1000
2017/02/14 00:13
爆サイ.com 南関東版

📺 TV実況中継





NO.5359075

【TBS】歌のゴールデンヒット②
平成29年2月13日(月) 19時00分〜22時54分

MC
 堺 正章
 篠原 涼子
 宮迫 博之(雨上がり決死隊)
ゲスト
 石井 竜也
 菊池 桃子
 小室 哲哉
 小柳 ルミ子
 今 陽子
 高見沢 俊彦
 千秋
 増田 恵子
 芳村 真理
 薬丸 裕英
ナレーター
 徳光 和夫
 ミッツ・マングローブ

報告閲覧数375レス数1000
合計:

#9512017/02/13 23:07
乃木坂46・秋元真夏の妊娠騒動

であるよ

[匿名さん]

#9522017/02/13 23:08
>>951
それ昔の間違いだよ!

[匿名さん]

#9532017/02/13 23:08
>>926
ご賛同ありがとうございます。
私は,バブル入社組です。年齢もいいおっちゃんです。
好きなジャンルは中島みゆきとかフォークが好きですが、一部の歌謡曲も好きです。

でも、やはり、フォークとか尾崎豊等の昭和の歌が大好きです。
尾崎の曲はいまでも、聴いて心に染みます、涙することもあります。
ジャンルは違えど、AKBとかの曲は感動も、ましてや涙流すことありませんね。

[匿名さん]

#9542017/02/13 23:09
黒柳徹子のパンツなら買うで

[匿名さん]

#9552017/02/13 23:09
>>949
伯備線と言ったら、特急やくも 381系の振り子電車 残り少ない国鉄形式です

[匿名さん]

#9562017/02/13 23:10
おもしろかった

[匿名さん]

#9572017/02/13 23:11
ラーメン横丁何時まで?

[匿名さん]

#9582017/02/13 23:13
>>955
ビッフェで飯食いてー

[匿名さん]

#9592017/02/13 23:13
>>957
こらっ夜勤ちゃん

[匿名さん]

#9602017/02/13 23:15
6EF

[匿名さん]

#9612017/02/13 23:17
ムーンライト八重垣

[匿名さん]

#9622017/02/13 23:17
結局秋豚が出るまでは凄かったし売り上げも意味が違う

[匿名さん]

#9632017/02/13 23:18
カップラーメン食べてねろ

[匿名さん]

#9642017/02/13 23:19
秋豚のなんて握手特典で1人で買いまくりで糞だし
これといって記憶にも残らん記録だけ

[匿名さん]

#9652017/02/13 23:20
篠原涼子やりたい

[匿名さん]

#9662017/02/13 23:22
>>958
ビュッフェも食堂車もないよ いまの、やくもには  昔(国鉄時代)は食堂車あったけどね
そのときは、電車でなくディーゼル(気動車)だったよ。キハ181系

[匿名さん]

#9672017/02/13 23:23
あゆは多忙過ぎて老けるのが早かったな

[匿名さん]

#9682017/02/13 23:23
水樹奈々様ナッシング

[匿名さん]

#9692017/02/13 23:24
>>966
詳しいな、中川家

[匿名さん]

#9702017/02/13 23:25
DD51

[匿名さん]

#9712017/02/13 23:26
甲賀忍法帳ナッシング

[匿名さん]

#9722017/02/13 23:27
いそかぜ

[匿名さん]

#9732017/02/13 23:28
>>969
おおきに 鉄だもんで・・・(^<^)

>>970 DD51 も、いまや希少価値の部類やな 国鉄時代の朱色塗装はな

[匿名さん]

#9742017/02/13 23:28
野猿ナッシング

[匿名さん]

#9752017/02/13 23:29
>>966
貨物列車の最後尾のヨに乗りてー

[匿名さん]

#9762017/02/13 23:30
うしろ組さされ組でたの?

[匿名さん]

#9772017/02/13 23:31
うしろ髪ひかれ隊ナッシング

[匿名さん]

#9782017/02/13 23:32
余部鉄橋

[匿名さん]

#9792017/02/13 23:34
>>975
もう、ヨの車掌車もあんまり見ない。群馬県の横川駅(信越本線)で碓氷峠鉄道文化むらでの
EF63の体験運転コースには、ヨ8000がEF63(ロクサン)の重連時に連結されるときもある。
ご存知だと思うけどね

[匿名さん]

#9802017/02/13 23:36
>>978
国鉄末期にこの鉄橋から、お座敷客車(回送)落下したよね

[匿名さん]

#9812017/02/13 23:36
今の曲でも感動して泣いてる.やつはたくさんいるぞ

[匿名さん]

#9822017/02/13 23:37
梅小路車両基地

[匿名さん]

#9832017/02/13 23:40
札幌駅から稚内駅まで普通電車でどれくらい?

[匿名さん]

#9842017/02/13 23:40
スタントンの大曲り

[匿名さん]

#9852017/02/13 23:43
日本一の秘境駅って何処ですか?

[匿名さん]

#9862017/02/13 23:44
>>982
京都鉄道博物館 来月行く予定ですよ♪ 

[匿名さん]

#9872017/02/13 23:45
>>985
私は、以前 飯田線の小和田駅とか秘境駅号であちこち行きましたよ

[匿名さん]

#9882017/02/13 23:47
お召し列車

[匿名さん]

#9892017/02/13 23:53
売上金260万円

[匿名さん]

#9902017/02/13 23:54
>>988
EF5861

[匿名さん]

#9912017/02/13 23:55
新幹線のグリーン10号車の喫煙ルームを自由席の人が利用してもいいのかな?

[匿名さん]

#9922017/02/13 23:57
はまなす

[匿名さん]

#9932017/02/13 23:59
米沢駅弁

[匿名さん]

#9942017/02/14 00:01
>>992
使用された14系は大井川鐡道に。

>>993 
牛肉どまんなか

>>991
いいと思いますよ

[匿名さん]

#9952017/02/14 00:04
美人新幹線運転士

[匿名さん]

#9962017/02/14 00:09
八十年代中盤あたりから加速して進んでいったな

[匿名さん]

#9972017/02/14 00:12
AKBやエグザとかクソチョンの時にはチャンネル変えた。あとは良かったよ。

[匿名さん]

#9982017/02/14 00:12
博報堂。

[匿名さん]

#9992017/02/14 00:13
電通いらね。

[匿名さん]

#10002017/02/14 00:13最終レス
博報堂OK

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL