18
2018/11/03 12:18
爆サイ.com 南東北版

🌎 国際ニュース





NO.6870092

経済成長が著しいのはミャンマー!日本とはどんな関係?
経済成長が著しいのはミャンマー!日本とはどんな関係?
■ミャンマーに注目!
海外の経済事情を学びたいオヤジに、ぜひ注目してもらいたい国がミャンマーです。

ミャンマーは東南アジアのインドシナ半島西部に位置しており、ASEAN加盟国となっています。

東南アジアの新興国の経済発展は目覚ましいものがあるのですが、なかでもミャンマーは注目しておきたい国となっているのです。

今回は、ミャンマーの経済成長が著しい理由や日本との関係などについて詳しく紹介していきます。

■ミャンマーの経済成長について
ミャンマーの経済成長率は、2017年度は6.4%でした。

さらに、世界銀行はミャンマー経済に関する報告書にて、2018年度の経済成長率を6.7%と予測しています。

また、ミャンマーの計画・財務省は、2018年度4月1日から6カ月間のヤンゴン管区の経済成長率を8.6%と予測しています。

このように、ミャンマーの経済成長率は6%以上となっており、高い水準を維持しているのです。

日本の2017年度の経済成長率は1.7%だったことからも、ミャンマーの経済成長率が高い水準であることがわかります。

■ミャンマーの経済成長が著しい理由!
ミャンマーの経済成長が著しい理由は、軍事政権から民政移管したからです。

ミャンマーは長い間、軍事政権となっていました。

しかし、2011年に民政移管し、軍事政権に終止符が打たれたのです。

軍事政権時代には、欧米諸国が経済制裁を行っていました。

欧米諸国が経済制裁を行った理由は、ミャンマーの軍事政権によるアウン・サン・スー・チー氏の自宅軟禁措置や人権侵害などです。

その結果、軍事政権下では経済発展は難しく、ミャンマー経済は低迷していました。

2011年に民政移管をし、ミャンマーは民主化が進み経済改革などを行ないます。

欧米諸国はこの動きを評価し、2012年11月にアメリカがアメリカ製品の禁輸措置を解除、2013年4月にEUも経済制裁を解除したのです。

さらに、アウン・サン・スー・チー氏による現政権が誕生すると外貨投資を歓迎し、規制緩和を志向する姿勢を示します。

2016年9月にはアメリカの経済制裁が解除されたのです。

このように、民政移管によって経済改革は進み、欧米諸国からの経済制裁が解除されたことで、海外からの投資も増え、ミャンマーの経済成長は著しいのです。

■ミャンマーの経済と日本
実は、ミャンマーと日本は比較的に良好な関係となっています。

実際、欧米諸国が軍事政権下に経済制裁としてミャンマー製品の輸入禁止などを行なっていたのに対し、日本は輸入規制などを行ないませんでした。

ミャンマーの経済成長にも、日本は貢献しています。

日本企業のミャンマー進出が進んでいます。

また、ミャンマーでは日本の中古車が人気となっており、一時は日本からの輸入が全体の9割を占めたのです。

日本は国としても、民主化・国民和解・経済発展のための取り組みを官民挙げて全面的に支援する方針を示しており、今後も日本とミャンマーは良好な関係を築いていくと思われます。

今後もミャンマーの経済発展は進むとみられており、日本としてもビジネスチャンスなのではないでしょうか。

■今後のミャンマーに注目!
ここまで紹介したように、ミャンマーの経済成長は著しいものがあります。

軍事政権からの民政移管により、欧米諸国からの経済制裁は解除され、海外からの投資が集まるようになりました。

日本の企業からもミャンマーへの進出が進んでいるのです。

そんなミャンマーだけに、今後の経済成長にも注目です。

ただし、ミャンマーには「ロヒンギャ問題」が根深く残っています。

「ロヒンギャ問題」の対応によっては、経済成長も鈍化する可能性があります。

そのため、今後のミャンマーの動きには注視する必要があるでしょう。

それでも、ある程度の経済発展は確実視されており、ミャンマーは今後も発展していくことでしょう。


【日時】2018年08月17日(金)
【提供】YAZIUP


#12018/08/17 16:08
韓国イッチバーン

在日イッチバーン

[匿名さん]

#22018/08/17 16:14
中国人韓国人を入れたら崩壊する

[匿名さん]

#32018/08/17 16:42
別にたいして成長してねーじゃんw

[匿名さん]

#42018/08/17 16:43
ビルマの竪琴

[匿名さん]

#52018/08/17 16:47
ちょん屑民族、ウザ〜。

[匿名さん]

#62018/08/17 17:11
政治の安定が続けば
東南アジア諸国と韓国との格差は
いずれ縮まるかもね
そうあって欲しい
うっとおしいおとなり韓国

[匿名さん]

#72018/08/17 17:28
2%の成長が最高だ。

[匿名さん]

#82018/08/17 17:38
ミャンマーは世界一の親日国と言っても過言ではない❗️
今の実質的指導者のアウンサンスーチー女史はミャンマー建国の父と言われてるアウンサン将軍の娘だよ❗️
そしてアウンサン将軍のフランスからの独立運動を全面協力したのが日本政府だったんだ❗️

[匿名さん]

#92018/08/17 17:47
>>0
韓国人が日本を気にするように日本人は外国人の目を気にする

[匿名さん]

#102018/08/18 03:39
承認待ち画像
仲良くしていくことは良いこと

[匿名さん]

#112018/08/18 03:40
承認待ち画像
肉体関係

[匿名さん]

#122018/08/18 05:47
承認待ち画像
まあ。
道路、電気、上下水道等々、
時間かけて日本による丁寧なインフラ整備が終わった後で、アルカニダどもが乗っ取ってぼったくり商売始めるのが毎度のパターソwww

[ODA]

#132018/08/18 06:45
良いことだ   ただあの国には特に気を付けてね!

[匿名さん]

#142018/08/18 08:48
気をつけるのは同意するよ❗️

[匿名さん]

#152018/10/24 08:10
>>12

呼んだ二カ?
<丶`∀´>

呼んだアルか?
( `ハ´)

[名無しのアルカニダ]

#162018/10/25 13:01
あれ?

この記事の文書において…

『著しい(いちじるしい)』という言葉の使い方は間違えていないか?

[匿名さん]

#172018/11/03 11:37
※16

間違いではないよ。
漢語表記やと「顕著な」とも書くし。

[匿名さん]

#182018/11/03 12:18最新レス
【ミャンマー 神戸市営地下鉄】

チョウ・ティハ・ピョー容疑者 電車内で女性の首絞め逮捕。

ミャンマー国籍の専門学生(26)が、電車内で女性(46)の首を突然絞め殺害を図ったとして逮捕されました。

チョウ・ティハ・ピョー容疑者は容疑を認めています。

この事件は神戸市営地下鉄の電車内で起きました。

ミャンマー国籍の専門学生、チョウ・ティハ・ピョー容疑者は座席に座っていた女性の首を絞め、殺害しようとした疑いが持たれています。


いったいなぜ、こんな事を…?

まずは報道内容を御覧ください。

女性の首を絞めて殺害しようとしたとして、兵庫県警兵庫署は27日、殺人未遂の疑いで、ミャンマー国籍の専門学校生、チョウ・ティハ・ピョー容疑者(26)=神戸市中央区八雲通=を現行犯逮捕した。

容疑を認めている。女性にけがはなかった。

逮捕容疑は27日午後6時ごろ、神戸市営地下鉄大倉山駅から湊川公園駅を走行中の電車内で、同市須磨区のパートの女性(46)の首を手で絞めて殺害しようとしたとしている。

兵庫署によると、チョウ容疑者と女性は大倉山駅から電車に乗車。

チョウ容疑者は女性専用車両に乗り込んだ後、座席に座っていた女性の眼鏡をいきなり奪い、床にたたきつけた上で首を絞めたという。

女性の叫び声を聞いた隣の車両の男性が止めに入り、湊川公園駅で駅員がチョウ容疑者を取り押さえた。

2人に面識はないといい、兵庫署は動機や詳しい経緯を調べる。


名前 チョウ・ティハ・ピョー
国籍 ミャンマー
年齢 26歳
住所 神戸市中央区八雲通
肩書 専門学生
容疑 女性(46)の首を絞めたことによる殺人未遂の疑い。
容疑を認めている

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。