531
2022/10/06 18:00
爆サイ.com 南関東版

📺 TV実況中継





NO.8572980

【NHK】麒麟がくるまでお待ちください
令和2年6月21日(日) 20時00分〜20時45分

麒麟がくるまでお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「国盗り物語」🈑

<番組概要>
1973年放送「国盗り物語」。一介の浪人
から大名にまで上りつめた斎藤道三。その志
を継いだ織田信長と明智光秀。「麒麟(きり
ん)がくる」にもつながる名場面が続々登場

出演
 高橋 英樹,川島 明,近藤 正臣,松村 邦洋,三田 佳子
語り
 桑子 真帆
報告閲覧数381レス数531
合計:

#4822020/07/26 20:20
なんで、捜査一課長のBGM?

[匿名さん]

#4832020/07/26 20:21
なんか見たようなⅤばかりになって来た

[匿名さん]

#4842020/07/26 20:22
>>481それいうとそもそも日本にアルプスはない、ヨーロッパにしかない
観光用に地元が言ったり、行けないからアルプスの設定で登った人がいただけで

[匿名さん]

#4852020/07/26 20:23
やっぱ最近では真田丸が抜きんでて面白かった

[匿名さん]

#4862020/07/26 20:25
龍馬伝はちゃんと1本の特集で扱ってくれや

[匿名さん]

#4872020/07/26 20:26
初回見て、あまりにもバカバカしいので全く見なかった大河だな

[匿名さん]

#4882020/07/26 20:27
カマキリ先生そのもの

[匿名さん]

#4892020/07/26 20:29
龍馬伝は見なかった
龍馬がかっこよすぎて無理やわ

[匿名さん]

#4902020/07/26 20:31
オリンピック中止を予感させるドラマだった、

[匿名さん]

#4912020/07/26 20:32
ひゃー

[匿名さん]

#4922020/07/26 20:33
龍馬伝は司馬遼太郎以上に捏造がひどくて見る気にならなかったな

[匿名さん]

#4932020/07/26 20:33
これも番宣でやってたような気がする

[匿名さん]

#4942020/07/26 20:34
セミの死んだのがそこらに落ちてたと思うぞ

[匿名さん]

#4952020/07/26 20:35
スタッフメインになっとるやん。スタッフなんか視聴者知らんし関係ねーじゃん。もうええわ、つまらん

[匿名さん]

#4962020/07/26 20:36

[匿名さん]

#4972020/07/26 20:36
音効さんだぁ

[匿名さん]

#4982020/07/26 20:37
殺陣音なら当時からSNKがサムスピでやってたじゃん

[匿名さん]

#4992020/07/26 20:38
当時の番宣を流用し編集してるだけ

[匿名さん]

#5002020/07/26 20:39
桑子さんのパンチラ頼む

[匿名さん]

#5012020/07/26 20:41
日焼けした?

[匿名さん]

#5022020/07/26 20:42
小池栄子のセックスってダイナミックなんだろうなぁ

[匿名さん]

#5032020/07/26 20:42
あ次回から再開?
全44回かあ

[匿名さん]

#5042020/07/26 20:42
ランチェスター戦略を昇太はちょっと語ったら盛り上がったのに残念だ

[匿名さん]

#5052020/07/26 20:42
小池某、Sかな?

[匿名さん]

#5062020/07/26 20:43
全44回終わるまで年明けてもやるらしい

[匿名さん]

#5072020/07/26 20:43
8月の末に再開?
あと1ヶ月もあるよ!

[匿名さん]

#5082020/07/26 20:44
>>506
新しい大河どうすんねん
青天をつけ、は?

[匿名さん]

#5092020/07/26 20:44
元々オリンピックで回数少なかった分がきっちり減ってるだけなんだが
ウイルス対策で減らさざるを得なくなってしまった

[匿名さん]

#5102020/07/26 20:45
>>506時を戻そう

[匿名さん]

#5112020/07/26 21:00
4月まで延長とかダメなんですかね?
次の大河も、これからは4月からスタートって事でさ

[匿名さん]

#5122020/07/26 21:03
龍馬伝って何気に原田泰造かっこ良かったな。

[匿名さん]

#5132020/07/26 21:15
この10年なら間違いなく八戸の桜が1番面白かった。
綾瀬はるか演じる八戸、兄の西島秀俊、旦那さんのオダギリジョー、反町たかし演じる大山さんも良かった。

[匿名さん]

#5142020/07/26 21:16
松平容保演じる綾野剛も良かった。

[匿名さん]

#5152020/07/27 09:36
西郷どん、篤姫役の北川景子さん めっちゃ美人で良いね。花燃ゆの黒島結菜さんも良かったなぁ〜。

[匿名さん]

#5162020/07/27 09:53
真田丸の松岡茉優さんも良いね〜。障子紙の穴あけシーン好きやったわ。可愛い。たまらん笑

[匿名さん]

#5172020/07/27 09:54
>>508
オリンピックが中止だから、帳尻が合うんじゃね?

[匿名さん]

#5182020/07/27 09:56
>>502
たまらんね〜

[匿名さん]

#5192020/07/27 15:30
麒麟がくるまでで武田信玄をやってほしかった。
名作中の名作。

[匿名さん]

#5202020/07/27 17:35
江の小さい時の芦田愛菜もたまらね〜

[匿名さん]

#5212020/07/27 17:48
管轄の署員がくるまでお待ちください

[か]

#5222020/09/08 17:57
伊勢谷友介は三好長逸役なのか?

[匿名さん]

#5232020/09/08 18:08
伊勢谷友介は本願寺顕如か

[匿名さん]

#5242020/09/19 13:28
始まりました

[匿名さん]

#5252020/09/20 18:16
義輝死去

[匿名さん]

#5262020/09/20 18:22
来年の北条は見ません☝️

[匿名さん]

#5272020/10/03 13:34
乃木大将ここでも苦労してるんだな

[匿名さん]

#5282021/02/08 16:55
明智光秀なんていう薄汚い裏切り者が主役だし美化して嘘ばかりで尚且つ非常につまらないドラマだった

[匿名さん]

#5292021/02/21 17:27
全く。小手先でちょこちょこセリフを変え、架空話ばかりで本筋も捏造し、まさに光秀の目から見た歪んだ歴史になっていたが、このまま信じちゃってる人がいるのにはビックリ!NHKはみんな嘘でした!とテロップ入れるべき。

[匿名さん]

#5302021/07/09 21:06
>>529
史上最悪の大河でしたね。
口当たりの良い、後味も良い料理だが、しばらく経って胃がムカつくような。
第一、本能寺の変の後の山崎の合戦の後、死んでいった万に及ぶ家臣達については一切触れていない。
斎藤内蔵助の無残な処刑は世に名高い。
まさに大河史上最悪のファンタジー。上野樹里のファンタジー大河を軽く超えていた。
そういえば、光秀が攻めている本能寺には、上野江姫も信長と共にいたんでしょうね。長谷川光秀は見逃してあげたのかな。(笑)

[匿名さん]

#5312022/10/06 18:00最新レス
グダグタのどうしようもない脚本を、視聴者が期待する長谷川さんの光秀像に寄せてやったのに…恩を仇で返すんだな…NHKは…特にニュース9💢💢オマエら絶対許さんからな(-""-;)💢💢☝️

[匿名さん]


『【NHK】麒麟がくるまでお待ちください』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL