1000
2024/04/02 18:04
爆サイ.com 南関東版

🧓 福祉・介護全国





NO.11605149

使えないリハ39
合計:
#8012024/03/22 23:34
新しい職場でも頑張ってね

[匿名さん]

#8022024/03/23 06:35
>>800
ケアマネかお前は笑

[匿名さん]

#8032024/03/23 06:42
>>800
このように、偉そうな大きな事を言う人はほぼ偉くない人です。

[匿名さん]

#8042024/03/23 08:39
リハはただの職員で下っ端だ

[匿名さん]

#8052024/03/24 09:37
プロ中のプロは違うはず

[匿名さん]

#8062024/03/24 12:06
>>805
エキスパート理学療法士を紹介してくれ。

[匿名さん]

#8072024/03/24 12:19
>>805
どこにいるんだ?

[匿名さん]

#8082024/03/24 13:14
>>805
え?何だって?

[匿名さん]

#8092024/03/24 16:02
>>805
どう違うか言ってくれ

[匿名さん]

#8102024/03/24 16:22
>>806訪問リハで良いか?^△^😄

[匿名さん]

#8112024/03/24 16:35
>>810
訪問ガイジ

[匿名さん]

#8122024/03/24 17:11
iq低い障がい者さんですね

[匿名さん]

#8132024/03/24 21:26
確かに訪問に医療の真髄あり、真骨頂はそこにありけりって聞いた事あるかも

[匿名さん]

#8142024/03/24 22:33
>>811雑魚五月蠅いぞ禿^△^😄
>>812お前も低いんじゃね?w^△^😄

[匿名さん]

#8152024/03/24 22:38
投稿者は、本物のリハビリを体験したことがあるのかね?臨床が熱い病院に入院したら分かるはず

[匿名さん]

#816
投稿者により削除されました

#8172024/03/25 00:04
>>816
プロ中のプロのエリートか?

[匿名さん]

#8182024/03/25 02:23
>>815
妄想もそこまでだ
現実は全く熱くない

[匿名さん]

#8192024/03/25 02:24
嘘かいなw草

[匿名さん]

#8202024/03/25 06:31
>>818
夏は?冬でも暖房強いと暑くなるのでは?

[匿名さん]

#8212024/03/25 06:32
>>815臨床が熱いか知らんが、二回入院しましたよ^△^😄リハも二回ねwww•∀•

[匿名さん]

#8222024/03/25 06:45
リハビリテーション病院の理学療法士はよく働くかもしれない。一般病院では態度が悪く、てきとーで自分を神と思っているのや、本当に一生懸命親切丁寧な人までいろいろいる。

[匿名さん]

#8232024/03/25 08:42
>>822
崇拝化するからやろ

[匿名さん]

#8242024/03/25 08:51
>>823
一般病院は理学療法士以外激務だ。崇拝化する暇なんかない。いいか、理学療法士は一般病院では楽ちんだ。医師、看護師、県詐欺師、薬剤師、事務、売店のおばちゃんに至るまで激務、理学療法士は挨拶もせずブラ〜っと来て、サッといなくなる。真面目な理学療法士は別だが。

[匿名さん]

#8252024/03/25 09:27
ブラック病院は数こなさないとダメ

[匿名さん]

#8262024/03/25 09:32
>>825
ブラックほどリハは怠けます。だから、ブラック病院は理学療法士を置かなくてもいいです。給与、賞与勿体無いです。リハの点数はブラック病院はどうにかして付けるか、採算取れるブラック部門で加算するか何とかします。

[匿名さん]

#8272024/03/25 09:41
スター扱いだと、主に院内パトロール、風紀委員会、総務課からの依頼、リハビリ課内での広報や事務局仕事でもやってるんじゃないの?

[匿名さん]

#8282024/03/25 09:49
>>826
作業療法士の方が評判良いですよ。人気もあるし。

[匿名さん]

#8292024/03/25 09:59
>>828
そうですよね。作業療法は楽しいんです。ポケットティッシュ入れを作ったり、神社仏閣に行ったり、映画見たり、野菜作ったり、カラオケしたりして、本当に楽しかったです。リハはサッサと帰るんです。めんどくせー仕事させやがって、って感情が顔に現れているんです。

[匿名さん]

#8302024/03/25 10:31
>>828
でも理学療法士のが上じゃん

[匿名さん]

#8312024/03/25 10:43
>>829
業務時間に何してんだよw

[匿名さん]

#8322024/03/25 10:45
>>830
悪あがきはやめなさい。上とか下とかでなく、患者や利用者の笑顔ために働いてくれるならそれでいいんです。NK細胞も増えます。怠けたリハなんか要りません。事務方もしっかりその辺は把握しています。

[匿名さん]

#8332024/03/25 11:42
クーパー靭帯の勉強会

[匿名さん]

#8342024/03/25 13:27
>>830俺もそう思って、ペチャパイの理学療法士に聞いたら、上とか下とかは、関係ないみたいだったぞ^△^😄単純に動く動作が、理学、細かい作業が作業療法士の仕事みたいだよ•∀•訳せば、筋肉について、語ってるんだとオモタ^^

[匿名さん]

#8352024/03/25 13:27
>>832
把握してるかな?分からないはず。

[匿名さん]

#8362024/03/25 13:34
>>835
ナースが密告している。

[匿名さん]

#8372024/03/25 13:53
ガキだらけのリハ課は評判が悪い
採用しても採用してもすぐ人が辞めていく

[匿名さん]

#8382024/03/25 14:00
>>834
リハは昔から徒弟制みたいな空気感がすごいからな
だから他職種の看護師さんにはペコペコしてても学生や新人にはイキリ散らす奴が多いのだ

[匿名さん]

#8392024/03/25 14:47
>>838
それが医事課女子や看護助手、ナースからは、先生すごい人!って見られるからなwヤバいなwはっはー

[匿名さん]

#8402024/03/25 14:50
>>837
たぶん、臨床が飽きたかためか一人前になったからじゃね?

[匿名さん]

#8412024/03/25 15:08
>>839
思い込み、誇大妄想です。精神科受診して下さい。

[匿名さん]

#8422024/03/25 15:33
>>836
余計な事を...

[匿名さん]

#8432024/03/25 16:11
>>842
余計なことではなく、不要な人件費削減のためです。定時出勤定時あがりでお超勤つけたりするからです。

[匿名さん]

#8442024/03/25 16:15
自分は作業療法士で発達障害当事者です

[匿名さん]

#8452024/03/25 16:38
>>843
政府が掲げる賃上げ対策でお財布事情も変わるのに。無理して残業するから目立ってしまうんでしょうね。けど病院側としては治療に専念してもらってるから手当て出さないと。医師と同じで辞められては困るはずだと思う。

[匿名さん]

#8462024/03/25 17:01
>>838いきりたい年頃なんかとwww^△^😄

[匿名さん]

#8472024/03/25 17:10
>>843
オバハンナースです。だから上にも言えるのです。皆さんはBBAは死ね、などと言いますが、看護師でも長く勤務すると役職もつき、上層部にも一目置かれます。超勤ドロはいけません。

[匿名さん]

#8482024/03/25 18:16
>>845
誇大妄想もそこまでに。
日曜日に家族もいない一人ぼっち、
精神病みすぎな妄想ばかり。
病院リハ話をしてるけどあんたは施設勤務だろ

[匿名さん]

#8492024/03/25 22:05
>>845
医師とリハと一緒にすんな

[匿名さん]

#8502024/03/25 22:42
よくわからない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL