925
2024/06/05 19:57
爆サイ.com 南関東版

📺 TV実況中継





NO.11695038

【NHK】クローズアップ現代⑦
報告閲覧数6191レス数925
合計:

#8762024/06/03 19:35
クローズアップヒュンダイ

[匿名さん]

#8772024/06/03 19:39
電車に乗ってるババアってなんでこんなに気持ち悪いの?
気持ち悪い 吐き気
歳食った女ほど醜いものはない

[匿名さん]

#8782024/06/03 19:43
円安で儲かってい人は良いね

[匿名さん]

#8792024/06/03 19:44
日本と亜米利加の金利差

[匿名さん]

#8802024/06/03 19:45
NHKでマクドナルドのビッグマック

ニッポン450円
スイス1206円

[匿名さん]

#8812024/06/03 19:46
生き地獄の自公政権が原因だぞ

[匿名さん]

#8822024/06/03 19:46
NHKの受信料は高水準

[匿名さん]

#8832024/06/03 19:47
>>879 ← 詐欺グループ財務省の手先だな、どんどん殺さないから経済が終わったんだよ

[匿名さん]

#8842024/06/03 19:47
日本の1日の賃金で買えるビッグマックの個数

[匿名さん]

#8852024/06/03 19:48
円安で政府は儲かっている😁

[匿名さん]

#8862024/06/03 19:48
給料2倍って言ってた岸田しねーくそジジイ!

[匿名さん]

#8872024/06/03 19:49
ほとんど触れないと思うが、デジタル不平等条約が日米にあるからここまでの地獄経済になってる
欧米間だとちゃんとアメリカ企業から税とか取ってるんだけどな

[匿名さん]

#8882024/06/03 19:50
ワサビナイザー

[匿名さん]

#8892024/06/03 19:50
>>881
人口構成比とPBだよ
三人で一人の高齢者を担いでる 昭和のころは胴上げ型だったのに それなのに社会保障は同じ水準で維持してる そりゃ無理でんがな おまけに累積債務が1300兆円あるから金利を上げられなくって円安 → 物価高騰 
諦めるしかない

[匿名さん]

#8902024/06/03 19:52
ワサビじゃないけど
他の農作物で年収4000万超えたオレ様

[匿名さん]

#8912024/06/03 19:57
内部留保が海外投資や海外資産に
異次元の金融緩和が海外投資や海外資産に

それがアベノミクス開始後今も続いてる政策だ

[匿名さん]

#8922024/06/03 19:57
私たち貧乏人にも恩恵を...😭

[匿名さん]

#8932024/06/04 07:31
6月4日開票の“世界最大”と言われるインド総選挙。この10年で劇的な経済発展を実現したモディ首相に国民の支持が集まっている。モディ首相はどうインドを変貌させたのか? 原点となった州のトップ時代を知る人物や戦略の鍵を握ってきた世界最大規模のエネルギー会社を独自取材。あと数年で日本のGDPを抜くとされるインドの潜在力に迫る。一方、強権的姿勢と独自外交に各国の懸念の声も。台頭するインドの光と影を追う。

[匿名さん]

#8942024/06/04 19:33
ラジャ・マハラジャー/戸川 純

[匿名さん]

#8952024/06/04 19:34
こんばんはインド人の印堂仁です

[印堂仁]

#8962024/06/04 19:35
隣の印度人/戸川 純

[匿名さん]

#8972024/06/04 19:44
जय हिंद !

[印堂仁]

#8982024/06/05 10:28
急速に普及が進む「コード決済」。そのシステムを悪用し、口座からお金が引き出される詐欺が広がりを見せている。取材を進めると、コード決済の便利さを逆手に取った犯人側の巧妙な手口、そして被害者が泣き寝入りせざるを得ない深刻な現状が明らかに。「利便性」と「安全性」を両立させるために決済事業者や国はどう対応すべきなのか?利用者は何にどう気をつければよいのか?「キャッシュレス社会」の“落とし穴”に迫る。

[匿名さん]

#8992024/06/05 10:40
新紙幣のデザインがチョン臭くて使う気にならんわ

[匿名さん]

#9002024/06/05 19:31
桑子パイパイ

[匿名さん]

#9012024/06/05 19:36
ここまでQRコード詐欺が巧妙になっているとは..

[匿名さん]

#9022024/06/05 19:37
大陸半島みているテレビはやたらとキャッシュレス!と煽り、CMはポイント還元!と煽り、導入している店には手数料ガンガン値上。そしてセキュリティザル。

ペイは小銭持たんで楽だが、ポイントに釣られる馬鹿な日本人ばかり笑

[匿名さん]

#9032024/06/05 19:38
ソフトバンクと中国の闇
韓国人と中国人は、信用しない

[匿名さん]

#9042024/06/05 19:39
ポチリしてるから

[匿名さん]

#9052024/06/05 19:39
調子こいて電子マネーなんか使うから

[匿名さん]

#9062024/06/05 19:40
プラットフォーマーもケーサツも相手しない
まさに詐欺天国🤭

[匿名さん]

#9072024/06/05 19:41
犯人は中国人だな

発音が変だ

[匿名さん]

#9082024/06/05 19:42
解除コードと称して支払い金額を入力させる

[匿名さん]

#9092024/06/05 19:43
ベトナム人かよ

ベトナム人は敵だ

[匿名さん]

#9102024/06/05 19:43
ベトナム人のヤマモトさん

[匿名さん]

#9112024/06/05 19:43
相手も頭悪かったなw

[匿名さん]

#9122024/06/05 19:43
グエンの仕業

[匿名さん]

#9132024/06/05 19:44
またグエンか
越南人は入国禁止にしろ

[匿名さん]

#9142024/06/05 19:45
こんなものに騙されるなんて情弱すぎるだろ

[匿名さん]

#9152024/06/05 19:49
クレカ詐欺ならカード会社が補償するだろうが、PayPay詐欺は補償してもらえる?
本人が操作してるからどうなんだろう?

[匿名さん]

#9162024/06/05 19:50
自治体が独自に行う
PayPay払いでポイント大幅還元

コレ、実はヤバくね

[匿名さん]

#9172024/06/05 19:50
いきなり英語かよ笑

[匿名さん]

#9182024/06/05 19:51
やっぱり補償はしてもらえないかー

[匿名さん]

#9192024/06/05 19:51
もう、使わなければいい

みんなで使うな

Suicaでよくね

[匿名さん]

#9202024/06/05 19:53
現金最高

諭吉でOK

[匿名さん]

#9212024/06/05 19:53
そのうちポイ活も悪用されるよ

[匿名さん]

#9222024/06/05 19:53
個人の通販サイトなんて使ってはいけないのだな

[匿名さん]

#9232024/06/05 19:55
ナナコとワオンしか使わない

[匿名さん]

#9242024/06/05 19:56
安さに目がいくから無理だな

[匿名さん]

#9252024/06/05 19:57最新レス
服の代金は、結局帰ってこない
二重詐欺
ベトナム人は犯罪者だらけだな

[匿名さん]


『【NHK】クローズアップ現代⑦』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL