1000
2021/06/17 04:10
爆サイ.com 南関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.1524905

佐々岡真司選手
合計:
佐々岡真司選手 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 720 レス数 1000

#1512019/10/04 13:15
はぁ〜

[匿名さん]

#1522019/10/04 15:13
シーズン中に体調不良になりドロップアウトのパターン

[匿名さん]

#1532019/10/04 15:38
広島フロント陣のバカ采配

[匿名さん]

#1542019/10/04 16:07
ピッチングコーチは石貫で

[匿名さん]

#1552019/10/04 16:24
まぁええんじゃない。
投手出身の監督の道ができたんやから。
大野・北別府とかより前にするし・・・

[匿名さん]

#1562019/10/04 16:29
佐々岡辞退せぇや

[匿名さん]

#1572019/10/04 16:43
今後20年間はテレビで応援するしかないか・・・・・球場には行く気になれん

[匿名さん]

#1582019/10/04 18:40
新監督?

[匿名さん]

#1592019/10/04 20:13
>>157
にわかは行かんでええ

[匿名さん]

#1602019/10/04 20:53
>>158
まだ正式に受けたワケちゃうで?

[匿名さん]

#1612019/10/04 21:18
>>160
ほぼ決まりじやぁろう‼️のむケンより良いと思った。

[匿名さん]

#1622019/10/04 22:28
決まったらしいよ〜

[匿名さん]

#1632019/10/04 22:37
佐々岡さんって元々ポジションどこ?キャッチャーぽいけど

[匿名さん]

#1642019/10/04 22:57
オーナーは本音ではファンのことなどどうでもイイ。黒字経営さえできれば。だからゴマスリ
佐々岡を抜擢。

[匿名さん]

#1652019/10/04 23:10
佐々岡が監督で何も問題ない。外部招聘してるチームみてみろ。日ハム、オリ、横浜・対してつえーチームハムいない。

[匿名さん]

#1662019/10/05 00:10
佐々岡も馬鹿采配しそうだが、
ノムケンになるよりはマシかな。

[匿名さん]

#1672019/10/05 00:11
佐々岡死ねやボケッ

[匿名さん]

#1682019/10/05 02:19
ブクブク太りやがって。
自分の体重のせいで膝を痛めてりゃ世話ねーわ。
自己管理も出来ない奴が選手の管理なんか出来る訳ねーだろ。

[匿名さん]

#1692019/10/05 05:08
山本集

[匿名さん]

#1702019/10/08 09:12
一年契約だよ。

[匿名さん]

#1712019/10/08 12:22
まぁ緒方名監督の後は組みやすい相手やね
ピッチャー中心の守りの野球を掲げたし

来年からバスターとか減るのは間違いないしバントの場面に初球バントしてくれそうな監督だし


あっ
本人には言わないでな


しらんけど

[匿名さん]

#1722019/10/08 13:09
よりによって社会不適合者の証デブが監督かよデブが

[匿名さん]

#1732019/10/09 12:31
痛風らしいよ。

[匿名さん]

#1742020/03/26 01:26
佐々岡では投手陣崩壊・・・巨人も実際投手陣は崩壊してるけどね。
布袋寅泰の暴言であった「阪神の戦士がコロナウイルスに感染したらいいのに」がツイッターであったぞ。布袋寅泰はほかの11球団はアンチだからね。

[匿名さん]

#1752020/03/26 02:10
オープン戦は野手は好調🎵  開幕延期が決まって朝山が少し調子を落として、開幕が決まったらそこから調子を上げていく✊  投手は、先発が6人揃わなかったがなんとか四人くらいでメドがたった。あと二人を探してのお試ししてます。  中継ぎも駒不足なので、お試し中です。外国人投手もお試ししてきたけど、あまりにもひどい選手二軍へ。 日本人投手も同じ。が、二軍からきた投手がやはりピリッとしない💢  焦る 横山 澤崎。 二軍も良いと思って推薦したのに😢  頭を抱えるかんえい 永川😢  

[匿名さん]

#1762020/04/13 13:35
敵はコロナ

[匿名さん]

#1772020/04/14 14:36
まさかこんなスタートになるとわな

[匿名さん]

#1782020/04/14 20:32
大丈夫✋  うねがなんとこしてくれる🎵  今年からリハビリ主体だった三軍の内容が違うかり♥️ 

[匿名さん]

#1792020/04/17 20:45
確かに‼️ 

[匿名さん]

#1802020/04/20 21:53
よく考えたら先発と抑えで100勝100セーブだった⁉️

[匿名さん]

#1812020/05/21 06:53
プロ野球も2020年と2021年と2022年は中止になるかもよ・・・
朝山君と宮本さんと元木君がそう言ったね・・・
コロナ戦争だよ・・・第3次世界大戦・・・
中国のせいにしてね・・・・

[匿名さん]

#1822020/05/21 09:21
>>181
❌ 中国のせいにしてね
🔘 中国のせいなのだ💢

[匿名さん]

#1832020/05/22 01:40
1993年は5勝17敗というすごい成績だったな。

[匿名さん]

#1842020/06/04 16:50
広島は打撃人の成長は止まらない・・・佐々岡には信頼してない・・・
まだ緒方と野村が信頼がある・・・最悪でもほかの若い選手の起用をよろしく・・・
第2波がきてるからね・・・プ野球は中止になるよ

[匿名さん]

#1852020/06/06 02:24
監督の器じゃない

[匿名さん]

#1862020/06/08 16:17
>>185
佐々岡は監督としては信頼できない・・・
1軍からの信頼も絶対ない・・・
黒田が投手コーチだったら信頼できる・・・
佐々岡は1年辞任だね・・・
阪神の矢野も今年か来年が辞任・・・
広島の次期監督は野村謙二郎氏か石井琢朗氏でいい・・・
緒方氏は2025年か2026年再登板あり・・・
阪神は福留孝介が次期監督だね・・・

[匿名さん]

#1872020/06/08 20:01
>>186
いや、ノムケンだけはマジ勘弁…
選手としては優秀だったが
指揮官としては下の中。

[匿名さん]

#1882020/06/08 20:04
>>187
だけはとか言うなら極端な話、達川でも良いのか?

[匿名さん]

#1892020/06/09 22:55
広島が嫌で帰った石井の監督はないない
野村の再登板行ってる人は当時マツダスタジアムに行ってない人
嫌がられてたから年間も減ってガラガラだった

[匿名さん]

#1902020/06/10 01:01
石井は、巨人が手離さない。それに、当分、テニスをする子どものことがあるから、東京を離れない。

ノムケンは、再建の監督としてはエエが、優勝を狙う監督の器ではない。 

[匿名さん]

#1912020/06/10 07:40
ダね〰️‼️

[匿名さん]

#1922020/06/26 01:18
釣りしたい

[匿名さん]

#1932020/06/26 01:40
ま、今の巨人にタイなんだし今後に期待しようよ
中継ぎと抑えは不安だね

[匿名さん]

#1942020/06/26 02:28
田中を1番に戻してピレラを5番、メヒアを外せ

[匿名さん]

#1952020/06/26 02:38
>>194
それ賛成!
ピレラをサードにして長野をレフト

[匿名さん]

#1962020/06/26 03:47
今の広輔なら1番もアリかなと。
ピレラもメヒアは1発あるから使いたい気持ちはわかるがそれより長野を使って欲しい!
空気を変えてくれる選手は使い続けるべき

[匿名さん]

#1972020/06/26 18:48
糖尿病佐々岡消えれや

[匿名さん]

#1982020/06/27 15:29
赤マスクやめや

[匿名さん]

#1992020/06/28 02:29
采配おかしい

[匿名さん]

#2002020/06/28 10:30
200太郎✌️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板