107
2023/12/20 21:30
爆サイ.com 南関東版

🛵 バイク総合





NO.6994869

CBX400Fの異常な価格と異常なユーザー
ブリキの玩具と同じ理屈で、一部の人のみが興味を持つ

若い頃に事情で欲しくても手に入れられなかった憧れのバイクを今、収入的にも安定し、ある程度の余裕もある40代〜50代のオッサンたちが手に入れようと、引く手あまたと言う塩梅で中古車価格が高騰している。


がしかし、ネットでCBX400Fを画像検索すれば、現代どんなレベルの人たちがCBX400Fに乗っているのか良くわかる、そう!昼間の高速道路のサービスエリアや道の駅で徒党を組み、空吹かししている珍走集団のバイクそのものが大多数ですね。
報告閲覧数419レス数107
合計:

#582018/11/03 21:35
ま、興味ないバイクでもプレミア価格つける事で消費者の関心が高まる心理。冷え切った二輪業界の経済を動かす販売方法だよ。

[匿名さん]

#592018/11/03 21:36
>>56


で?←気持ち悪いな

HAHAHA!!!

[匿名さん]

#602018/11/04 07:11
>>59
みんなHAHAHAの方が気持ち悪いと思ってるのが解らんのか?

[匿名さん]

#612018/11/04 07:19
>>58
それをCBXでやっても一部の変人が調子づくだけでバイク業界全体の活況につながるかは甚だ疑問だけどね
お祭り騒ぎで爆上げしてるところが渋谷ハロウィンのバカとダブって見える

[匿名さん]

#622018/11/04 10:24
>>60


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#632018/11/04 10:29
ヤマハ党の俺には関係

ワハハ

[匿名さん]

#642018/11/04 10:34
>>63


ヤマハ(笑)


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#652018/11/04 18:26
>>62
バカの一つ覚え
というか痴呆だろこのジジイ

[匿名さん]

#662018/11/04 19:29
>>65


おまえはカスだな!


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#672018/11/04 20:40
>>66


おい偽者

[匿名さん]

#682018/11/04 20:54
>>66
こいつのせいで余計にCBXのイメージが悪くなる(笑)

[匿名さん]

#692018/11/04 20:56
>>68


そいつは偽者だ

[匿名さん]

#702018/11/04 23:03
どっちも糞!!

[匿名さん]

#712018/11/05 02:10
CBX400Fに限らずHONDAのバイク、車は
市場で高騰してるNSRが200万越えだからね

[匿名さん]

#722018/11/05 02:18
電マで遊んでる場合じゃないな!

[匿名さん]

#732018/11/05 10:18
>>71 新品サービスマニアルも値上げのホンダ、50、125のサービスマニアルが18000〜2万円、他社より高

[匿名さん]

#742018/11/05 10:24
>>71
ホンダ CBX750ホライゾン、CBX750Fボルドール 安定価格 

[匿名さん]

#752018/11/05 11:03
CBX125F

[匿名さん]

#762018/11/05 12:26
CBX125カスタムも安定価格

[匿名さん]

#772018/11/05 19:20
CBX400custom
HAHAHAジジイは知らないだろうな

[匿名さん]

#782018/11/05 20:46
>>77


知ってますよ!ブルメタのアメリカン!


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#792018/11/05 21:58
>>73
ここ数年、絶版車ビューエルの日本語マニュアルは、値下がりして35000円です

需要>>>>供給

何でも高くなります

[匿名さん]

#802018/11/07 16:26
アホが乗るバイク

[匿名さん]

#812018/11/07 18:05
ハゲが乗るバイク

[匿名さん]

#822018/11/07 19:28
髭顏も乗ります

[匿名]

#832018/11/07 22:18
CBX400Fみたいな旧車って、こけてタンクとかテールとか外装破損しても部品あるんですか?
なかった場合は直せないってことですか?

[匿名さん]

#842018/11/08 02:18
>>83
オクでパーツが高値で入手できます
CBXは盗難が多いのとは関係ないと思いますが

[匿名さん]

#852018/11/09 18:08
元々が50万もしなかったバイク
今の価格は明らかにおかしい

[匿名さん]

#862019/09/04 00:27
dqnイベントで目立ちたい願望の低能

[匿名さん]

#872019/09/04 05:58
遅いからね

[匿名さん]

#882019/12/12 10:48
今日もチンカスが騙され高額で買わされる現状・・・ボンクラ

[匿名さん]

#892022/06/26 14:46
HAHAHA!!!


CBXごきげんだぜ最高!!!


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#902022/06/26 17:06
古物バイクで喜ぶアホ

[匿名さん]

#912022/07/09 19:19
30年程前にフルノーマルの初期型が28万で近所のヤマハオートセンター(現レッドバロン)に出されてたな。
でも40万でFZ400R買った16の夏。

[匿名さん]

#922022/07/09 19:59
>>91
当時の君の判断は正しい👍

[匿名さん]

#932022/08/13 16:30
最高のショップ大阪魔人

魔人フルコンプリートのCBX400Fは、フルオーダーで車体込みで制作費400万円〜

イレブンスリーでも目立ちますよ〜

[匿名さん]

#942022/08/13 17:37
30年前なら、教習車ですね

[匿名さん]

#952022/08/24 22:26
ツーリングで見かけるのはCBX550が多いいね。サイドカバーは400で、フロントのダブルインボードディスクでわかるね、それ以外は分からないからね(逆車の国によってはテールランプとウインカーが別々だけど)

[匿名さん]

#962022/08/25 17:14
>>94 30年前ならCBRかVFRになってたと思う

[匿名さん]

#972023/12/03 23:31
プレミア価格とか絶対異常。暴落するのが目に見えてる。

[匿名さん]

#982023/12/04 05:49
高騰し続けるだろう

[匿名さん]

#992023/12/04 09:56
一台売れたら一年は暮らせるな(笑)

[匿名さん]

#1002023/12/04 11:01
実家の倉庫に教習所の払い下げCBX400が5台眠ってる

[匿名さん]

#1012023/12/04 11:02
大型の新車買っても余る値段
いくら綺麗にレストアしてても高過ぎる

[匿名さん]

#1022023/12/04 11:40
規制前の排気音量でブンブンやれる最高のマシン(v^ー°)

[匿名さん]

#1032023/12/04 22:06
腐れゴミやな

[匿名さん]

#104
この投稿は削除されました

#1052023/12/20 15:22
30年前はCBXよりCBRの方が人気あった

[匿名さん]

#1062023/12/20 15:37
REV・VTECの始まりだからな。

[匿名さん]

#1072023/12/20 21:30最新レス
CBXはカラーリング変えて継続生産されるほど人気があった。中古になっても結構前から高額取引されてた。

[匿名さん]


『CBX400Fの異常な価格と異常なユーザー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL