカ売れ。
品切れ。他、多数の産業で材料高騰インフレ。
低所得者は終わる

[匿名さん]

#5272022/01/06 16:24
>>518
感染者が増える→自宅療養や入院
産業従事者が減る→食材、材料、全て品切れ
→インフレ→貧乏人死ぬ

[匿名さん]

#5282022/01/06 16:27
>>527
じゃ、お前が一番ヤバいじゃん。

[匿名さん]

#5292022/01/06 16:40
自宅療養w
水際対策できない、オミクロンの感染率やばい、
どうしようもできなくなった政府がルール曲げたやつwwww

[匿名さん]

#5302022/01/06 17:14
>>524
そのカナダ政府の発表は探せないけど…公式発表?

[匿名さん]

#5312022/01/06 17:14
>>527
自己紹介

[匿名さん]

#5322022/01/06 17:15
>>530
ガセネタに引っ張られるな。いつまでも、

[匿名さん]

#5332022/01/06 18:03
>>532
ガセ?なの?

[匿名さん]

#5342022/01/06 18:42
公式ですね
後遺症も含めとんでもない数字がでます、
お買い物以外でやっと予防できるレベル。

[匿名さん]

#5352022/01/06 23:18
>>534
ググっても出てこないね〜

[匿名さん]

#5362022/01/07 00:30
沖縄と東京は拡散ひどいね

[匿名さん]

#5372022/01/07 00:45
>>536
倍々ゲームがあと何日続くか…

[匿名さん]

#5382022/01/07 01:07
感染者が1人うつせば倍だわな

[匿名さん]

#5392022/01/07 01:08
インフルはどこに行ったのか?毎年かかるのだが

[匿名さん]

#5402022/01/07 01:43
一週間で治る者と一週間後に重症化する者、ワクチンもあまり騒がなくなったし、気にしないでいいのか?

[匿名さん]

#5412022/01/07 02:08
>>540
重症化する人は見捨てて…軽症者とか無症状者に注目しませんか?なぜ無症状なのか?皆さん!コロナに強い個体を目指しませんか?コロナに強い社会とは個々人一人ひとりがコロナに強い個体になることが1番の近道なんですけどね〜すぐに社会全体の行動制限とか無駄な犠牲を払わせる…生活改善しろよ!そこのポテチまみれのデブ野郎!

[匿名さん]

#5422022/01/07 02:55
>>541
確かに一部の者よりも納税してる者や九割方が無症状であれば良しとしないと、自然界で言うと弱肉強食のように弱い者は滅んでしまうのはあたりまえですからね、予算を使いすぎてるし

[匿名さん]

#5432022/01/07 03:32
交通事故や脳梗塞、心不全など緊急を要する方の為にベッドは開けて置かないと。点滴一週間で治るみたいだけどね感染カは高いが

[匿名さん]

#5442022/01/07 03:35
天童市久野本の伊澤真由美さん困る笑

[匿名さん]

#5452022/01/07 07:21
それ誰?よく出るけど

[匿名さん]

#5462022/01/07 07:58
カナダ政府発表だと、
ワクチン接種者の方が重症化率高い。
オミクロンは子供の後遺症が多い。
以上です。

[匿名さん]

#5472022/01/07 08:04
>>546
データあるのか?

[匿名さん]

#5482022/01/07 08:58
>>547
アホにかまうな。

[匿名さん]

#5492022/01/07 10:04
>>545
一方的な恋愛感情からのストーカーみたいですね

過去ログ1836 2013/6/24 23:11
▼サイトウ薫
♂ 27歳 山形
会いたくて!
ずっと、探してます!伊澤真由美さん 音信不通で、どこに住んでるかも分からなくて、山形県内にいるかも分からなくて、何か情報あったら、連絡お願いします!
6/24(月)23:11

[匿名さん]

#5502022/01/07 12:22
>>527
コロナ終息まで最低3年〜5年と当初から感染症の専門家が説明していたのに。年末には終わる終わる。六波は来ない来ない。と妄想ばかりしてるマヌケw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL