1000
2019/08/06 21:04
爆サイ.com 南関東版

🗯 ネタ雑談





NO.4509047

帰ってきたウルトラマン
合計:
報告 閲覧数 288 レス数 1000

#8012019/04/08 12:24
>>799
うん、たぶんド忘れしてたんだね、

[匿名さん]

#8022019/04/08 18:06
猿も木から落ちる

[匿名さん]

#8032019/04/08 18:34
>>797あのシーンの名鑑が欲しいんですけど、なかなかありませんね。

[匿名さん]

#8042019/04/09 09:02
昨夜BS11の番組表にグリッドマンが始まると表示されてて、リメイク版の再放送と思って録画したら、なんと本家でした!(o゚Д゚ノ)ノ
最近の新作ウルトラマンは軽い内容が目立つので、久々にハードな世界観の円谷作品を楽しみたいと思います

[匿名さん]

#8052019/04/09 11:39
>>804
緑川光の声やね、リアルタイムで観てた当時「早く電脳世界から出て現実世界で戦ってくれ〜」って思ってた(笑)

[匿名さん]

#8062019/04/09 19:16
急にマグナムドライが飲みたくなった!(^^)!

[匿名さん]

#8072019/04/09 20:22
>>806
CMの歌声が団さんそっくりでビックリ!

[匿名さん]

#8082019/04/09 22:36
この本辛口、ウルトラQ

[匿名さん]

#8092019/04/10 20:19
>>807あれは相当コアなファンの人が作ったんだろうな〜

[匿名さん]

#8102019/04/10 21:18
…ゼニクレージーも頑張ってます。

[匿名さん]

#8112019/04/10 23:16
コンドーーーッ、  です。

[匿名さん]

#8122019/04/11 11:40
川内康範スレいるか?

[森進一]

#8132019/04/11 19:24
名怪獣とそうでない怪獣とのギャップが大きいよね。

[匿名さん]

#8142019/04/11 19:45
>>813
初期と後期とでは特に

[匿名さん]

#8152019/04/12 16:27
>>812
寝袋さんよ〜💢、

[匿名さん]

#8162019/04/13 11:40
>>815
プリズ魔の間接照明で穏やかな眠りを…

[匿名さん]

#8172019/04/14 12:09
>>815
空を見上げりゃ〜、テロ〜チルス〜♪

[匿名さん]

#8182019/04/14 14:54
>>816
ニトリで出してくんないかな〜?

[匿名さん]

#8192019/04/14 18:13
蝶マニアの岸田森さんが生みの親、
モスラは蛾だけど美しいから僕は好きだな…

[匿名さん]

#8202019/04/14 18:38
バリケーンの扇風機も欲しい

[匿名さん]

#8212019/04/14 18:47
オブジェとしてオクスターが欲しい。

[匿名さん]

#8222019/04/15 18:29
伊吹隊長初登場時のマットアロー2号隊長機が欲しい。

[匿名さん]

#8232019/04/15 19:54
>>820
(強)にすると家が吹っ飛ぶ

[匿名さん]

#8242019/04/15 22:26
>>822
黄色のライン?

[匿名さん]

#8252019/04/15 22:49
>>824それ!アロー1号の隊長機はフィギュア化されたけど2号はまだだった気が…

[匿名さん]

#8262019/04/16 00:05
確かフジミからプラモデルが出てたよね

[匿名さん]

#8272019/04/16 07:13
>>826ホビージャパンだったかな?見た記憶があります。

[匿名さん]

#8282019/04/16 11:32
ジャイロはWAVEだったかな?、あったら作りたい

[匿名さん]

#8292019/04/16 12:15
超兵器スパイナーのデザイン画ってあるんでしょうか?

[匿名さん]

#8302019/04/16 19:58
フィギュアーツに合うサイズのアローとジャイロがあったら嬉しい

[匿名さん]

#8312019/04/18 12:19
SHフィギュアーツ プリズ魔、
可動ギミック無いから簡単でしょ

でも電飾はしてね、

[匿名さん]

#8322019/04/18 18:04
>>831
不定形怪獣は人気が無いのか、あまりトイにはならない。

[匿名さん]

#8332019/04/18 18:49
>>832バルンガやブルトンはあるのにね。

[匿名さん]

#8342019/04/20 10:04
1980年代にテレビで活躍された美人女優の岡本舞さんは、冬木透先生のお嬢さんだったんですね
昨日まで全然知りませんでした

[匿名さん]

#8352019/04/21 11:43
バンダイソフビのウルトラ怪獣シリーズにバルンガ、ブルトン、プリズ魔を加えるのです。

[匿名さん]

#8362019/04/21 18:13
>>835いいね。音声ギミックで「ドクン、ドクン・・・」があったら最高です。

[匿名さん]

#8372019/04/21 18:15
>>835
ペテロも入れてくれ、

[匿名さん]

#8382019/04/21 23:28
ミニキャベツを6つほど接着すれば出来上がり

[匿名さん]

#8392019/04/25 16:10
最近、すっかり発泡酒のイメージが強いな

[匿名さん]

#8402019/05/29 14:39
ズール星人やストラ星人は
ほぼ殺人鬼!

[匿名さん]

#8412019/06/01 11:50
新生バット星人バットは

どげんかせんといけん。

[匿名さん]

#8422019/06/15 20:35
これもついでに上げ

[匿名さん]

#8432019/06/16 00:12
は、恥ずかしながら帰って参りました!

[匿名さん]

#8442019/06/16 09:10
おかえりなさい。

何や?、あんた別人やないの!

[匿名さん]

#8452019/06/16 10:36
>>844
サンキューです!

[匿名さん]

#8462019/06/16 11:10
その後、タロウ客演時には2号ライダーにあやかったのか?、ブーツと手袋が赤になってる

[匿名さん]

#8472019/06/16 15:08
干からびたのは栄養失調で?

[匿名さん]

#8482019/06/16 15:36
カラータイマー奪われたらしぼむって?、
どない原理やねん?

[匿名さん]

#8492019/06/16 16:51
風船の栓を抜いたから?

[匿名さん]

#8502019/06/16 21:21
バット星人はどこからゼットンを連れてきた?
あれはゼットン星人のモノやろ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。