1000
2019/09/12 07:11
爆サイ.com 南関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.7745081

緒方孝市監督采配 40
合計:
報告 閲覧数 472 レス数 1000

#2512019/09/01 21:17
アンラッキーとはいえ松山があの球を我慢すれば全然違う展開になっていた😇

[匿名さん]

#2522019/09/01 21:17
ノマじゃなくても打てないでしょ山崎
龍馬がショートゴロを打たない中々

[匿名さん]

#2532019/09/01 21:18
これだけ負け続けても応援歌は「今日もカープは勝ち♪勝ち♪勝ち勝ち♪」なんだよ🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2542019/09/01 21:18
おーーーーーーぃ
今永のヒーローインタビューの音声を切るな!マツダスタジアムは汚いぞ

[匿名さん]

#2552019/09/01 21:19
>>247緒方采配ミス長野さげ野間代走、松山チャンスで打てなかったのが敗因、緒方今年でやめなさい!

[匿名さん]

#2562019/09/01 21:19
小園前に置いてみろよな
3、4、5で龍馬、誠也、松山でもっと点入るから
小園に責任感が出る出る。前に置けばいい

[匿名さん]

#2572019/09/01 21:19
>>252
野間以外だったら負けても納得する

[匿名さん]

#2582019/09/01 21:21
よーーーし
みんなで見よーぜハイライト😆

[匿名さん]

#2592019/09/01 21:22
野間はあれだけゴロあるなら当てるのが上手いって事になる
教えるやつと本人の結果への執念が足らないだけ

[匿名さん]

#2602019/09/01 21:23
野間は内野ゴロ癖を自分で悔しがってないし
原因を詳しく教えてない

[匿名さん]

#2612019/09/01 21:24
>>258
負けたハイライトでした🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2622019/09/01 21:25
野間は内野ゴロアウトになるスイングはしなくていいだけ
龍馬は自分で気づいて自分のポイントで当ててるだけの差
だから野間をしつこく使う潜在能力が並じゃない

[匿名さん]

#2632019/09/01 21:26
>>259
バットあんだけ短く持ってたら、当てられるよ、でも外野に飛ばすのは難しいと思う

[匿名さん]

#2642019/09/01 21:28
>>263
でしょ。生き残る為に楽をしてるんだよ野間は
そこをコーチが言わないといけない
長く持って更に当てる技術の努力が足りてない。で済む

[匿名さん]

#2652019/09/01 21:30
本来野間は4番か3番を打つと思ってた
見てると入団した時からどんどん下手になってる
考え方を結果に繋げる危機感がないから

[匿名さん]

#2662019/09/01 21:34
>>265
こうなったら仕方ない
バティスタから例のヤツもらおう

[匿名さん]

#2672019/09/01 21:35
バティスタみたいにしてたら
中日は強竜打線。阪神は猛虎打線。

[匿名さん]

#2682019/09/01 21:36
>>266
うん、それがいい!

[匿名さん]

#2692019/09/01 21:37
松山が四球選んでたら…際どい球なら仕方無いが明らかなボールじゃけぇ

[匿名さん]

#2702019/09/01 21:41
>>269
グツグツ言うくらいならバティスタから秘密の薬もらいなさい

[匿名さん]

#2712019/09/01 21:41
最後なのに 相変わらず野間をひいきにするわい
内野ゴロしか打たないのに 
まぐれは二日と続かない

やっぱりセカンドゴロか
大切な時に また初球 アウト
9回ランナーいるのに はい ちゃんちゃんで終わり

[匿名さん]

#2722019/09/01 21:45
野間の存在意味は❓
邪魔

[匿名さん]

#2732019/09/01 21:52
 1—2の5回には1死一、三塁から福田の右飛で三塁走者・大野雄がタッチアップを試みたものの本塁憤死。際どいタイミングだったもののリクエストを要求せず、指揮官は「ベンチはタイミングしか見られない。一番近くでプレーしている選手、ベースコーチが見てとなる。選手のアピールを見ながらということになる」と説明した。

ドラゴンズの本日の試合でのこと。
与田はリクエストをする意味を上記のように語る。ところが緒方は何でもかんでもリクエスト。脳なし。

[匿名さん]

#2742019/09/01 21:52
本日の敗因!毎度々ではございますが合澤君のお粗末なリード、大瀬良の苦し紛れのカットボールと同じく、籔田のさほど切れの無い変化球を相手の4番に2球続ければそりゃ打たれるわなぁ、タイミングをずらすでも無く目先を変えるでも無く、相手の中軸相手にもー少し考えたリードが出来んもんかねぇ?

[匿名さん]

#2752019/09/01 22:23
>>274
しかたない。バティスタによく効くやつを分けてもらおう

[匿名さん]

#2762019/09/01 22:31
ハエに変わって夜行性の蛾が飛んでるなw
朝はセミとなりその一生を終えるw

[匿名さん]

#2772019/09/01 22:32
↑ほんとの事だけに結構きいてるからしつこい心理w

[匿名さん]

#2782019/09/01 22:35
>>274
ノーコンにリードもクソもあるかボケッ❗😄

あんなピッチャーで六回3失点なら
御の字よ❗😄

[金魚◆ZjZlMWE2]

#2792019/09/01 22:41
バカープ負けた
今夜の酒は美味じゃのー
バカ緒方よありがとう

[匿名さん]

#2802019/09/01 22:49
Carpは育成もドラフトも下手くそです

[匿名さん]

#2812019/09/01 23:06
>>278
野球ド素人のクソジジイはよ寝えや。

[匿名さん]

#2822019/09/01 23:18
>>277
蛾も君も
目くそ鼻くそ
一緒です

[匿名さん]

#2832019/09/01 23:19
>>277
そのw!w!は何の薬打ったら出て来るんか?
よう効くやつか?

[匿名さん]

#2842019/09/01 23:20
>>283
www〜
中国人からもらったやつです😅

[匿名さん]

#2852019/09/01 23:21
ブラッシュもバティスタ同様いっとるで💉

[匿名さん]

#2862019/09/01 23:40
勝つ気あるなら、同点の時点で薮田を変えるべきだし、勝つ気がないなら勝ち試合用のピッチャー注ぎ込むなよ。
おまえが退任した来年も投げんねんぞ

[匿名さん]

#2872019/09/01 23:48
何度見ても負けた時の緒方の逃げ足は早いの早いの
軍隊みたいに回れ右!進め!って感じだな

[匿名さん]

#2882019/09/01 23:49
緒方はオツム弱いんだからクレームつけるなよ。バカープファンも野球知らんパープリンじゃねえか。

[匿名さん]

#2892019/09/02 00:22
無能緒方のコメント『一戦一戦戦うだけです。』馬鹿の一つ覚え。脳足りんヤツ

[匿名さん]

#2902019/09/02 00:26
>>289
また切り替えて…
も大好きです❤

[匿名さん]

#2912019/09/02 00:39
一戦一線、切り替えて、を実践するための具体的な行動を教えて欲しいね

[匿名さん]

#2922019/09/02 00:42
長野を使えやクソ緒方

[匿名さん]

#2932019/09/02 00:47
緒方のバカBクラス覚悟したんやな!

[匿名さん]

#2942019/09/02 02:18
いくら相手よりヒット打とうが点にならないんなら采配に問題があるんだろ。ラミレスの采配なんかは早め早めで勝つための采配をしとるが緒方はどうよ、育てるためのような事をしとるんだろうが勝てないし実際育ってないよ。いつも同じような事して負けとるやないか。コメントも同じような事言ってもなんら変わらず、正直あきれたわ。

[匿名さん]

#2952019/09/02 04:21
野間はな、イチローみたいに走り打ちすれば内野安打増えて打率上がるぞw

[匿名さん]

#2962019/09/02 07:09
>>295
そんな技術はございません
高度な技術は身に付けない、なぜなら才能がないから

[匿名さん]

#2972019/09/02 08:33
いつまでたっても同じメンバーを使い続けて同じ事の繰り返し…高ヘッドコーチもギクシャクしてるであろう!緒方采配

[匿名さん]

#2982019/09/02 08:54
週明けから一戦一戦、勝利を目指して戦っていく

[匿名さん]

#2992019/09/02 09:22
>>278
ど間抜けw大瀬良の時もリードが不味いってんでセットで代えられたろうにww

[匿名さん]

#3002019/09/02 09:38
三好じゃが、所詮下水流と交換トレードされた男、二軍の選手が広島でスタメン?打ちもせんのに、ベテラン面してガムを噛みゃがって。まだ、小僧や小窪の方がましじゃ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板