363
2019/11/26 21:10
爆サイ.com 南東北版

🎆山形お祭り・イベント

山形花笠まつり・米沢上杉まつり・出羽三山神社例大祭・愛宕の火祭り・ながい水まつり 最上川花火大会・長井あやめまつり・寒河江雛まつり・おくのほそ道 天童紅花まつり




NO.3268463

六魂祭?正直、迷惑なんですけど…
合計:
#1512014/05/23 17:11
配達行けるかな

[匿名さん]

#1522014/05/23 17:13
場所取り禁止。って
書いたあったけど、、、

パレード見るとき
どーやって見んの?
立って見てたら
後ろの人見えなくない?

パレード始まる前に
シートひいて良いのかな?

[匿名さん]

#1532014/05/23 18:48
山形のマスゴミも盛んに「六魂祭」「六魂祭」とうるさくPRしているな。

[匿名さん]

#1542014/05/23 22:22
意味わかんね

[匿名さん]

#1552014/05/23 23:18
>>139
七夕飾り持って歩く。あとは仙台すずめ踊りもやるよ。

[匿名さん]

#1562014/05/23 23:49
>>154
祭りの仕切りは電通でやってるの、CM何か見ていると東北六県でやってる様に見せてるけど。
露天なんかでみんなが買い物すると、20%も搾取されるの。
終わった被災県も不満出てる

[匿名さん]

#1572014/05/24 00:39
観光客の足元みてジュースとか食い物の値上げをする店が出てきそうだ(笑)

[匿名さん]

#1582014/05/24 00:55
そうそう、消費税増税を武器に便乗値上げってか。(笑)

[匿名さん]

#1592014/05/24 01:39
>>158
電通はバカじゃありません。
試作品チェックして、販売価格に口だして、観光客にそんな文句が出ない様にしているんです。

[匿名さん]

#1602014/05/24 01:51
鼻くそ踊りって言い方も面白い

[匿名さん]

#1612014/05/24 09:02
>>156
なにそれ、ヤクザよりもヤクザな商売してんな

[匿名さん]

#1622014/05/24 15:07
電通株主なので桶桶

[匿名さん]

#1632014/05/24 15:12
山形の六魂祭評判悪いみたいだな。

[匿名さん]

#1642014/05/24 16:01
どんな感じ?

[匿名さん]

#1652014/05/24 16:15
協賛が……?はあ?山形は古〜い自民県だろ、今度は言うこと聞かない公明外して民主と組むんか? wwww 心底腐ってるな。

[匿名さん]

#1662014/05/24 16:32
うるせー

[匿名さん]

#1672014/05/24 18:07
>>165
何歳か知らんが、凄い無知ぶりを発揮してるぞ。
こんな事は、人前で言うなよ
爆笑されるぞ

[匿名さん]

#1682014/05/24 20:05
>>164 コンビニは無いトイレもない時間は遅れるわ〜通りすがりの県外住民が愚痴愚痴言いまくってた

[匿名さん]

#1692014/05/24 20:13
行って来たけど、殆どの場所で入場制限があり何一つ見れなかったよ。

[匿名さん]

#1702014/05/24 20:19
山形六魂祭 大失敗に終わりそうだね。ますます山形の評判悪くなっちゃった

[匿名さん]

#1712014/05/24 20:25
>>167
無知?悔しい?

[匿名さん]

#1722014/05/24 20:28
行ってきたけど便所の列凄かったわ。指定トイレ設置場所が少なすぎたんだわ、関係ない施設が便所貸せ貸せ被害うけてたわ。

[匿名さん]

#1732014/05/24 20:29
だから、
最上 義昭 公

なんだよ。

かげかつと、かねつぐ、に、
やられたぁ〜

やってれば、


奥羽列藩同盟にも、 それなりに、主導権をにぎられたのに、



伊達は、 聖教だ。
と かねつぐ、が 上伸したのに!


学院の 名の付く学校多い、

然るべき。

[匿名さん]

#1742014/05/24 20:32
誰得?

[匿名さん]

#1752014/05/24 20:36
>>174
電通

[匿名さん]

#1762014/05/24 21:08
>>172
確かに列は並んでたね。
けどオレは予想していたので仮説トイレ以外のトイレに行ったの。全然並ばなくて用が足せた。
意外にみんな知らないんだなと。

[匿名さん]

#1772014/05/24 21:09
運営のクソさのせいで何回も演舞させられた秋田の人達が可哀想だったわ
バテてヘトヘトになってたぞ

[匿名さん]

#1782014/05/24 21:10
あっゴメン。
県外から来た人は知らなくて当然だった。
あなたはどちらからいらっしゃったんですか?

[匿名さん]

#1792014/05/24 21:13
マジであしたもあんのかよ〜糞魂祭。

[匿名さん]

#1802014/05/24 21:15
コンビニ、飲食店の少なさには驚いた。

[匿名さん]

#1812014/05/24 21:29
>>177
テレビで見てたけど、だからヘロヘロだったのね

東北六魂祭のホームページから、トイレ協力店マップ見て参考にして下さい。
68店ほどあります。

[匿名さん]

#1822014/05/24 21:33
>>181
年寄りがHP見る訳無いだろ。

[匿名さん]

#1832014/05/24 21:40
明日は今日より混みますか?

[匿名さん]

#1842014/05/24 21:44
行けばわかる。

[匿名さん]

#1852014/05/24 21:53
混むだろうな。

[匿名さん]

#1862014/05/24 21:54
>>184
猪木か

[匿名さん]

#1872014/05/24 21:57
何がいいのかわからん

[匿名さん]

#1882014/05/24 22:24
本当に偽善

[匿名さん]

#1892014/05/24 22:47
>>182
年寄りと限らんだろう、情報として知っておいて損はない
会場付近で、商売してるとこはほとんど大丈夫。

[匿名さん]

#1902014/05/25 00:16
関係者だけが楽しい祭りかな…

[匿名さん]

#1912014/05/25 00:55
祭り事と称して、結局行政が消費を促すだいだげだべ。カネ落どしてもらうため。

[匿名さん]

#1922014/05/25 02:16
>>191
消費を促して山形で金を使ってもらうことの何が不満なの?

[匿名さん]

#1932014/05/25 02:19
>>170
第1回の仙台も大混雑でパレードが中止になり大失敗
6県全部回り終わった後、もう一回仙台でやれと騒いでいる。
まさかの2周目くるのか?

[匿名さん]

#1942014/05/25 02:36
>>193
被災地三県でやればいいだけでしょ

[匿名さん]

#1952014/05/25 02:42
>>194
同感で〜す。
賛同できる者が開催地区に行けば良い。
次の秋田県で反対の、なまはげテロ起きないかな。

[匿名さん]

#1962014/05/25 04:05
質問だけど、電通って何やってる企業?

[匿名さん]

#1972014/05/25 04:13
広告代理店

[匿名さん]

#1982014/05/25 04:15
>>194
私も同感

[匿名さん]

#1992014/05/25 04:24
>>196
広告代理店、TV・新聞・週刊誌など国内の宣伝の8割を支配する企業。
電通に逆らえば企業は宣伝できない、TVはスポンサーを紹介してもらえない。
特命係長・只野のモデルになった会社。
六魂祭のプロデューサー的会社、今回も企画を練って協賛企業から宣伝料金取って、出店者からは参加費用と売上高からピンハネ。

[匿名さん]

#2002014/05/25 05:02
ただし、朝鮮、創価系

[匿名さん]


『六魂祭?正直、迷惑なんですけど…』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL