1000
2017/03/02 08:58
爆サイ.com 南関東版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.5213356

2016埼玉西武ライオンズ 総合 30
合計:
報告 閲覧数 228 レス数 1000

#401
この投稿は削除されました

#4022016/12/20 15:01
翌年FA権が発生し行使する可能性がある選手は相手もトレードに乗るかな?

[匿名さん]

#4032016/12/20 16:16
>>388
炭谷で藤浪が取れるわけねーだろボケ

[匿名さん]

#4042016/12/20 16:28
>>389
ほぼ実績の無い山川程度の選手+1人で阪神が4〜5人も出さないだろ?
出すにしてもその程度の選手4〜5人だな。
結局不良債権が増えるだけ。

[匿名さん]

#4052016/12/20 16:41
>>404さすがに山川では無理か?
じゃ山川と岩田のトレードは?

[匿名さん]

#4062016/12/20 16:49
>>405
山川なら坂田だろ。

[匿名さん]

#4072016/12/20 16:52
>>404
山川の打席数で14本塁打は魅力的だぞ❗😁
阪神は非力な野手しかいないからな!389のレスは面白いレスだ❗😁✋

[鯉鯉]

#4082016/12/20 17:00
自分達に有利なトレード話しかしてないアホども

[匿名さん]

#4092016/12/20 17:16
>>388
同じ事エモヤンが言ってたね。
西武と阪神の炭谷↔藤浪トレードは
その位血の入れ替えをしないと、強いチームと弱いチームの差は縮まらないと!!

[匿名さん]

#4102016/12/20 17:16
>>408
頼んでもいないのに批判ばかりしてる奴よりは全然マシ。

[匿名さん]

#4112016/12/20 17:21
>>410
頼んでもないのに自分達に有利なトレード話しかしてないアホども

[匿名さん]

#4122016/12/20 17:33
>>408どっちが有利なの?

[匿名さん]

#4132016/12/20 17:40
>>411
ああ言えば、こう言う(笑)

[匿名さん]

#4142016/12/20 17:51
言い合いするほどの事? 中味を論議しようよ

[匿名さん]

#4152016/12/20 17:53
>>414
論議してどうなるんだ?
楽しいのか?

[匿名さん]

#4162016/12/20 17:56
>>415神のお告げより建設的だから楽しいと言えば楽しいね

[匿名さん]

#4172016/12/20 18:24
まあ 新外国人投手二人だと不安はあるし、他の外国人投手獲っても、ヒメア使うから投手は3人しか使えない。 やはり日本人投手で、そこそこ一軍経験のある投手は獲れるなら獲るべき!
阪神の岩田は、今年は無勝利だが7勝くらいの可能性あるし、横山は阪神でもローテに入るかもわからない投手。 歳内 山本も中継ぎ強化になる。山川や森と2対1ならフェアトレード違うかな?

[匿名さん]

#4182016/12/20 18:29
>>415
入りたければ少しはお勉強してからおいで。
興味がないならスルーして。
批判はいらないので。

[匿名さん]

#4192016/12/20 18:33
>>417
それはないでしょう。
森は1人前に育てれば10年は安泰だよ。
森の放出はあり得ない。
阪神は岩田は糸井の人的補償でプロテクト外れになったくらいだから、獲得できる可能性はあると思うんだけどね。

[匿名さん]

#4202016/12/20 18:46
👼🏼📨神のお告げがたった今届いた、訳の分からない外人取るなら巨人のポレタ、ハムのバースこの二人取るべきだ。

[匿名]

#421
この投稿は削除されました

#422
この投稿は削除されました

#423
この投稿は削除されました

#4242016/12/20 19:29
>>419まあそうだね
阪神がトレードに応じるとしたら長距離砲のみ、だから山川か森だと思いました。西武は強打者育てるのが上手いから 二人は有りかなと思ったんです。 来年は清宮と安田がドラフトに上がるしね
西武も体制が変わるから希望もあるけれど 投手陣は、やはり他と比較して弱いと思います。早々にペナントレースから脱落する事を繰り返すと、観客動員にも影響が出るかもわかりません。球団の運営にも関わりますから、 森で観客動員が出来るのと 上位争いを最後までするのとの比較もあります もちろん 森がいて投手陣が踏ん張ってペナントレースを盛り上げられるなら、それが一番良いでしょうね♪

[匿名さん]

#4252016/12/20 19:30
>>416
論議じゃなく、ただ自分の願望をレスするだけだろ?そして自分の願望に対して、それは違うだのなんだの言われたら暴言吐いて言い合いになるんだろ?
結果は見えてるじゃないか。論議でもなんでもなく醜い争いの結末。

[匿名さん]

#4262016/12/20 19:31
>>418
悪いけどお前よりは詳しいから。少しは勉強してからレスしなよ。

[匿名さん]

#4272016/12/20 19:40
>>426

アホが論破されて半泣き❗😁
ヒャハハ  

[鯉鯉]

#4282016/12/20 19:54
>>425
ド正論w

[匿名さん]

#4292016/12/20 19:57
>>419
岩田は先天性の糖尿病だから選手生命が短い気がする。
歳内は環境変わるとブレイクする可能性あるね。

[匿名さん]

#4302016/12/20 20:23
>>425別に僕の願望と違う意見が出てきても当然だと思いますから、それにキレて暴言を吐くような事はないですよ。
意見ならね(笑)
僕の意見が正しいとか正くないなんて事はあり得ない事 球団の管理職でも無いわけだからね。
こうした方がいいんじゃないの?って思いを表現してるだけです。

[匿名さん]

#4312016/12/20 20:33
>>430
確かにあんたみたいに暴言吐かない奴もいるだろうな。しかしバカが多いからな。

[匿名さん]

#4322016/12/20 20:33
>>424
半珍は地元大阪桐蔭高出身ブランドを掲げているから、今成、今季10勝を挙げた岩貞を放出してまでも、おかわり君こと中村剛也が欲しい。
西武はおかわり君と来年が4年契約最終年で、しかも4.1億と高年俸がネックとなっている。今季の年俸のうち1.8億を西武が負担してでも放出したい意向である。

[匿名さん]

#4332016/12/20 20:35
>>424
実績もあり左腕の岩田は狙い目だとは思うけどね。
岩田⇔坂田ならアリだと思いますけど。
辻野球は守りの野球を掲げてますが、メンバーから見ても来季もいけいけドンドンの大味な野球だと思いますよ。
ただ、森に関しては『打てる捕手』は武器です。
何とか育ってほしいですけどね。

[匿名さん]

#4342016/12/20 20:56
>>433
実績のある岩田
実績のない坂田
どう考えても実現しないな。

[匿名さん]

#4352016/12/20 21:12
>>434
岩田⇔十亀?

[匿名さん]

#4362016/12/20 21:23
>>434成立しないし
坂田が阪神にいったら いつも アホの坂田!とミスや凡打の度に言われるだろうな

[匿名さん]

#4372016/12/20 21:30
>>436
間違いない。ライオンズファンは妄想トレード話なのにライオンズに有利な妄想しかしないなぁ。
それ相応の選手が欲しいならこちらもそれに見合った選手じゃないと成立しないのになぁ。

[匿名さん]

#4382016/12/20 21:33
>>432阪神も鳥谷という複数年契約の4億プレイヤーがいるし 2000本打つまでは残すだろうから 糸井に加えて中村はないだろう。
阪神が欲しいとするなら来年打てるホームランバッターだけだよ!多分
阪神も野手に困ってない 長距離砲に困っているだけだから、山川か森以外はお互いに良いトレードは成立しない
岩田と歳内もしくは横山 キャッチャーが不足になるなら梅野のいずれか3人と山川+1人は現実味がないのかな?
阪神も歳内と横山は出ししぶるような選手だとおもうけれどね
どちらかというと西武の方がメリットあると思います。

[匿名さん]

#4392016/12/20 21:38
>>437
不利に妄想する奴なんているのかなぁ?

[匿名さん]

#4402016/12/20 21:43
>>437それそれ!(^^)
ここでの妄想トレード話なんだから もっとリアルにスケール大きくした方が面白いよな!

どちらかと言えば西武の方が投手の補充しないとマジで来年はオリックスと超2弱お荷物球団に成り下がり やがては経営破綻からIT関連に身売りもありうるからな 鉄道 デパートなど 虎と獅子 獣王はなるべくは足りないところをお互いに補完しあえばよいのにと思うよ。

[匿名さん]

#4412016/12/20 21:46
>>439ある程度はフェアにということだよ
坂田と岩田はないやろ? 十亀と岩田はわからないけど 西武としては投手は出したくない所だよ

[匿名さん]

#4422016/12/20 22:05
トレードで中堅およびベテラン選手を獲得するなら強い球団の選手がいい。
負け癖のついてるチームの選手は今の西武の選手だけで十分。
西武の首脳陣が教えられない『勝ち方』を注入してほしい。

[匿名さん]

#4432016/12/20 22:09
>>409
炭谷⇔藤浪は面白いと思ったけどね。
阪神が出さないでしょう。
将来、阪神投手陣を背負っていく選手ですからね。
でも、岩田⇔炭谷では西武に割りが合わないような気もするけどなぁ。
炭谷も大した実績はないけどね。

[匿名さん]

#4442016/12/20 22:09
阪神なら森はめっちゃ欲しいわ 藤浪と森のバッテリーってだけで興行出来る! なかり西武の要望を受け入れるんじゃないかな? おそらく阪神が、出せないのは 藤浪 岩貞 青柳 岩崎 望月 原口 北條 高山 福留 新加入選手は除いてそれ以外は可能性あるよ!
3人くらいなら出してくれそうだけどな!

[匿名さん]

#4452016/12/20 22:11
>>444
いやいや、西武も出さないって。
まだ3年目の選手だよ。
絶対にないって。

[匿名さん]

#4462016/12/20 22:14
藤浪は出さない選手No.1だよ 無理無理(笑)

[匿名さん]

#4472016/12/20 22:15
>>444
森くれるのなら岩崎や北条みたいな雑魚喜んで出すやろ❗😁✋

[鯉鯉]

#4482016/12/20 22:16
>>446
それにしても、藤浪も大谷と比べて大きく差をつけられたな。
指導者の問題か?

[匿名さん]

#4492016/12/20 22:18
西武には有能な外国人担当スカウトが必要。

[匿名さん]

#4502016/12/20 22:30
>>442例えば誰?
巨人の誰?ソフトバンクの誰 広島 日ハムと同等なトレード出来ると思いますか? 今や西武は弱小球団 巨人やソフトバンクから良い選手 影響力のある選手を獲得したいなら 秋山 浅村 栗山レベルの放出の覚悟はしないと 見下されていますよ。 ソフトバンク 巨人 日ハムは選手に困ってない球団と認識しないとアンフェアなトレードになりますよ
タイガースにしても来年でかなり選手は固まりそうだから 良い選手は出さなくなりそうな予感がします。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板