1000
2020/01/03 20:00
爆サイ.com 南関東版

ゴルフ





NO.7681039

落日の男子ツアー!ライジングのJ LPGA!②
報告 閲覧数 162 レス数 1000

#6012019/10/20 19:19
ほほう。

[匿名さん]

#6022019/10/20 22:28
まあ来週はメジャー
渋野も出てくるし(笑)

[匿名さん]

#6032019/10/20 22:58
>>602
???

[匿名さん]

#6042019/10/21 10:17
訂正すみません
メジャー級の高額賞金で四日間競技です
渋野選手も出場予定になってました

[匿名さん]

#6052019/10/21 13:05
>>604
ほいほい

[匿名さん]

#6062019/10/22 11:57
今週はノブタマスターズとZOZOです
さすがにタイガー等、集客の見込めるPGAトップが70 
加えて首都圏での開催で賞金総額11億円
女子は同じ四日間競技ながらも賞金総額は2億円です
優勝賞金は1億8千万女子は3600万
これで関西開催の女子とトータル入場者数が倍以上行かなかったら
悲しいでしょうねー(笑)

[匿名さん]

#6072019/10/22 16:36
知るかボケ!

[匿名さん]

#6082019/10/23 17:36
いよいよ明日から両ツアーです
テレビ中継もバッチリで楽しめます

[匿名さん]

#6092019/10/23 17:39
知るかボケ!

[匿名さん]

#6102019/10/24 17:59
女子の初日の入場者は3352と まずまずですが
男子が不明です誰か教えて下さい

[匿名さん]

#6112019/10/24 18:21
↑18000以上で初日としては記録更新

[匿名さん]

#6122019/10/24 18:49
やっぱPGAってすげえ

[匿名さん]

#6132019/10/24 22:08
平日で18000ってすごいな。普段の国内男子って5000もいかないんじゃない?

[匿名さん]

#6142019/10/25 11:11
前売り8万枚直ぐに完売
練習ラウンド入れれば12万枚発券しても楽に売れていたんじゃないかな

[匿名さん]

#6152019/10/25 12:36
国内男子は客入らんからなあ

[匿名さん]

#6162019/10/25 13:07
まあ期待全く出来ないけど救世主的な強いスター選手2〜3人現れてやっとこさじゃないかな

[匿名さん]

#6172019/10/25 13:19
日本男子ツアー年間24試合賞金総額35億
PGAツアー年間51試合賞金総額359億
ざっとアバウトでこれだけの違いがあり日本ツアーは日本+韓国+オーストラリアetcのプロ
PGAツアーはアメリカ+ヨーロッパ、オーストラリア他世界各国からのトッププロが集結
比べる方がおかしい

[匿名さん]

#6182019/10/25 14:49
36ホールで優勝者が決まる国内 笑

[匿名さん]

#6192019/10/25 14:50
>>617
賞金総額は約10倍で試合数は約2倍ねえ
これじゃあ国内が強くならんわけだわ

[匿名さん]

#6202019/10/25 17:27
>>611
ありがとうございます
さすがPGAですね
良かったら今日や明日の入場も教えて頂きたいです

[匿名さん]

#6212019/10/27 03:31
zozo前売りの1日券で15000円
特別席なら200,000円凄いですねー
毎年来て欲しいですね

[匿名さん]

#6222019/10/27 07:57
国内男子がボッタクリだとよくわかる

[匿名さん]

#6232019/10/28 10:38
おかげで今週だけはLPGAもテレビ中継も控えめ
しかし逆転で柏原のvと見せ所は作れた
柏原って、あんなに化粧濃かったかなー(笑)
新地のネェちゃんみたいな感じ(笑)

[匿名さん]

#6242019/10/28 10:53
国内男子の情けなさよ

[匿名さん]

#6252019/10/29 09:40
>>623
エロくなったね

[匿名さん]

#6262019/10/29 13:36
国内男子は海外旅行したいだけ

[匿名さん]

#6272019/10/29 17:53
練習場にカシオのポスター張ってたけど
地味ーな感じ
実際、池田と石川ぐらいしか知らないし
獲得賞金一億超えてないし

[匿名さん]

#6282019/10/29 18:42
別にええがな

[匿名さん]

#6292019/10/30 17:33
エリエールは派手やで

[匿名さん]

#6302019/10/30 20:34
>>627
カシオって不良品ばかり作ってる詐欺会社だっけ?

[匿名さん]

#6312019/10/31 16:00
Gショックの会社やないん?

[匿名さん]

#6322019/10/31 16:07
そうだよ
詐欺は630みたいな馬鹿がすることだ

[匿名さん]

#6332019/11/01 09:11
今週は賞金も安いから海外行ってても大丈夫?なんかなー
JLPGAも海外の賞金も加算してやって欲しいよな

[匿名さん]

#6342019/11/01 12:00
>>633
そうだね
同日国内ツアーも開催してるんだからせめてメジャー大会の賞金額の50%は加算すべきだと思う
実際賞金王争いの申ジエも参戦していた全英オープンの賞金加算されてたら渋野は2億くらいにはなってるからね
賞金王争いしてるCキムや石川遼が参戦しているWGCに出場せずABCで賞金加算しようとしている今平はセコい
海外メジャー予選落ち常連の今平はスケールの小さい賞金王獲っても小田孔明みたいにマスターズから招待状届かないかもな

[匿名さん]

#6352019/11/02 00:33
>>634
女子については全く同感です
男子は賞金王っつたって女子に敵わないし
大した話題性もないから
どーでも良い感じがします

[匿名さん]

#6362019/11/05 10:49
今週は渋野、畑岡やトップが勢ぞろい
賞金王やらオリンピックやら面白いですね

[匿名さん]

#6372019/11/05 13:46
>>634
だな

[匿名さん]

#6382019/11/05 14:50
マスターズやらのメジャー参加資格は日本の賞金王とかのランキングは意味無いんやろ?以前は参加枠に入ってたらしいけど、今はワールドランキングだかで選ぶんやなかったっけか?あっそうそう何故か全英オープンはミズノが参加枠を持ってるんじゃなかったかな。

[匿名さん]

#6392019/11/05 15:09
メジャーの日本人枠はもう少し考えるべき

[匿名さん]

#6402019/11/05 18:43
現状の日本ツアーの力なら
男子は絶対無理だけど
女子なら世界で戦えるね
朝鮮みたいに大量が行ったら
かなり勝つかと

[匿名さん]

#6412019/11/08 17:14
オリンピックも女子は期待できるね

[匿名さん]

#6422019/11/08 17:46
>>639
そんなもんあるかよwww

[匿名さん]

#6432019/11/08 18:14
>>642
確かにね
しかし女子は違うよ

[匿名さん]

#6442019/11/08 18:47
男子はつまらん

[匿名さん]

#6452019/11/09 17:42
今日のシニアは面白かったよ!
タイの人が優勝してたね

[匿名さん]

#6462019/11/09 17:52
国内男子はいつになったら変わるん?

[匿名さん]

#6472019/11/11 01:28
さて三つ巴の賞金王争いも残り3試合です
シンさんも、このまま黙ってはいないだろうし
渋野も意地を見せる頃だし
鈴木愛も好調だし見どころ満載で
ますますJLPGAの盛り上がりですね

[匿名さん]

#6482019/11/11 10:34
面白くないけど鈴木やろ

[匿名さん]

#6492019/11/11 13:10
誰がなっても変わらない

[匿名さん]

#6502019/11/11 17:43
>>649
そんな事は無いやろ
1人は韓国人やで!
出来たら渋野が1番盛り上がるやろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 落日の男子ツアー!ライジングのJ LPGA!


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板