51
2018/01/03 08:24
爆サイ.com 南関東版

🦽 東京福祉・介護





NO.5929222

荒川区 福祉課職員
先日老人の付き添いで、荒川区役所の福祉課に行った際驚きました。相談のために待たされたのですが、私達の座っている2メートル先のカウンターで、若い20代半ばの職員が3倍の年齢の生活保護受給者を叱責していました。凡その会話を聞いてしまいましたが、上から目線を越えた命令調の話し方です。周りに人も居るのに、又他の職員は注意しないのか不思議です。結論ですが、人を人と思わない人間に福祉の仕事が出来る訳はありません。それに役所は若い職員を教育していないと思います。荒川はだめだなぁ。
報告閲覧数110レス数51
合計:

#22017/09/23 05:13
区長がだらしないからだ。区のホームページに区長へのが送れるようになっているから、苦情は送るべきだ。

[匿名さん]

#32017/09/24 02:09
荒川区は半島人が、都内では一番多い。日本人に帰化した三世かも知れない。ともかく、あそこは多いのだ。

[匿名さん]

#42017/09/24 07:40
弱い者イジメは酷い。

[匿名さん]

#52017/09/24 17:29
今は臨時職員を雇っている役所も多いと聞く。上司がいい加減だから、生意気な奴がのさばる。

[匿名さん]

#62017/09/25 13:42
23区が均一ではないと思う。荒川区はワースト1か2ではないか。レベルが低い。

[匿名さん]

#72017/09/28 01:44
組織的問題がある区役所かもしれない。

[匿名さん]

#82017/10/02 13:02
>>0 その生意気な職員の名前をメモしてあるの?事実なら苦情をあげたら公平な判断は役所もできると思う。

[匿名さん]

#92017/10/03 21:59
荒川区の福祉課は、伝統的ダメ課である。大事件が起きない限り、このままだ。若造なんて、張り倒せ!

[匿名さん]

#102017/10/04 02:03
どんな事であれ、弱者をイジメてはいけない。家庭と学校での躾が問われる。

[匿名さん]

#112017/10/04 06:03
課長や係長にやる気のない者が多くて、職員の管理等関心がない。

[匿名さん]

#122017/10/05 04:05
荒川かぁ。ローレベルの区だぜ。

[匿名さん]

#132017/10/07 10:38
チンピラ公務員。地方公務員。

[匿名さん]

#142017/10/07 17:35
若造だけでなくて、みな職業として、福祉課に勤務しているのであって、弱い者を庇う気持ち等はない。だから態度にもでるのだ。区長がだらしないからだ。

[匿名さん]

#152017/10/08 03:07
区役所にもよる。港、目黒、渋谷としつかりしている。

[匿名さん]

#162017/10/09 03:34
職員の厳選はしていないのかなぁ。

[匿名さん]

#172017/10/09 14:21
福祉に携わる資質がないのが、勤めるのがおかしい。

[匿名さん]

#182017/10/11 15:02
公園の中にあるようなふるぼけた庁舎。地味だ。

[匿名さん]

#192017/10/11 19:45
区役所に苦情のメールを送るのが、最良かと思います。

[匿名さん]

#202017/10/11 21:24
公務員の資質の問題。事件が起きなければ、役所は何もしないだろう。倫理観が問われる。

[匿名さん]

#212017/10/13 04:31
職員に暴言を吐かれた場合、法律家に相談して訴えた方が良い。

[匿名さん]

#222017/10/13 08:41
最貧区、三級職員。

[匿名さん]

#232017/10/15 00:42
>>0 名前しらないの?判ればありとあらゆる方法で、そいつを懲らしめてやる。

[匿名さん]

#242017/10/15 12:52
悲しい ね。老人社会なのに、福祉の若い職員が老人生活保護受給者を大切にしないとは、この世の末だ。

[匿名さん]

#252017/10/15 16:41
荒川の福祉は、昔からだらしない。ずいぶん前に事件を起こしている。伝統的だらしなさだ。

[匿名さん]

#262017/10/16 01:22
平職員は勿論、係長に課長とやる気ない人間のオンパレードだ。困っても荒川の福祉に行くな。他の区にいこう。

[匿名さん]

#272017/10/16 11:15
公務員は言動に責任を持たなければならない。

[匿名さん]

#282017/10/17 21:14
荒川区はヤバイ、ヤバイ。ヤバイ。

[匿名さん]

#292017/10/19 00:21
荒川区と台東区の福祉課は仲が悪い。それも極端に仲が悪い。双方に、どや街を抱えているためだ。片方で移転を希望しても認めない。偏見がある。弱者で抵抗出来ない生活保護受給者に、強圧的態度をとる若造職員は、絶対許せナイ。上司も上司だ。

[匿名さん]

#302017/10/19 21:56
強い者には避ける。弱い者には、強圧的態度をとる。卑怯のな職員だ。

[匿名さん]

#312017/10/21 13:24
生活保護受給者をゴミとしか思っていない。だからそんな態度がとれるのだ。

[匿名さん]

#322017/10/21 15:58
最貧困区。職員の心まで、貧しい。

[匿名さん]

#332017/10/21 20:00
>>31 同感します。

[匿名さん]

#342017/10/22 12:19
荒川区役所の他の部署は普通だし、福祉課はいい人材が集まらないのではないか。

[匿名さん]

#352017/10/23 07:11
生活保護の申請は、荒川区を避けましょう。

[匿名さん]

#362017/10/24 13:21
一方的な意見が多いので敢えて・・
仕事柄(介護職)生活保護の方と関わることが多いが、食材が我々より遥かに贅沢であったり
飲酒、喫煙、旅行など生活レベルが高いのに驚かせるとともに、権利を強く訴える傾向にある。中には裕福な親類より高額な援助を受けながら生活保護というケースもある。財源不足、受給者急増の中、叱責の内容にもよるが厳しさも望まれる。

[ワーキングプア]

#372017/10/25 13:37
難しいが、過度の叱責や感情的暴言は慎まなければならない。

[匿名さん]

#382017/10/26 23:30
荒川区の職員は全般的に態度が大きいですね。
戸籍課なんぞは小娘が偉そうな口をきくし、納税課は自分の無知を棚に上げて責任回避ばかり。

対応が悪くて話が通じないときは区議会議員に相談すると良いです。
区民が行っても権限のある管理職はでてきませんが、区議会議員に陳情すると部長や課長に話を通してくれます。(ただし左翼系の議員はちょっと頼りないかも…)

[だむ小◆NmQzMjA4]

#392017/10/29 07:08
このスレ、まだあるんだ。

[匿名さん]

#402017/10/29 23:23
荒川区役所はだめだよ!最悪人材ばかり!団地には不正で入居してる奴らもいるのになんも調べない!誰だ!団地で男と住んでるのに母子手当何年もだまし取ってんの!国の金だぞ!家族もまわりにいて何知らん顔してんだ!同罪だ!

[匿名さん]

#412017/10/31 23:43
荒川区は他区に吸収された方が、人件費コストも大幅に削減できると思います。また、区長、管理職、一般職員の給与もより公にすべきと思います。
給与に見合った働きがないならば、今すぐ職員の削減が必要と思います。コンピューターを導入しているのに、あれほど人数が必要だろうか?
私たちの税金が無駄に使われているのは納得できません。

[匿名さん]

#422017/11/06 09:43
荒川区の福祉ケースワーカーは、ほとんどが異動せず、区民に対して上から目線。
公金を支給する立場の公僕が、何年も同じ部署にいるのはおかしい。人事を怠っているため、弱い立場の区民が死ぬまで泣かされてます。

[匿名さん]

#432017/11/07 03:31
私の狛江市も介護の相談に行った時、ナマポの奴等と同席したっけ、あの方たち(ナマポ支給)は態度で判るよね?そわそわして

[匿名さん]

#442017/11/07 07:22
荒川区の病院に勤務しています。福祉課職員の態度はよくわかりませんが、生活保護の受給者のひどさも目に余りますよ。元気な時は旅行したり、贅沢したりの話を聞いていたのに、仕事が出来なくなった途端に生活保護になったり、(年金や貯蓄はしなかったのか)偽装受給やギャンブルに使ったり。区議会議員に言えば良いと意見がありましたが、何を勘違いするのか、病院で気に入らない事があると、「俺は区議と知り合いなんだぞ」とか脅し文句に使う人やら・・・・ また議員も、表向きは良い事言っていますが、人間的に性格はどうかと疑わしい人もいますよね。それは荒川区の議員に限らないでしょうが。

[匿名さん]

#452017/11/08 12:38
止めて

[匿名さん]

#462017/11/09 11:11
>>44
今度は憲法25条の生存権を変えてもらわないと…

[匿名さん]

#472017/11/11 03:07
>>0
スレ主は、外国人なのですか?

外国人の生活保護の不正受給の多さを知らないのですか?


介護職員の給料と生活保護の受給金額は、同じ位ですよ。


介護職員の糞まみれの給料と生活保護の受給の金額は同じ位ですよ!

[匿名さん]

#482017/11/11 06:48
糞まみれの介護職員、
虐めで鬱の介護職員、
腰痛ヘルニアの介護職員
が必至に働いた給料と、生活保護受給金額はほとんど同じ


介護は、必至で働き

知りたいのナマポは、働かず、パチンコ三昧

[匿名さん]

#492017/11/12 10:16
国保にいたレセプト委託会社の女性、美しかった。
3月で異動、また来てくれ。

[匿名]

#502017/11/15 02:11
そんな目で見ないで♡

[匿名さん]

#512018/01/03 08:24最新レス
公正させるのも仕事だからな。ヒマなとき見に行けよ。あきらかに舐めきった態度でくるやついるから。凄いの来てヒマしなくてすむよ。人間観察は

[匿名さん]


『荒川区 福祉課職員』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板