317
2021/06/18 06:12
爆サイ.com 南関東版

🧢 高校野球全国





NO.8271593

高校野球の名勝負を語ろう!
皆さんの記憶の中の好試合聞かせてください!
報告閲覧数246レス数317

#268
この投稿は削除されました

#2692021/03/08 22:30
>>267
見栄張ったのにコジキ失敗した見栄県が情けない(大爆笑)

[匿名さん]

#2702021/03/08 22:34
>>266
工藤とは好対象なずんぐりむっくりしたキャッチャーね

[匿名さん]

#2712021/03/08 23:22
>>264さま(´o`)同意(´o`)

[匿名さん]

#2722021/03/09 01:00
>>263

自分の投稿内容にご賛同していただき誠にありがとうございます。


長い歴史のなか甲子園での決勝というのはワンサイドゲームか若しくはロースコアでの接戦で決着がつくことが不思議と多い。両チームが共に二桁得点を記録する決勝は極めて異例という意味合いで駒大苫小牧13-10済美をベストゲームとして挙げさせていただきました。

[匿名さん]

#2732021/03/09 04:07
選抜決勝の広陵―松商学園

[匿名さん]

#274
この投稿は削除されました

#2752021/03/09 14:41
>>274相変わらず日本語弱いな。60超えてこの文章力。芦田愛菜も大笑い。

[匿名さん]

#2762021/03/09 22:28
鉾田一×崇徳
 マンガみたいな戸田劇場
 まさかのまさか

[匿名さん]

#2772021/03/09 23:48
古いけどやっぱ、
箕島VS星稜の延長18かな…🤔💭

[匿名さん]

#2782021/03/10 00:10
1986年選手権決勝戦 天理1-0松山商

本橋、藤岡の両エースの投手戦。

[匿名さん]

#2792021/03/10 01:22
玉筋学園とチンポコ商の延長69回

[匿名さん]

#2802021/03/10 06:57
84年夏、金足農-PL学園の準決勝

[匿名さん]

#2812021/03/10 10:38
選抜の新田vs北陽

[匿名さん]

#2822021/03/10 23:02
>>281

スーパー同意。

9回裏サヨナラスクイズの絶好のチャンスを逃した新田。延長17回裏、1番打者池田の左翼スタンド中段に突き刺さる特大サヨナラ本塁打による劇的な終幕。試合終了後、敗れた北陽ナインと勝った新田ナインの両チームに涙があったシーンがとても印象的だった。

[匿名さん]

#2832021/03/10 23:24
↑因みにスコアは北陽3-4新田

[匿名さん]

#2842021/03/10 23:55
>>281

同日準決勝第一試合で行われた東海大甲府-近大附も延長で名勝負

[匿名さん]

#2852021/03/11 04:55
1990年センバツ準決勝二試合が行われた日は記憶と記録に残る日。

第一試合:東海大甲府[山梨]-近大附[大阪] 第二試合:北陽[大阪]-新田[愛媛]二試合続けて延長戦でのサヨナラは春夏合わせて史上初で30年以上経った現在まで未だ実現されていない。

[匿名さん]

#2862021/03/11 10:30
東海大甲府初の決勝進出を逃す。

[匿名さん]

#2872021/03/11 22:01
箕島ー星稜

あんな試合は二度とない!
2回あった二死ランナー無しからの奇跡のホームラン。

あの試合は忘れられない。箕島の石井、星稜の堅田の投げ合い。

[匿名さん]

#2882021/03/11 22:40
高校野球がいちばん見応えがあった非常に良い時代でしたね。

[匿名さん]

#2892021/03/11 23:00
池田高校0-7PL学園
名勝負というよりもあまりにもショックな出来事で忘れることが出来ない一戦。

[匿名さん]

#2902021/03/12 23:23
1995年選抜1回戦
銚子商10―7PL学園
銚商には元ロッテの沢井、PLには今季から中日の福留がいた

[匿名さん]

#2912021/03/13 10:40
箕島や池田あたりの実績がある公立名門校。

現在では甲子園に出場するのがやっとで上位進出が非常に困難な状態にある。私学主導の時代か…。我々、おっちゃん世代は少々さみしいかな。

[匿名さん]

#2922021/03/13 14:49
96年選手権の四強が松山商・熊本工・福井商・前橋工というのは今から思うと奇跡的かも。八強にも高陽東と波佐見が進出していたし

[匿名さん]

#2932021/05/31 20:33
2021春
1日目第3試合
(´o`)高崎健康福祉大高崎(´o`)―(´o`)下関国際(´o`)
 
東西の優勝候補2校がいきなり激突した
しかもこの試合は、春夏通じて史上初のうち(´o`)対決だった(´o`)

[匿名さん]

#2942021/05/31 21:53
松山商ー熊本工
駒大苫小牧ー早実
佐賀北ー広陵
近江ー金足農

他にも印象に残る劇的な試合あるけど、その中でもこの4試合かな。
あと、全く無名だった観音寺中央高校の選抜優勝も印象に残ってます!

[匿名さん]

#2952021/05/31 22:19
>>293
見てたよ 星来初選抜大会でもあったし、
パプリカも気をつけてれば、場内演奏されてました。
うち 対決 それは敗者も含めての注目の一戦でした。
∧∧ ⚾️🐤

[匿名さん]

#2962021/06/05 17:38
宇治山田商ー佐賀北の延長15回の引き分け
2007年夏甲子園

[匿名さん]

#2972021/06/13 18:09
昭和52年夏の津久見ー大鉄
ノーガードの殴り合いって感じの壮絶な打撃戦
最後は大鉄・川端の劇的なサヨナラ満塁ホームランだった

[匿名さん]

#2982021/06/13 19:10
昭和50年の第57回大会決勝戦の習志野VS新居浜商業戦を見てから高校野球を好きになりました。

[匿名さん]

#2992021/06/13 21:36
>>298
新居浜商が3-0とリードして迎えた中盤の習志野の攻撃で
新居浜商にエラーが続出し3-と逆転されて、終盤追いついたものの9回にサヨナラ負け

1イニングで3つくらい出たあのエラーがなかったら新居浜商優勝だったね

[匿名さん]

#3002021/06/14 15:35
昭和48年夏、広島商と日田林工の一戦
この大会で優勝した広島商を押しまくり最後まで苦しめた

[匿名さん]

#3012021/06/15 12:36
金光大阪vs倉敷工

薄井しお里が司会、リニューアル甲子園、9回裏の大誤審、小野塚のウザイ実況、後攻が4度追い付く試合で面白かった。陽川がエラーしなければ勝敗は逆になった筈。

[匿名さん]

#3022021/06/15 13:05
倉敷工の開幕戦つながりで言うと、68年夏。
カラーでまともな映像が残っている最古の大会か。
上皇・上皇后がお若い。試合自体は倉敷工のエースが投打に活躍して快勝。
この大会には、翌年活躍する太田(三沢)、中退で翌年出ない新浦(静岡商)、日米野球で亡くなった東門(武相)らが出場していた。

[匿名さん]

#3032021/06/15 13:28
>>297
>>300
ありがとうございます。今では両校とも甲子園からは遠ざかっていますが復活を願っています。
(大分県民より)

[匿名さん]

#3042021/06/15 17:34
03年の夏の甲子園
平安VS東北

服部って高校卒業後どーしていたのか?🐤

[匿名さん]

#3052021/06/15 21:12
>>303
49年春
大分商が前年夏の覇者・広島商に3-2で競り勝った試合も感動した
押しに押して負けた林工とは逆に押されまくったもののワンチャンスを生かしての勝利
大分商は序盤に主将で捕手の宮本を負傷退場で欠いたが、これで団結力が増した。

[匿名さん]

#3062021/06/15 21:45
服部投手はその後日大~日立製作所

[匿名さん]

#3072021/06/15 22:07
>>306
あざっす

[匿名さん]

#3082021/06/16 08:18
>>299
同じく、57回大会の日南高校の赤ヘル旋風も懐かしい。
今じゃ、ヘルメットの赤色は禁止ですよね?

[匿名さん]

#3092021/06/16 14:56
>>308
日南は好投手・寒川のいた岡山東商、清水のいた興国に逆転勝ち。まあびっくりした。
3回戦の広島商に対しても序盤に先制したので、ままっ、まさか、と思わせたが1-5で負けた。
外山兄弟が活躍した。月の家円鏡みたいな兄が主将だったね

[匿名さん]

#3102021/06/16 22:22
>>309
思い出した❗おおきに❗️😃

[匿名さん]

#3112021/06/17 00:41
75年の日南は、寺原の日南学園とは別の高校ですか?

[匿名さん]

#3122021/06/17 02:05
>>311
日南高校は公立
日南学園は外人部隊の私立
寺原は地元民

[匿名さん]

#3132021/06/17 10:43
>>309
この年の都城農のエースが北別府(元・広島)だった
春の九州大会で伝習館相手に完全試合達成

[匿名さん]

#3142021/06/17 17:03
>>313
江川卓のいた作新学院と北別府のいた都城農業が試合した時、北別府は江川の球が見えなかったらしい。
ノーヒットノーランやられてる。
その前日に、宮崎実業の石淵に江川はホームラン打たれてるんだ。

[匿名さん]

#3152021/06/17 18:45
遅くなりましたが、
>>295さま(´o`)ありがとうございます(´o`)
>>296さま(´o`)同意(´o`)
宇治山田商は優勝した佐賀北を一番苦しめました(´o`)

[匿名さん]

#3162021/06/17 20:37
>>314
招待試合かなんかでしょうか?
江川が3年、北別府1年という事になりますね

江川が銚子商に負けた時の解説は松永礼一
あの頃は池西増夫と双璧といった感じで大好きでした。

[匿名さん]

#3172021/06/18 06:12最新レス
>>316
YouTubeに作新学院VS北陽高校のラジオ音声がアップされてるけど、解説は松永怜一さんです。
江川卓のストレートの速さにやたら感心してますな!

[匿名さん]


『高校野球の名勝負を語ろう!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板