141
2024/01/16 00:02
爆サイ.com 南関東版

🧢 高校野球全国





NO.1679090

選手権出場高校 偏差値
合計:
#12011/08/07 19:09
静岡って頭いいんだな

[匿名さん]

#22011/08/07 19:17
それに比べて糸●ときたらww

[匿名さん]

#32011/08/07 19:20
40ないなんて救えない

[匿名さん]

#42011/08/07 19:49
白樺が一番だ(´Д` )

[匿名さん]

#52011/08/07 19:53
静岡高校は頭いいよ。静岡県で一番の進学校だから。

[匿名さん]

#62011/08/07 20:14
糸満 びりではなかった 良かったね! 全国で沖縄が一番頭が悪いところと思っていたが 嬉しいです。

[匿名さん]

#72011/08/07 20:40
意外と開星いいね(笑)

[匿名さん]

#82011/08/07 20:44

[匿名さん]

#92011/08/07 20:45
甲子園出てる奴は基本は偏差値以下だろうから関係ないよ! 

甲子園は野球大会だから頭は特に関係無し!

そもそも野球する為に進学した奴らだからね!

[匿名さん]

#102011/08/07 21:34
光星学院とか聖光学院とかカッコイイ名前付けてもアホなんだな(^_^;)
学院て頭良さそうに聞こえる。
学園は頭悪そうに聞こえる。

[匿名さん]

#112011/08/07 22:14
健大高崎は45なんて嘘だよ!
平均で35以下
群馬1の低レベル
住所氏名と親の名前書ければ合格

[匿名さん]

#122011/08/07 22:27
野球は頭使います。しいて言えば、どのスポーツも頭は使います。


頭使えるチームが勝つチャンスを拡げ、頭使える人がプロ等スポーツで生活を拡げられると思う。



勉強ができる頭とは性質が違うと思う。

[匿名さん]

#132011/08/07 22:31
日大三は頭もいいのか

[匿名さん]

#142011/08/07 22:40
>>13
例えば
静岡は 野球部も 偏差値高いと思うが

日大三などの場合
野球で引っ張られたやつは その限りにあらず

[匿名さん]

#152011/08/07 22:45
糸満は 馬鹿だが
我が興南は 偏差値98

灘 開成 鹿児島ラサールより 頭いいのだ

[沖縄アナゴ]

#162011/08/07 23:06
>>15 絶対ありえん!

[匿名さん]

#172011/08/08 02:36
専大玉名

[匿名さん]

#182011/08/08 02:58
作新と今治西はもっと高いだろ。

[匿名さん]

#192011/08/08 03:15
>>18
今治は そんなもんだろ

作新の特進は 確かにもっといいかもしれんが
野球部には関係ない

[匿名さん]

#202011/08/08 04:50
白バカ学園

[匿名さん]

#212011/08/08 05:39
開星自体は柄の悪い山陰の私立ではかなり普通の学校

米北や松江西とかと比較して

[山陰の白い虎]

#222011/08/08 06:05
花巻東40は高すぎる

[匿名さん]

#232011/08/08 07:08
智弁和歌山はやはり高いな。確か...サンデー毎日(毎日新聞社刊)に春ごろになると、「一流大学合格者」の「出身高校一覧」が載るじゃない。そこに智弁和歌山はよく載っていた気がする。

[匿名さん]

#242011/08/08 09:24
野球部には関係ない数字でしょ。
特に私立は。

[匿名さん]

#252011/08/08 09:34
>>24
野球部の選手も 偏差値が本当に高ければ
一人二人じゃなく もっと大勢慶應に入ってるはず

[匿名さん]

#262011/08/08 10:10
>>0 県大高崎
健大高崎

[匿名さん]

#272011/08/08 10:11
>>26
地元では…

県外高崎と言われています

[匿名さん]

#282011/08/08 12:57
糸満て意外とエリートぢゃん

[匿名さん]

#292011/08/09 02:34
えっ、大阪!?
こんなにひくいんだ(・_・;)

[匿名さん]

#302011/08/09 03:12
馬鹿の有力馬…開星でてない

[匿名さん]

#312011/08/09 03:19
>>30 すいませんありました。20台がなかったからないかと(笑)開星は30ないんだけど…地元では馬鹿で通っています。中学でもトップ10馬鹿はみんな開星いくんですよ

[匿名さん]

#322011/08/10 18:12
明日は低偏差値の専大玉名と、同じく低偏差値の光星学院のスマートな一戦

采配?相手高の研究?
おいおい、難しい話はよしてくれ。

[匿名さん]

#332011/08/10 19:38
群馬・県外高崎/偏差値なんてありません!
誰でも

[匿名さん]

#342011/08/10 20:27
いいや P> P>
開星行くの5教科300後半ぐらいのやつらだけど

トップ10馬鹿とか絶対ありえん

[匿名さん]

#352011/08/10 21:01
>>34 特進のみなら天国と地獄

[匿名さん]

#362011/08/11 12:23
開星は昔の一高時代とは学力が雲泥の差。

[匿名さん]

#372011/08/11 12:28
専大玉名、偏差値通りの頭脳プレイ。

[匿名さん]

#382011/08/11 15:52
皆さん、高校に入学出来て賢いですね中卒の俺は仕事がないから、週休7日の社長

[匿名さん]

#392011/08/11 15:55
>>38
むしろ休みが多くて羨ましい。

[匿名さん]

#402011/08/11 18:12
中学出てるだけ立派じゃん

俺の廻りに小卒おるよ

[匿名さん]

#412011/08/11 18:18
保育園中退のヤツもいる。

[匿名さん]


『選手権出場高校 偏差値』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板