1000
2016/04/06 11:00
爆サイ.com 南関東版

📈 株式





NO.4561837

伝説の相場師銀次郎の再来を望む!!
合計:
#9012016/04/05 09:08
日経平均
16,030.08 -93.19
-0.58%

TOPIX
1,293.84 -8.87
-0.68%

*特に問題ない^^@
想定なの下落だよ!!!

井上。

[匿名さん]

#9022016/04/05 09:12
グダグダ長文書いてもおまえらの能力が上がるわけじゃねえぞw

「催促相場」

今を言うならこれだけだろ

[匿名さん]

#9032016/04/05 09:14
>>900
これですね


米有力紙誌が中国に“死刑”宣告 1〜3年以内の債務危機確率1位 韓国も…
 タイムリミットはあと1年−。米経済誌フォーブス(電子版)で、「今後1〜3年以内に
債務危機に陥る確率が高い7カ国」が報じられ、1位が中国、4位に香港となり、5位に
は韓国が入った。米紙ウォールストリート・ジャーナルでは「資本流出にあと1年は耐え
られない」と中国の通貨危機に言及するなど、欧米のメディアや研究者が中韓の連鎖危機
に強い警戒心を抱いていることがうかがえる。
 「債務危機に最も脆弱(ぜいじゃく)な7カ国」と題した記事をフォーブスに寄稿した
のは、オーストラリア出身で英キングストン大教授のスティーブ・キーン氏。
 国際決済銀行(BIS)のデータなどを用いて各国の債務状況などを分析したところ、
1〜3年以内に債務危機に陥る可能性が高い順に中国、オーストラリア、スウェーデン、
香港、韓国、カナダ、ノルウェーを挙げた。
 過去150年間の国家の債務危機に関する研究によると、民間債務が対国内総生産(G
DP)比で150%を突破し、さらに過去5年で20%増加した場合、危機が頻繁に発生
するとした。
 前出の7カ国・地域の民間債務の対GDP比は、いずれも175%を超え、前年の民間
債務の増加額がGDPの10%を上回っているという。
 BISの統計をみると、2015年9月末時点で中国の民間債務の対GDP比は20
5%と、GDPの2倍を突破。1990年代の日本のバブル崩壊後の水準に近づいた。
 オーストラリアも206%、スウェーデンが236%、香港が285%と高く、韓国が
193%に達している。

[匿名さん]

#9042016/04/05 09:15
 ちなみに政府債務は多い日本だが、民間債務の対GDP比率は167%で、記事では全
く言及されていない。
 キーン氏は、こうした国々が債務危機に陥る正確なタイミングについては、「民間部門が
銀行から金を借りようとする意欲や、銀行部門の貸出意欲がいつ止まるか、さらには国の
政策によって変わるため、正確に計ることはできない」とする。
 しかし、危機突入のサインは、貸出資金などの伸び率が低下に転じることだと説明、「中
国のような景気刺激策で危機を永遠に回避することはできず、傷ついた経済のリストに名
を連ねることになるだろう」と見通しを示している。
 一方、ウォールストリート・ジャーナルは「中国に迫り来る通貨危機」と題する寄稿を
掲載した。中国の金融調査会社創業者と英資産運用会社最高投資責任者の2人が執筆した
もので、「昨年の中国の資本流出額は約1兆ドル(約112兆円)で、うち外貨準備の取り
崩し分は5126億6000万ドル(約57兆4000億円)。このペースの資本流出に1
年は耐えられないだろう」と分析した。
 「中国には、資本不足時の経済運営について知識が乏しく、手立てもほとんどない。不
動産価格は50%下落し、人々は職を失うことになるだろう」と警告。人民元の下落は避
けられず、「中国の物語が幕を閉じるのは目前に迫っている」としている。
 中国などの債務危機と通貨危機を危惧する論考が相次いだが、2つの危機は連鎖してい
ると解説するのは、週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏だ。
 

[匿名さん]

#9052016/04/05 09:22
マジ中国やばいじゃん・・・
又中国発の世界同時株安が始まりそうだな・・・・
それは何時?
今月?来月?秋口?それとも年末?来年?・・・・まさか今週では無いですよね
銀次郎の言う事を信じて17000円で全て処理してよかった!
井上を信じていたら破産していた

[匿名さん]

#9062016/04/05 09:26
>>905
「全力売り」を「処理」に挿げ替えるクズ乙。

[匿名さん]

#9072016/04/05 09:27
日経平均CFD
15,900 -223
-1.38%

ユーロ円 EUR/JPY
126.50

ドル円 USD/JPY
111.01

ゴールド
1,218.35

*全て想定なの動きです^^@
*信用残整理頼みますわぁwww
*わらうわァwwww

井上。

[匿名さん]

#9082016/04/05 09:37
売り残 187.08 -6.554 ※倍率 12.599倍
買い残 2,357.05 -12.547

売り 15,587 14,562(買い) 1,025
買い 41,937 46,423(売り) -4,486

日経平均
15,860.17 -263.10
-1.63%

*これ昨日の信用残だよ!!
*馬鹿だね〜こいつら@@@
*掲示板悲鳴アゲテルゼ・・・・
*戻りは売りだ・・・
まぁ〜早い話し 指数読めなければこうなるな・・・・
南無網:::

井上。

[匿名さん]

#9092016/04/05 09:42
だめだ〜
下がる〜
助けてくれ〜
悲鳴の嵐やな^^@
日経レバ空、ヘッジ言う事ない^^@

日経平均
15,858.77 -264.50
-1.64%

井上。

[匿名さん]

#9102016/04/05 10:01
16000円をあっさり割り込んできた〜
銀次郎の予測が的中した〜

[匿名さん]

#9112016/04/05 10:07
銀次郎可哀相なやっちゃなあ
せっかく自分が望んだ通り下げても前回の全力売りで余力ないはずだから仕込んでねえだろwww
これで益出してるとか書いたら即バーチャル確定ね

[匿名さん]

#9122016/04/05 10:10
2016/04/01 00:11

>>705
特に問題なし
戻り高値とたんでその上今確認中だけ
指数は安定、上昇局面中
何の問題もなし
邪魔したね

井上。


井上の大嘘つき

ペテン師

消えろ

おめーが自信を持って、安定上昇局面なんて書くから信じて大損したぞ

[匿名さん]

#9132016/04/05 10:14
結局、銀次郎が言っていることが一番正しかったことになる、17000円近辺の高値で処分して、空売りに転じた銀次郎信者のみが利益を確保したことになる。

井上を信じて高値安定上昇中と思い、買った人は全て莫大な損失を出したことになる。

この世界結果だけが全て・・・・幾ら数字のコピペをしても、先が読めない投資家はこの世界では勝てない・・・・

[匿名さん]

#9142016/04/05 10:20
>>913
911の通り。銀次郎は利益は出してないだろう。
井上信じてる人いたか知らんがLC気を付けてれば莫大な損失出してるとは限らない。
とんちんかんな机上の空論書くなよ。

[匿名さん]

#9152016/04/05 10:25
井上が買えと言った途端に下落相場。指数とか全然読めてない。

[匿名さん]

#9162016/04/05 10:35
>>915
角度替えて考えたらいい
けっきょく指数読めても相場の予測など出来ぬと
極端な話、万人が同じ数字を見て万人が同じこと考えたら上げも下げもなくなるだろw
まあ、それでも銀次郎よりはマシなわけだが

[匿名さん]

#9172016/04/05 10:52
予測出来ずに損失出してたらやる意味ねーわ

[匿名さん]

#9182016/04/05 10:55
ここも負け決定か?
哀れ(≧∇≦)
邪魔したな

井上。

[井上。]

#9192016/04/05 12:14
井上自殺するなよ 損失はいつもの事だろ

[匿名さん]

#9202016/04/05 12:17
井上さん、命は大事にしてください。

[匿名さん]

#9212016/04/05 13:45
いのうえ逃亡・・・・・責任とれや

[匿名さん]

#9222016/04/05 14:01
含み損どーすんだ井上出てこい

[匿名さん]

#9232016/04/05 14:49
ネタだろうが、含み損とかアホすぎる

[匿名さん]

#9242016/04/05 15:21
井上、チーン。

[匿名さん]

#9252016/04/05 15:43
ここまでのまとめ

銀次郎→前回の全力売り宣言から推察するとその間に10数回踏み上げられてるからすでに退場状態。ありえないだろうが、もし、どこかから資金調達してるなら推定14500〜14000くらいまで下がらないとまだ損を取り戻せていないと思う。

井上→ご覧の通り。残念でした。

17000あたりでポジション整理した匿名さん→命拾い。

売りも買いも特に予想もせず臨機応変の人→正解。

[匿名さん]

#9262016/04/05 15:56
井上って嫌われてるな

[匿名さん]

#9272016/04/05 16:01
俺はべつに嫌いじゃないぜ
っても、支持してるわけでもねえけどw

[匿名さん]

#9282016/04/05 16:28
日経平均CFD
15,653 -470
-2.92%

仕事で忙しんだよ・・・・
特に問題ないけどな・・
市場残に関しては後ほど・・・
掲示板総悲観の嵐だな・・・・
とほほ〜
新興市場は面白くなるぜ・・・・・

あはは〜

井上。

[井上。]

#9292016/04/05 16:28
井上が匿名で書き込みしてるぞ!

[匿名さん]

#9302016/04/05 16:29
午前9時前半 1万5,800円前後ネックライン戻しなければ波動は売りシグナルか
しかしあれだなロスカットポイントまで3本線下抜けじゃないか
うまい具合に大口玉操作してるのがわかるね
ショートで1万5800円戻しなければ 戻り売り継続ということか?
えーっと時間調整から見ると今回の下落波動が次のポイントがあの位置だね

まぁ早い話直近で三尊でると痛いわな
原油の話だよ
37.57バレル
これが今回のキーワードだよ
つまりネックラインだね

日経時間調整であの位置まで行きます

愉快犯にはわからない
株式相場(o^^o)

天才は先読みですべてのこと
頭で仕込んでいるよ
もちろんヘッジもその一部だよ
俺の投稿は読むな面白くないよ
邪魔したな
あはは

井上。

[井上。]

#9312016/04/05 16:29
お前の市場感とかどうでもいいから書くな!

[匿名さん]

#9322016/04/05 16:31
>>929

君の頭で理解出来ない
愉快で楽しい株式相場・・・・
楽勝やで・・・
銀次郎には 読めねーな@@@
トホホww

井上。

[井上。]

#9332016/04/05 16:35
>>931
無理するな^^@
お前の市場感 俺が分析するぜ・・・
早く書き込みしな・・・・

匿名だと何でも言えるな・・・・
おれが何故 固有名詞にこだわるか?
知っているか?
天才投資家を 掲示板で探しているんだよ・・・・

じゃーな・・

井上。

[井上。]

#9342016/04/05 16:35
井上が上がると言えばことごとく暴落(笑)

[匿名さん]

#9352016/04/05 16:38
>>934
無料で教えないが・・・
いずれ アドレス添えて ソース添えて案内する・・・
どの銘柄今度買うかな^^
CAは最高だな!!!
じゃーね・・

井上。

[井上。]

#9362016/04/05 16:52
CAと言う銘柄を高値掴みして逃げられないんだ。

[匿名さん]

#9372016/04/05 16:56
いずれとか逃げんな糞上
はずし屋井上

[匿名さん]

#9382016/04/05 17:15
現物買う時に危険かもと思ったら先物に売りを入れておくのも方法です。

[ブラック◆ZjZhMTMx]

#9392016/04/05 17:23
>>936
それ CA
cache
キャッシュポジション略語の意味
ttps://azby.fmworld.net/kids/pc/doyou/28/
幼稚なこと 書き込みせんでな^^
馬鹿丸出しだよ
笑www

井上。

[井上。]

#9402016/04/05 17:29
専門用語は詳しいのに株取り引きは全く素人井上

[匿名さん]

#9412016/04/05 17:30
これだけ アンチが騒ぐとあれだな^^@
かなり前から 18000円前後で銘柄
高値掴みしていると言う訳か?

日経平均CFD
15,586 -538
-3.34%

ダウ平均CFD
17,623 -114
-0.64%

ドル円 USD/JPY
110.48

も〜う 終わったな・・・
週足陽線 戻し15800円奪回出来なければ・・
ご終了様です・・・
次 がんばれな・・・

井上。

[井上。]

#9422016/04/05 17:31
>>940
下値は自分で考えろ!!!
レベル−低すぎで・・・
疲れる・・・

井上。

[井上。]

#9432016/04/05 17:32
>>933
横から悪いが本物の投資家は固有名詞書かねーと思うぞ
俺も本物じゃないけど書こうと思わねーし
そもそも掲示板になにを期待しとるのよ
対話すべきは値動きや自分で集めた情報であってココや他のネットなんてのはただの箸休めだろ?
どうしてもと固有名詞がいいというなら銀次郎で我慢しときなされ

[匿名さん]

#9442016/04/05 17:33
ここはアンタほど下手くそおらん

[匿名さん]

#9452016/04/05 17:34
>>943
そやな

[匿名さん]

#9462016/04/05 17:36
あと、これはどうでもいいが、キャッシュポジションはCAじゃなくてCPだろ
そこの会社独特の使いまわしなら知らんがな

[匿名さん]

#9472016/04/05 17:38
日経平均CFD
15,548 -575
-3.57%

ダウ平均CFD
17,610 -128
-0.72%

すげぇー加速だな
爆サイならぬ 爆下げだな・・・
くれぐれも
空から隕石「どか〜んと」 落下はないぜ・・・
日本破綻もないぜ・・・
大底チャンス逃すなよ・・・
じゃーな・・・

井上。

[匿名さん]

#9482016/04/05 17:40
>>946
うちは CA
CPもあるよ

キャッシュポジション(CP)の意味とは、投資資金の中で投資に回していない手元にある資金(手持ち資金)

略語紛らわしいか?

井上。

[匿名さん]

#9492016/04/05 17:45
今、井上のあんしん買い信用して月曜寄りから買い含み損です

[匿名さん]

#950
投稿者により削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL