1000
2018/05/30 22:17
爆サイ.com 南関東版

🐯 阪神タイガース総合





NO.6298606

【2018年】阪神タイガース 総合 41
合計:
報告 閲覧数 345 レス数 1000

#7012018/05/18 12:25
カープの主力も同じくらいの年齢だから悪い事は重なるシーズンが何年かあるはず

FA残留される方がカープは困るだろ

前例あるじゃん
金本、緒方。前田の外野守備ぼろぼろだけど実績あるから代えられなくてファーストが守ってるくらい守備範囲が狭かった

カープの本音は出ていくならどうぞ丸さんだろ



ほんとけろ

[匿名さん]

#7022018/05/18 13:34
西岡選手と高山選手が、一軍登録抹消。二軍へ。

[匿名さん]

#7032018/05/18 13:37
西岡と高山を二軍に落としたのは納得
でも熊谷を上げてくる意味って何?
熊谷が悪いって言ってるんじゃなくて今1軍に足りないのは打力のはず
今は少なくとも陽川や中谷でしょう。
大体、内野のサブに山崎置いてるんでしょ?
外野はどうなるの?俊介、隼太、江越だけ?
もーわけわからんわ

[匿名さん]

#7042018/05/18 14:43
>>703
それが金本さんですから

とは言っても中谷はもう打てる球無いらしいからなぁ
上げても期待出来ないよ

熊谷なら守備と走る事がウリだから打てなくても武器になるよ

[匿名さん]

#7052018/05/18 15:35
今日から下位チームて6連戦
悪くても4勝2敗でお願いいたします。
負け越すようなことがあったら、先が暗い。
ただ今のタイガース、チームバラバラな気がする

[匿名さん]

#7062018/05/18 15:49
>>703
確かに無茶苦茶やね
熊谷はもっと打てるようになるまで二軍で育てるべきやし
今1軍に上げても植田とかぶるだけ・・・
問題は大山なんだよ。金本は贔屓して二軍に落とさないけど
大山は二軍の試合に出ても打てていない。同じ試合で陽川は打っている
のに陽川にはチャンスをあげない。こんな指導者間違ってるわ。

[匿名さん]

#7072018/05/18 16:29
熊谷の盗塁数が凄いな
低打率で42試合で20個の盗塁数って出塁したら盗塁を決めるってことか

[匿名さん]

#7082018/05/18 16:31
>>705
頭大丈夫か?2勝4敗が御の字。下手したら1勝しかでけへん。まさに、傷だらけのトーラ。

[匿名さん]

#7092018/05/18 16:36
今日は1番熊谷・2番植田かもしれんな。外野手の手薄な部分は、板山が外野できるし、大山もレフトくらいならできるから…。つぎはぎみたいな一軍の選手登録は、金本になってからひどいもんだな(笑)中谷は完全に干されたね。そのかわり大山にはそんたくすごいね。

[匿名さん]

#7102018/05/18 16:40
陽川は一軍で使えんのやろ? 二軍に何年置いとんのや

[匿名さん]

#7112018/05/18 16:51
吉田義男 元阪神監督 「江越は足早くても一番タイプじゃないですよ! なんで鳥谷つかわんのかなぁ??」

[匿名さん]

#7122018/05/18 17:00
大山の依怙贔屓が凄すぎるし 今まで機動力に関して何の興味も、もってなかったのに
熊谷を使った所で 打撃がまだ1軍レベルでもないはず。なぜ荒木を使わないのか疑問 足もあって 経験もあって 選球眼もあるのに 毎年 毎年 とっかえひっかえの若手起用の繰り返しで チームが強くなるはずがない。 

[匿名さん]

#7132018/05/18 17:14
>>708
おっしゃる通り、下位チーム相手と言ってるけども
向こうにええお客になりそうやと思われてるよね

[匿名さん]

#7142018/05/18 17:22
植田も早く繰り上げして使い始めたし熊谷もその種ですな
島田熊谷は特に今年は体を作ってほしかった
今年は良くても後々それが効いてきそう
でも中谷北條は見切られてるから上げる人がいないんだね
もう外国人を今から探さんとどうにもならんやろ

[匿名さん]

#7152018/05/18 17:31
>>714
確かに外国人野手の獲得を早めるべきやな。熊谷・植田の走塁は魅力だか、打点稼げる野手がいないからな。福留に期待するのは酷やで!とにかく右打者の助っ人早く獲得するべきやな。

[匿名さん]

#7162018/05/18 17:37
ほんまに一軍上げる選手いないね。どいつも打率ひどいもんね(笑)板山がマシだったから、一軍にあがったけどさっぱりやし。結局打率より走塁で熊谷昇格だもんな。今成・森越・荒木・北條・陽川・緒方・中谷…現状では無理やね。島田あげても、左打者ばっかりの外野手になるしバランス悪いな。

[匿名さん]

#7172018/05/18 17:46
新人王高山どないしたんや!

[匿名さん]

#7182018/05/18 17:50
植田 熊谷 糸井 福留 原口
糸原 伊藤隼(俊介) 長坂
でも面白かった

[匿名さん]

#7192018/05/18 17:51
二軍から上げる まともな選手がいないのは 矢野二軍監督のせいです

[匿名さん]

#7202018/05/18 17:52
掛布二軍監督のときと えらい違い!

[匿名さん]

#7212018/05/18 17:53
>>717
昨日でも初球から難しい球打って、アウトとかボール球ばっかり振ってるんだよね。金本の打撃指導にあわないんだね。環境変わったら、打てると思うよ。守備はひどいけどね。

[匿名さん]

#7222018/05/18 18:02
中谷は腐ってしまったな

[匿名さん]

#7232018/05/18 20:37
高山今日も、必死だよ。応援しようよ。

[匿名さん]

#7242018/05/18 21:29
今日も安定のサッカースコア。

[匿名さん]

#7252018/05/19 00:13
おもんない試合ばっかりやな。

[匿名さん]

#7262018/05/19 01:09
巨人と広島にも勝てや!
他のチームばかりに勝つなや!

[匿名さん]

#7272018/05/19 01:11
7回終了時点で、2−1、糸井とロサリオを引っ込めて、もし同点になったら どうするんやろ。
延長も考えた用兵をするべきだと思うが 

[匿名さん]

#7282018/05/19 09:55
マテオ抹消で呂を先発か救援
呂が先発なら岩貞を救援にして岩崎をカバー

[匿名さん]

#7292018/05/19 11:39
スレチかもだが
中日のチャンステーマ2っていいよな
阪神も新しいテーマを作って欲しい

[匿名さん]

#7302018/05/19 12:03
>>728
モレノとの入れ替えやろな。左の中継ぎがもう1枚ほしいな。呂は先発として調整してるが、今年の昇格はないやろう。

[匿名さん]

#7312018/05/19 14:27
>>728能美さんリリーフにしたらだめですかね?三振取れるし1回だけなら全力で使えるのでは?

[匿名さん]

#7322018/05/19 15:02
>>731
そんな選手いないけど?

[匿名さん]

#7332018/05/19 15:09
能見はリリーフのほうがいい。先発はもう無理やわ。

[匿名さん]

#7342018/05/19 15:26
>>719
二軍なのに勝つことばかり考えているからあちこち守らせて選手が育たないんだってさ。
広島の二軍の人が阪神の二軍と対戦してバカだと言ってたらしいよ

[匿名さん]

#7352018/05/19 16:20
ロゴと数字のふちどりを白にするセンスがもう終わってる(笑)しまらない弱そうなデザインやでこれは。

[匿名さん]

#7362018/05/19 16:21
阪神のチャンスマーチはあほみたい

[匿名さん]

#7372018/05/19 16:21
能見は結局肝心なとこで信頼できない

[匿名さん]

#7382018/05/19 16:34
>>731
能見は過去にも中継ぎでの起用もあったが、あまり成績よくなかったからね。本人が先発にこだわりがあるし、ローテーションの左の先発投手の岩貞は波があるし高橋は肩の不安あるから現状では難しいな。中継ぎは岩崎と故障が治れば高橋てよいが、高橋は中日の時代から一度故障すると繰り返すからな。

[匿名さん]

#7392018/05/19 17:02
ごちゃごちゃ言わずに、お前らお似合いのBクラスや(笑)

[匿名さん]

#7402018/05/19 17:18
序盤から大量失点で試合放棄 もしくは 逆転負け
あほ金本!笑かすなや!

[匿名さん]

#7412018/05/19 18:46
タイガースファン以外がいらっしゃいますね。
批判でなく、これからどうかな?の話し方がしたいですね。今年の監督は金本さんなんだから。
阪神ファンで盛り上げましょう
まだ序盤戦なんだから

[匿名さん]

#7422018/05/20 00:47
最下位が見えてきたなあ。

[匿名さん]

#7432018/05/20 06:20
しかしロサリオあれでは打てへんなあ〜
4番が238厘ホームラン3本てなんやねん!
広島の8番会沢368厘ホームラン3本やぞ

[匿名さん]

#7442018/05/20 06:22
【18日・ナゴヤドーム】
◇10回戦・阪神4敗6勝

敗/小野 7試合2敗3勝(防御率3,56)
勝/ガルシア 8試合5勝1敗(防御率1,71)
S/田島 16試合 2敗9s
二/ビシエド ろさ

阪神 100|000|001|2
中日 000|003|00X|3
[阪神 4安打・中日 7安打]

<小野>
7回 7安打 3四死 3失点 3自責

俊介=4打数無安打2三振
植田=無意味1安打
伊藤=自己満1安打
糸井=4打数無安打1三振
ろさ=無貢献1安打1併殺
大山=4打数無安打(WBCメンバー😄)
糸原=無信頼1安打1三振
江越=3打数無安打1三振
福留=無信用登場死
梅野=2打数無安打(一流捕手😄)
原口=無安打(一流捕手😄)====

[匿名さん]

#7452018/05/20 06:26
もう最後の縮めるチャンス交流戦しかないなあ
代打バディスタ、エルドレッドホームラン13本て、なんやねん!
ロサリオいい加減せんとあかんで!!

[匿名さん]

#7462018/05/20 06:33
キムチ阪神 中日に抜かれて5位転落しろ😎

[匿名さん]

#7472018/05/20 06:34
スポニチ「ロサリオ 選手みんな帰ったあと 一人ロッカールームで下を向いたまま」

まじ、ロサリオ辞めるぞ

[匿名さん]

#7482018/05/20 06:41
チーム打率12球団断トツ最下位 224 大阪桐蔭の方が強いかも?
4番が打たないと野球は絶対勝てない!!

[匿名さん]

#7492018/05/20 07:27
広島とのゲーム差6
逆にタイガースが広島に6ゲーム差をつけるのなら12ゲーム
プロ野球平均値だと4ヵ月かかる。

差がつきやすい交流戦が最後のヤマ場だろう
交流戦後、すぐの広島3連戦で決まる!

[匿名さん]

#7502018/05/20 09:29
頑張ってタイガース。
これからナゴヤドーム行くぜー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板